ミツモア
Microsoft 365
Microsoft 365
日本マイクロソフト株式会社

4.3レビュー数4

Microsoft 365の特徴・評判・料金・機能

Microsoft 365の特徴

機能への満足度

4.3
回答者回答数:4
使いやすさ

4.8
回答者回答数:4
導入のしやすさ

5.0
回答者回答数:1
管理のしやすさ

4.3
回答者回答数:3
サポート品質

4.3
回答者回答数:4
価格

4.0
回答者回答数:4

特徴1 利用規模とニーズにあわせたプラン選定が可能


Microsoft365は一般法人向けのプランを4つ、大企業向けのプランを3つ用意しています。利用したい機能群や必要なセキュリティ管理サービスがそろったプラン選定が可能です。

一般法人向けのプランはすべて、導入前に1カ月の無料トライアルを体験できます。大企業向けのプラン選定に迷った場合は、専門の販売担当者に相談ができるため安心です。


特徴2 生産性を上げるアプリが勢ぞろい


文書作成のWordや表計算のExcel、プレゼンテーション作成のPowerPoint、メールやタスクを一元管理できるOutlookなど、業務の生産性を上げるためのアプリがそろっています。

アプリはPCだけでなく、スマートフォンやタブレットからも利用可能です。利用手段を選ばないため、時間や場所に縛られずにクリエイティブな仕事を実現します。


特徴3 リアルタイムで情報共有ができる


Microsoft Teamsを活用すれば、オンラインでいつでもコミュニケーションが取れます。参加者が一カ所に集まる必要はないため、出張やリモートワーク中のメンバーも会議やビデオ通話に参加する機会を逃しません。

ファイルや写真などの共有や編集をする際は、OneDriveが便利です。データはクラウド上で管理できるため、都度メールやUSBメモリでやり取りする手間を省き、効率的な情報共有を実現します。"
更新日:2025/04/09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

Microsoft 365の口コミ

非公開ユーザー
業種
製造・農林水産
従業員数
1001名以上
職種名
経営・企画
投稿日:2022年03月04日
社内のコミュニケーションMicrosoft365さえ導入すればOK。アプリの充実さはピカイチだし、UIも統一性があるので使いやすい。

5
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
Microsoft365に搭載されているアプリは、ほぼすべてウェブ(クラウド)上でも使用できる点はとても便利に感じる。どのアプリもとりあえずウェブ(クラウド)上にデータを作成しておけば、他メンバーとも簡単に情報共有・共同編集が可能なため、仕事がスムーズに進む。 また、Microsoft365のおかげでテレワークが円滑にできている。例えば、今まで社内の会議室で使っていたホワイトボードの代わりに「Microsoft Whiteboard」というアプリと「Teams」を使うことで、わざわざ対面での打合せを開催する必要もなくなった。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
同じアプリでも、デスクトップアプリケーションとモバイルアプリ(ウェブ上のアプリ)で操作感がかなり異なる点は、今後改善されることを期待している。 Excelを例に挙げると、デスクトップでは使えるショートカットキーがモバイルだと使えなかったりする。特に、パワーポイントはコンテンツの表示がデスクトップとモバイルでずれていることもあり、とても残念。しっかり資料を作りこみたいときはデスクトップアプリ、軽微な修正や閲覧のみであればモバイルアプリといった使い分けで対応できているが、この境界線が少しでも無くなればいいなと思う。
非公開ユーザー
業種
IT・インターネット
従業員数
501名以上1000名以下
職種名
経営・企画
立場
導入決定者
契約タイプ
有償契約
投稿日:2024年06月22日
Googleのツールに比べるとやはり使い慣れた安心感があります。

4
利用用途:グループウェア/オフィススイート
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
PCやタブレットなど、端末を問わず5台までインストールできることから、自宅のPC、会社のPC、スマホにそれぞれインストールしておけるのでサインインさえすればどこでも自由に情報にアクセス、編集が出来る点が非常に強いと感じます。セキュリティもしっかりしており、サブスクリプション形態なので常に最新のバージョンを使える点が更新の手間などが無くありがたいです。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
基本的には満足していますが、大型のアップデートが入るとこれまでのUIと大きく変わったり、設定の項目が移動していたりすることがあるので、そういったUIアップデートに関しては従来のモードを維持できるような設定を選択できるようにしてもらえるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?
チャットや、ビデオ会議システムなどを複数社契約するのではなく、パッケージとしてある程度まとめて提供してもらえるサービスをずっと探していました。複数のシステムを別々導入することで発生するシステム検証の手間、法務の契約工数など、各セクションの負荷をなるべく減らせて、効率よく社内システムを整備して行きたいと考えていました。こちらは求めていたチャット、ビデオ会議システム、メール等が全てパッケージになっていて、社員にも親しみのあるMicrosoftの製品だったため抵抗なく受け入れ、使ってもらう事が出来ました。導入時も法務やシステム担当者の打ち合わせで社内システム整備に掛かる各セクションの工数を減らせそうだと準備段階から好評で、実際の導入時もトラブルなくスムーズに全社導入が出来ました。
非公開ユーザー
会社名
ふれあい 六戸
業種
小売・卸売
従業員数
51名以上100名以下
職種名
営業・販売
立場
ユーザー(利用者)
契約タイプ
有償契約
投稿日:2023年10月25日
離れた部署間のやり取りにも

4
利用用途:グループウェア
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
こちらの365を使うことにより スケジュール管理が簡単になり シフトなど 見やすく組めるようになりました。 離れてる部署でもやり取りがスムーズに行えるため 導入して正解でした
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
特にありませんが マニュアルがあれば最初の頃は楽にできたと思います試行錯誤で使用していたため 最初の頃は 分かりにくかったです
どのような課題解決に貢献しましたか?
今までは離れた部署の人たちには電話やメールを使って連絡を取っていましたが チャットやテレビ会議を 利用できるので電話やメールより分かりやすく ちょっとした会議もでき 便利だと思います
非公開ユーザー
会社名
㈱ザールブルグ
業種
IT・インターネット
従業員数
20名以下
職種名
マーケティング
投稿日:2022年03月24日
使いこなせればこれ一つで他のツールがいらないぐらいの多機能ぶり、まだ使いこなせてませんが‥。

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
使用しているのは主にExcelとWordだけなのですが、常に最新のものに自動的にアップデートしてくれるのが助かります。 外部とのやりとりにおいてバージョンの違うデータでエラーではじかれることもなくなってとても助かっています。 また、一つのアカウントで複数のデバイス(主にPC、iPadで使用)で使えるのも良いです。 ワンドライブによるクラウド管理で1TBもの大容量で保存できるのはとても助かります。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
機能が豊富すぎてツールに詳しい人がいないと使いこなせてないのがもったいない感じがする。 Teamsやsharepointなど使いこなせればこれ一つでデータの作成から共有、打合せまで可能となるので、もっとオンラインサポートなどを充実させて欲しい あと、アップデート時にメニューの画面も変わっていたりするので、どこが変わったのかがわかるようなサポートがあると助かるかなと思います。
口コミを投稿する

Microsoft 365の価格

Microsoft 365 Business Basic

750
ユーザ/月

その他

サポート
多言語対応
セキュリティ
アクセス権限

コミュニケーション

web会議
チャット・メッセージ
webメール
掲示板

業務管理

スケジュール管理
ワークフロー
施設・共有設備予約管理

情報管理

ポータル画面の設定
ファイル管理・共有

Microsoft 365 Business Standard

1,560
ユーザ/月

その他

サポート
多言語対応
セキュリティ
アクセス権限

コミュニケーション

web会議
チャット・メッセージ
webメール
掲示板

業務管理

スケジュール管理
ワークフロー
施設・共有設備予約管理

情報管理

ポータル画面の設定
ファイル管理・共有

Microsoft 365 Business Premium

2,750
ユーザ/月

その他

サポート
多言語対応
セキュリティ
アクセス権限

コミュニケーション

web会議
チャット・メッセージ
webメール
掲示板

業務管理

スケジュール管理
ワークフロー
施設・共有設備予約管理

情報管理

ポータル画面の設定
ファイル管理・共有

Microsoft 365 Apps for Business

1,030
ユーザ/月

その他

サポート
多言語対応
セキュリティ
アクセス権限

コミュニケーション

web会議
チャット・メッセージ
webメール
掲示板

業務管理

スケジュール管理
ワークフロー
施設・共有設備予約管理

情報管理

ポータル画面の設定
ファイル管理・共有

Microsoft 365の機能

その他
サポート
サポートの機能説明
サポートサービスの提供
/多言語対応
多言語対応の機能説明
多言語への対応
/セキュリティ
セキュリティの機能説明
情報を安全に保護
/アクセス権限
アクセス権限の機能説明
ユーザーの権限設定と管理
コミュニケーション
web会議
web会議の機能説明
オンライン会議ツールの提供
/チャット・メッセージ
チャット・メッセージの機能説明
リアルタイムでメッセージ送信
/webメール
webメールの機能説明
メールを送受信
/掲示板
掲示板の機能説明
情報共有や意見交換に掲示板を活用
業務管理
スケジュール管理
スケジュール管理の機能説明
スケジュールの一元管理
/ワークフロー
ワークフローの機能説明
ワークフローの作成・管理
/施設・共有設備予約管理
施設・共有設備予約管理の機能説明
設備予約を効率的に管理
情報管理
ポータル画面の設定
ポータル画面の設定の機能説明
情報を集約し画面をカスタマイズ
/ファイル管理・共有
ファイル管理・共有の機能説明
ファイルを簡単に管理・共有

Microsoft 365と一緒に見積もられているサービス

更新日:2025-04-18
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2025-04-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2025-04-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2025-04-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2025-04-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2025-04-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Zoho Workplace
Zoho Workplace
ゾーホージャパン株式会社
Zoho Workplace
ゾーホージャパン株式会社
Zoho Workplace
更新日:2025-04-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
SmartVisca
SmartVisca
株式会社サンブリッジ
SmartVisca
株式会社サンブリッジ
SmartVisca
更新日:2025-04-08
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
NotePM(ノートピーエム)
NotePM(ノートピーエム)
株式会社プロジェクト・モード
NotePM(ノートピーエム)
株式会社プロジェクト・モード
NotePM(ノートピーエム)
更新日:2025-04-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。
サービスを掲載する
口コミキャンペーンバナー画像