迅速で確実に許可を取得いたします!樋口豊行政書士事務所の樋口(ひぐち)と申します。 東京都豊島区を拠点に、許認可に強い行政書士として幅広い業務を扱っております。これまで豊富な経験を積み重ね、数多くのクライアント様から高い信頼をいただいております。 許認可の取得は、その手続きや種類は膨大で申請方法も異なり、時間と手間がかかるものです。 当事務所は専門知識を活かし、適切なアドバイスと迅速な仕事でお客様の目的達成をサポート致します。 また、当事務所は法律の改正など最新情報を常に確認しておりますので、安心してお任せ頂けます。 お客様のご要望に対し柔軟に対応し、適切な方法で問題解決に取り組んで参ります。 無料相談が可能ですので、どのようなご相談でもお気軽にお申し付けください。 お客様と共に最善の解決策を見つけ出し、お力添えができることを楽しみにしております。 これまでの実績【個人向け】 ●遺言書作成、相続手続き(戸籍謄本等の収集、遺産分割協議書作成など) ●車庫証明、名義変更等、自動車関連業務 ●内容証明、離婚協議書の作成、公正証書の作成 ●農地転用に関する手続き ●各種契約書作成 ●その他、書類作成、手続き全般 【外国人向け】 ●就労ビザ、経営管理ビザ ●永住、配偶者、家族滞在ビザ、国際結婚 ●帰化申請 【企業向け】 ●許認可手続き(飲食店、風俗営業、古物商、宅建業、民泊など) ●建設業許可 ●会社設立、定款認証、変更手続きなど ●法人設立(NPO、社団法人等)
【東京都】豊島区北区新宿区文京区板橋区中野区荒川区千代田区台東区練馬区渋谷区杉並区足立区中央区港区墨田区目黒区世田谷区葛飾区武蔵野市江東区品川区三鷹市西東京市江戸川区調布市狛江市東久留米市清瀬市小金井市大田区小平市東村山市府中市国分寺市稲城市国立市東大和市多摩市立川市日野市武蔵村山市【千葉県】市川市浦安市松戸市流山市鎌ケ谷市船橋市【埼玉県】和光市戸田市蕨市川口市朝霞市草加市新座市八潮市志木市三郷市富士見市三芳町越谷市さいたま市吉川市ふじみ野市所沢市松伏町上尾市川越市春日部市狭山市蓮田市【神奈川県】川崎市
Q古物商の許可申請をしようと考えていますが、何日くらいで許可がおりるのでしょうか?Aおよそ40日程度かかりますが、これは書類に不備がない場合で、書類に不備があった場合にはさらに時間がかかることとなります。Q民泊の許可を取ろうと考えています。申請者自身の住所地とは違う地域でも許可はおりますか?A民泊事業の届出は、申請者の住所地と異なる地域でも可能ですが、その場合、常駐することが不可能なので 民泊管理業の登録をしている者に民泊物件の管理を委任する必要があります。届出の際に「管理業者から交付された書面の写し」を添付する必要があります。なお、自治体によって申請者が常駐できない場合は制限をかけている場合がありますので確認が必要です。Q建築士の事務所の登録手続きを行政書士へ依頼する場合、自身で準備する書類は何がありますか?A・経歴書 ・建築士免許証の原本 ・管理建築士講習修了証 ・前職場退職から6カ月以内の場合は、前職場の退職証明書 一先ずは上記4点をご用意くださいませ。個人・法人共通です。Qアパレル店の中にドリンク販売のみのカフェスペースを設置予定ですが、飲食業の許可は必要ですか?Aコップに飲み物を注いで提供する、ドリンクサーバーを設置して提供する・・いずれにしても喫茶店営業許可が必要になります。仮に後々、食事等を提供することになるのなら、飲食店営業許可を取得しておいた方がいいのではないでしょうか。