会計で会社を強くします!こんにちは、うどう公認会計士税理士事務所の有働と申します。 私はこれまで監査法人、会計コンサルティング会社での勤務を通じて、多くの大企業、中小企業様の監査業務や、管理体制改善のご支援等に取り組んでまいりました。 これまでの経験を通じて、経営のさまざまなお悩み事の解決にお役に立てる、経営者の皆様の良きパートナーとなれたらうれしいです。 当事務所は ・経営計画の策定支援 ・自計化支援 ・月次での訪問 ・適正な決算、申告の支援 を通じて、経営者様のビジョン達成を一緒になってサポートさせていただきます。 これからお客様との新しい出会いができることを楽しみにしています。 これまでの実績★顧問税理士にて ・経営計画策定支援 ・損益着地・納税見込額簡易シミュレーション、節税支援(決算3か月前) ・自計化支援 ・個人事業主の方の法人成りのサポート ★会計士業務 ・IPO支援 ・有価証券報告書作成支援 ・財務デューデリジェンス ・会計監査業務アピールポイント経営者が夢を実現し、会社の成長・発展させるには、環境の変化に応じて、ヒト・モノ・カネ・情報等の経営資源をより有利な方向に集中しなければなりません。 そのためには、自社の進むべき方向性を明らかにし、適時に計画と実績を比較し、状況に応じて素早く手を打つ必要があります。 当事務所では、次の方針をとっております。経営者様の夢の実現を強力にサポートいたします。 ①経営計画の策定支援 毎年経営計画の策定を支援し、会社の進むべき方向性を一緒に考えます。 ②自計化支援 いち早く業績を把握し、必要な手をうつためには、自計化が不可欠となります。 当社の会計ソフトは、TKC社のFXクラウドを前提としておます。これらは、経営に直接役立つ次のような機能で、社長をサポートいたします。 ・会社の最新業績をつかめます。 ・経営改善のヒントを提供します。 ・当期決算(着地点)の先行き管理ができます。 ③月次巡回監査 当事務所では、月次での訪問を基本とさせていただいています。 毎月訪問させていただき、日々の取引が適時かつ正確に記帳されているかをチェックし、より精度の高い「月次決算」を実現いたします。 ④適正な決算・申告の支援(書面添付の推進) 当事務所では、書面添付制度によって、貴社の適正な申告をサポートいたします。 書面添付制度は、企業の決算書と税務申告書の信頼度を証明するものとして、税務当局だけではなく金融機関からも大いに注目されています。
【大阪府】大阪市東大阪市守口市八尾市門真市松原市大東市豊中市藤井寺市摂津市吹田市寝屋川市四條畷市羽曳野市柏原市堺市高石市大阪狭山市交野市池田市泉大津市太子町茨木市富田林市箕面市忠岡町枚方市河南町高槻市和泉市豊能町千早赤阪村岸和田市河内長野市島本町貝塚市熊取町泉佐野市田尻町能勢町泉南市阪南市【奈良県】平群町三郷町王寺町生駒市斑鳩町香芝市上牧町河合町安堵町大和郡山市広陵町川西町葛城市三宅町奈良市大和高田市田原本町橿原市御所市天理市高取町明日香村桜井市大淀町山添村下市町吉野町宇陀市【和歌山県】橋本市九度山町紀の川市岩出市かつらぎ町【京都府】精華町京田辺市八幡市大山崎町木津川市長岡京市城陽市井手町久御山町向日市亀岡市宇治市宇治田原町笠置町和束町京都市南山城村【兵庫県】尼崎市伊丹市芦屋市西宮市川西市宝塚市神戸市猪名川町三田市三木市
Q顧問税理士を変更した際の会計データはどのような形で引き継ぐのがいいのでしょうか?A同じ会計ソフトをお使いであれば、データ変換することは可能です。 税理士事務所の了解は必要になります。Q会社を始めました。顧問税理士を探す際、一番見るべきポイント、判断基準は何でしょう?A総合的に対応できる事務所がいいと思います。 会社を始めた場合、税務申告だけでなく、融資、社会保険、許認可など いろいろと相談 内容がでてきますQ顧問税理士の月次訪問の際、確認しておいたほうがいい数字、項目は何ですか?A売上売掛金、仕入買掛金、給与台帳、固定資産台帳、預金通帳、現金出納帳、が必要になります 頻繁ではないが、手形取引があれば、手形帳も必要になりますQ顧問税理士を変えるか迷っています。引き継ぎなども心配なのですが変更の際に気を付けることはありますか?A「税理士を変更すると税務調査がある」との都市伝説もありますが、そんなことはありません。他方、税理士が変わることによって、同一の支払いでも使用する勘定科目が異なったり、会計処理が変更されたりすることがあります。変更後の税理士に、必ず従来の会計資料を提示して、従来の会計処理がどのようであった理解してもらうことが大切です。