ミツモアメディア

着物の髪型は簡単に自分でアレンジ!ショート・ボブもおしゃれに変身

最終更新日: 2022年12月05日

子供の入学式や卒業式に着物を着て参加する方が最近増えてきています。気品溢れる着物は、華やかですよね。着物を着る際の髪型は美容院でお願いするのか、自分でアレンジするのかも迷うところです。

着物を着たときの髪形は、ショートやボブでも簡単に自分でヘアアレンジしてみませんか?自分でできる簡単なアアレンジの知識をご紹介しましょう。着物を素敵に着こなすための秘訣が見つかりますよ。

着物の髪型を簡単にアレンジするための前準備

着物 髪型
画像提供:PIXTA

着物の髪型を簡単に自分でアレンジするための前準備のご紹介です。当日自分でヘアアレンジをする場合には、着付けやメイクをすることも考え、時間に余裕を持つことも大切です。

前日からヘアアレンジに必要なものを揃えたり、髪の毛は前日にお手入れをしておくこと、さらに時間に余裕があれば事前に練習しておくことをおすすめします。

着物は洋服よりもボリューム感と豪華さがあるので、それに負けないヘアアレンジは必須です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

前夜の髪のお手入れ

着物の髪型を簡単に自分で作る際、髪の毛はサラサラすぎるとヘアアレンジしにくくなってしまいます。着物を着る前夜の髪のお手入れは丁寧にするよりも、トリートメントやリンスはつけずに、少しきしむくらいの方が実はアレンジしやすいです。

ただ、絡まりすぎてしまうと朝ほぐすのが大変ですので、ドライヤーで髪の毛を完全に乾かすことは必ずしましょう。

寝る前にカーラーを巻いておけば、当日のベース作りは時短になります。100均や美容グッズショップでも手に入るスポンジカーラーは弾力性があり、寝ている間も邪魔にならず便利なので使ってみるのもおすすめですよ。

様々な種類のスポンジカーラーがあり、簡単にカールヘアが作れるので是非おためしください。

揃えておくと便利なグッズ

着物の髪型を自分で簡単にアレンジをするために揃えておきたいグッズをご紹介しましょう。

・ホットカーラーORヘアアイロン
・目の細かいコーム
・シリコン製ゴムOR細いゴム
・アメリカピン、Uピン
・クッションブラシ
・合わせかがみ

着物の髪型を作る前の注意点

着物の髪型を自分で作る前の注意点としては、ヘアアレンジをした後に着付けをするので、前あきのシャツや襟元が大きく開いた服を着てヘアアレンジを始めるようにしましょう。せっかく作ったヘアアレンジを崩してしまうことがないように、注意しましょう。

また、メイクはヘアアレンジをする前に済ませておくと良いでしょう。特にベースメイクやアイメイクはヘアよりもの先にすることで、前髪や顔まわりの髪の毛の乱れ防止にもなります。

着物に似合う簡単ショートアレンジ

着物に似合う簡単ショートアレンジをご紹介しましょう。着物に合わせる場合、いつもの髪型よりもボリューム感、メリハリ、手をかけた感が出ることで、着物とのバランスも取りやすいでしょう。

顔まわりの毛や襟足の毛、毛先の方向性など丁寧にしあげれば、自分でも素敵な着物ヘアアレンジが可能ですよ。

バックやトップはふんわりとするようにコテやカーラーでふんわりと癖づけして、サイドの毛をねじってピンで止めることでメリハリのある着物にも合うスタイルが自分で簡単に作れます。

メリハリショートスタイル

トップにふんわりとボリュームをつけ、サイドは耳掛けしてタイトにしたショートのアップスタイルです。顔まわりもスッキリして着物ともマッチします。

センター分けショートボブスタイル

センター分けでツヤ感のある着物にも似合うショートスタイル。トップにはボリュームを出し、メリハリをつけて耳と顎ラインをスッキリ見せることで、着物にもマッチします。

編み込みアシンメトリーショートアレンジ

片サイドの顔まわりは編み込みしてピンで留めたアシンメトリーショートアレンジです。毛先は無造作に動かしてメリハリも大切です。

着物に似合う簡単ボブアレンジ

着物に似合う簡単ボブアレンジをご紹介しましょう。ボブは襟足の長さによってダウンスタイルもアップスタイルも可能です。襟足の毛が短い場合には、ボブスタイルを活かしてボリューム感をつけたり、首に沿うように襟足の方向性を丁寧に流れをつけましょう。

アップスタイルにする場合には襟足の毛がだらしなくならないようにピシッとハードスプレーで固めたり、ピンで止めることでボブでも素敵なアップスタイルが可能です。

  1. 全体的にストレートアイロンで山折、谷折りを繰り返しなみなみウェーブのベースを作る
  2. 耳前とバックに分け、バックはゴムで結び、束感を出すようにほぐす
  3. サイドの毛は2つに分けてねじり、2のゴムあたりにピンで固定する
  4. 逆サイドも同様
  5. 全体的にほぐして、毛先はピンで数カ所固定する
  6. ヘアアクセやかんざしをつければ簡単な着物にも似合う髪型が完成

簡単にできるフォーマルボブアレンジ

一見難しそうに見えるフォーマルな着物セットもコツさえつかめば簡単に美しいアップスタイルがセルフでも作れます。トップの逆毛をしっかり立てて、ボリューム感をしっかりつけてあげることが大切です。

レトロ編み込みボブアレンジ

髪の毛をセンター分けして、それぞれを編み込みしてバックでピンで留めるだけの着物の似合う簡単ボブヘアアレンジです。大ぶりのインパクトのあるアンティーク風のヘアバレッタで、着物にも合いますよね。

小顔効果のあるボブアレンジ

襟足が見えるくらいのレングスのボブは、コテで癖をつけて耳掛けしましょう。顔まわりに毛は少し後れ毛として残してあげると、小顔効果もあります。

着物に似合う簡単ミディアムアレンジ

着物に似合う簡単ミディアムアレンジをご紹介しましょう。ミディアム以上の長さにはアップアレンジが◎。着物を着る場合には首周りや襟足がスッキリとしているヘアスタイルの方が適しています。着物の襟もとを汚さない効果もあります。

最近では洋装時のヘアアレンジのような少し崩したヘアアレンジも人気で、もみあげや襟足に少しだけ後れ毛を残したヘアアレンジも人気です。

  1. 耳前、バックセンターで4つのパートに分けておく
  2. それぞれを緩めに三つ編みしてゴムで留める
  3. バックの三つ編みを2本でねじりお団子にしてピンで数カ所固定する
  4. 3で固定した位置にサイドの毛を巻きつけるようにしてピンで固定する
  5. バレッタやかんざしを着けて完成

くるリンパ✖︎ギブソンタック

くるリンパとギブソンタックを組み合わせたミディアムの着物の髪型アレンジです。毛先から5cmほどのところをゴムで結んで、毛先を中に入れ込むようにく巻き込んで、ピンで固定すれば、ギブソンタックは簡単に作れますよ。

簡単お団子ヘアアレンジ

高めの位置で一つにまとめ、毛先に逆毛を立ててねじりながら、根元にUピンで固定していきます。インパクトのあるヘアアクセやかんざしでインパクトのある簡単な着物の髪型が完成します。お団子の位置が高いほど若々しい印象、低ければ低いほど落ち着いた印象になるので、応用もできそうですね。

着物に似合う簡単ロングアレンジ

着物に似合う簡単ロングアレンジをご紹介しましょう。ロングはスッキリ襟足を出すアップスタイルがおすすめです。着物が豪華なため、ヘアアレンジもいつもと違ったスタイルできっちり感を出しましょう。ロングの場合は後れ毛を作る場合にはだらしなく見えてしまいがちなので、注意が必要です。

  1. 耳の高さで上下にわけゴムで結ぶ
  2. それぞれを三つ編みしてゴムで留めておく
  3. 根元に2つの三つ編みを巻きつけ毛先が見えないようにピンで固定する
  4. 数カ所ピンで留めて固定し、毛束を少しづつほぐす
  5. 着物に合うヘアアクセやかんざしをつけてあげるとさらに◎

三つ編みお団子シニヨン

バックで三つ編みして、根元に巻きつけてお団子を作り、サイドからさらに三つ編みした部分を巻きつけるだけの簡単ヘアアレンジです。かんざしをつければさらにかわいい着物の髪型に。

ねじり編みシニヨンアレンジ

ハーフアップで結んだ部分はくるリンパをして立体感を出します。下に残しておいた髪の毛部分をサイドからバックまでねじり編みをしてバックでまとめるだけの簡単着物の髪型です。

三つ編みお団子ヘア

トップは逆毛を立てて、ボリュームをしっかり出しておきます。毛先は3パートに分けてそれぞれ三つ編みをしてセンターにまとめるだけの簡単アレンジです。髪の長さがあればあるほどボリューム感のあるシニヨンが作れますよ。

着物の髪型の年代別のポイント

着物 髪型
画像提供:PIXTA

着物の髪型も年代によって少しポイントが変わってきます。これでなければダメということはありませんが、ある程度知識があれば、着物の髪型として年代を外しすぎないことも重要ですよ。

自分の年齢にあった着物の髪型を合わせることで、より着物に映える自分像が作れるでしょう。

30代のポイント

30代の着物の髪型のポイントとしては、若さがあるのでトレンドもいれつつも、着物とのバランスが悪くならないように、普段よりもきっちり感のある着物ヘアアレンジがいいでしょう。ただ着物を着ると年齢よりも少し上に見えがちですので、30代の着物の髪型は「老けない」というのもポイントになってきます。若さもきちんとだしつつ、着物の髪型を選ぶことがおすすめです。

40代のポイント

40代の着物の髪型のポイントとしては、「おかみさん」や「極妻」にならないような髪型を意識しましょう。40代は落ち着きも取り入れることは必要ですが、老けすぎず、若作りしすぎないということも大切です。品格は出しつつも40代ならではの若さも出した髪型がおすすめです。

50代のポイント

50代の着物の髪型のポイントとしては、気品を感じさせるような髪型が良いでしょう。髪の悩みも多い年代ですので、そのこともカバーしながら、普段とは違った手をかけています感を出すことが重要です。ショート〜ロングまでボリューム感やメリハリをつけた髪型がの着物には似合います。

着物の髪型にかんざし

着物 かんざし
画像提供:PIXTA

髪の毛をまとめるための装飾品として平安時代から女性の間で美を競うものとして取り入れてきました。

その昔は装飾品ということだけでなく、「魔除け」としても生命力を身につける呪術だったと言ういわれもあります。

現代では、和装だけでなく洋装にもかんざしを取り入れる女性も多くなってきました。かんざしにも様々な種類があるので、髪型や年代、着物の種類によって変化をつけるのも良いでしょう。洋服を着る時にアクセサリーを選ぶように、着物を着る時にかんざしを選ぶ楽しみも増えそうですね。

かんざしの上手な使い方

かんざしは様々な種類があるので、使い方も多種多様です。挿す部分が一本軸のもの、二本軸のもの、櫛タイプがあります。

一本軸のかんざしはシンプルに使えます。頑丈なものですと、ゴムなしで髪の毛をまとめることも出来ますし、ヘアアレンジに挿した後にかんざしの位置を微調整しやすいのが特徴的です。

一本軸かんざしは一本でも十分華やかですが、何本か組み合わせて使うのも良いでしょう。カジュアルな髪型との相性も良いので、着物にはもちろん、普段洋服に合わせることもできるので、いくつかバリエーションを持っておくのもおすすめです。

二本軸のかんざしは安定感があり、まとめた髪に挿します。二本軸のかんざしは挿した後に位置の調整はできないので、一度抜いてから挿し直します。二本軸のかんざしはきちっとしたシニヨンや夜会巻きとの相性も良く、きっちりとしたヘアスタイルにおすすめです。

購入するときのポイント

かんざしを購入するときのポイントをおさえて、着物の髪型をより活かせるようにすることが重要です。ポイントをいくつかご紹介しましょう。

・着物に合わせて選ぶ(色や柄、大きさなどシンプルなものからゴージャスなもの)
・使いやすさで選ぶ(一本軸・二本軸・軸の素材)
・形で選ぶ(扇形・平打ち・玉かんざし・つまみかんざし・櫛形・垂れかんざし)
・モチーフで選ぶ(和柄・シンプル・カジュアル・キラキラ・パール)

かんざしは古典的なものから、現代風なものまで幅広く発売されていますので、アクセサリーを選ぶ感覚で自分好みのものに出合えると良いですね。

着物の髪型は自分で作っても、着物の着付けはお願いしたい!

着物 着付け師
画像提供:PIXTA

着物の髪型は自分でアレンジできるけど、着付けは自信がないから誰かに着せてもらいたい。どこにお願いすれば良いのかわからないという方には出張着付けがおすすめです。

出張着付けのメリット

出張着付けなら、指定の場所やご自宅までプロの着付師さんが出張してきてくれるので安心です。自分で着付けするよりも時間が短く、素敵に着付けしてくれて、着崩れの心配もありません。着物で過ごす時間を快適に送れることでしょう。

また、着物でのマナーや予備知識も着付けしながら聞けたり、コーディネートの相談もできるメリットもあります。

ミツモアで出張着付けサービスの見積りを依頼する >>

出張着付けの料金相場

出張着付けの相場

10,000

標準相場

8,100

リーズナブル

12,800

プレミアム

着物の種類、帯の結び方、場所や時間によっても多少異なりますが、訪問着や小紋の着付けでしたら¥5,000~¥10,000が相場です。消費税、出張費、交通費、早朝料金などプラスされる場合もありますので、事前に確認しておきましょう。

依頼するときに気をつけること

出張着付けを依頼する場合には、着付けに必要なものを事前に聞くことも大切です。当日にいざ着付けをする!という時に足りないものがあっては困ります。用意できない場合は事前に購入するか、レンタルできるか相談してみるのも良いでしょう。

また、仕上がりの時間やイメージなどは事前に伝えることで、当日に時間の余裕を持って着付けしてもらえます。洋服を着るのとは異なることを頭に入れておきましょう。

出張着付け料金も事前にしっかり確認しておきましょう。着付け代だけで良いのか、その他経費がかかるのかを聞いておくことで、トラブルも防げます。

ミツモアで出張着付けサービスに見積りを依頼しよう!

ミツモア 見積り
ミツモアで見積り依頼をしよう!

ミツモアではプロの着付師に出張着付けを依頼できます。

地域別や料金設定、口コミからお願いしたい着付師さんを探せます。登録着付師の人数も日本最大級ですので、あなたの要望に合う着付師さんがきっと見つけられるはずです。

節目の行事で着物を着て参加したい、特別感のある着物を綺麗に着せてほしいと言う方は、ぜひ一度ミツモアで出張着付けの依頼をしてみませんか。

ミツモアで簡単な質問に答えて見積もり依頼

ミツモアでは出張着付けに関する相談や料金の見積もりを一括で質問できる機能があります。簡単に質問に答えるだけで、着付師との直接やりとりがスムーズにでき、条件の合う着付師さんを見つけることができます。

相談や一括見積もりはもちろん無料なので、安心して気軽にご相談下さい。

最大5件の見積りが届く

出張着付けを依頼する場合に一番気になる料金ですが、ミツモアの一括見積もりなら、最大5件の見積もりが届くので、比較しながら依頼できる安心感があります。

チャットで見積り内容の相談ができる

ミツモアの出張着付け相談や一括見積もりはチャットにてできるのも便利です。不安点や細かな質問なども着付師と直接チャットなら気軽にしやすいので、不安なく仕事の依頼が可能です。

出張着付け依頼はぜひミツモアで、まずはご相談や一括見積もりをしてみましょう。

ミツモアで出張着付けサービスの見積りを依頼する >>