あなたのアイディアを商標登録するなら、経験豊富な弁理士がいる特許事務所に依頼しましょう。

東京都品川区の
弁理士を見つけよう

あなたのアイディアを商標登録するなら、経験豊富な弁理士がいる特許事務所に依頼しましょう。
どの地域でお探しですか?
依頼者数
500万人以上
平均評価 4.83
平均評価
依頼総額
1150億円以上
2分で依頼
最大5件
見積が届く
プロを選ぶ

東京都品川区の弁理士・特許事務所を探しましょう。

特許権や商標権などの知的財産権を取得するためには、特許庁への商標登録の出願が必要です。

経験豊富な弁理士や特許事務所に依頼して、時間や労力を省いて、スムーズに手続きを進めましょう。

商標登録、意匠登録、実用新案登録など、多岐にわたる知的財産の登録にも、ていねいに対応してくれるので安心です。

あなたの発明やアイディアの特許が、新しいビジネスに繋がるかもしれませんよ。

気になる特許費用についても、まずは気軽に相談してみるといいですね。

かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

どの地域でお探しですか?

東京都品川区のおすすめ弁理士

弁理士の加藤佳史と申します。東京の武蔵野市吉祥寺本町にある加藤国際特許商標事務所の代表を務めております。 当事務所を開設する前は小規模の特許事務所及び中堅特許事務所に勤務し、特許出願と中間処理(特許庁の拒絶対応)等の業務を行ってまいりました。中堅特許事務所では、国内のお客様の明細書の作成の他、国内及び海外のお客様の中間処理を行い多くの出願を特許査定に導いてまいりました。また、特許事務所に勤務する前には大手重電メーカの開発・設計部門で約20年にわたり蒸気タービン用最終段ブレードの研究開発、タービンの計画・設計の業務に従事してまいりました。したがいまして、原動機・動力機械・エンジン、発電・プラント技術などは近隣専門分野といえます。 重電メーカでは自ら発明者として特許出願も行っておりましたので、発明者様の気持ちはよく理解できると自負しております。 当事務所は、特許・実用新案・意匠・商標の出願から登録及びその後の権利の保護と活用に至るまで一貫してお客様の利益を最大とするお手伝いを致します。また、中間処理など途中からの業務引き継ぎにつきましてもお引き受けいたします。 お客様からのご依頼を心よりお待ち申し上げます。

永田

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

5年前

いつも丁寧に対応いただきましてありがとうございました。 はじめての事ばかりで戸惑っておりましたが、大変安心してお任せすることが出来ました。 今後ともよろしくお願いいたします。

長坂

4.0

意匠登録に強い事務所・弁理士

5年前

お世話に成ります。 打合せは「11/12、14:00」にてお願い致します。 私、長坂と故長井建築との2名で伺います。 持参資料は、「現品1set」「写真」、なお図面の作成は可能ですが、意匠の経験が有りませんので持参出来ません。 説明・情報不足を下記の通りお伝えしておきます。 ◎故長井建築(木楽庵と銘打ってます)。当該物品を考案・製作。あきる野市五日市町。宮大工の技量を持ち、高価・良質木材を意匠的な和風調度品を製作販売。 ◎私、長坂は故長井氏と親戚関係にあり長い付き合い。以前は自動車関係や汎用エンジン関係機器の開発担当。定年後は経験から主に機械設計を営む。川崎市宮前区在住。 以上、宜しくお願い申し上げます。

プロからの返信

長坂様、 承知致しました。 11月12日(火)14:00にお待ちいたします。

バード国際特許事務所を経営しております、弁理士の小林です。 弊所では、 機械・制御・ソフトウェア・ビジネスモデル・無機化学を含む幅広い技術分野の特許や、意匠、商標を中心とする知的財産の権利化業務・権利活用業務を提供しています。 ご依頼に対する親切丁寧な対応を心がけ、特に発明者様の意図を汲んだアイデアの深堀や水平展開をリードし、アイデアから発明を構築するお手伝いを得意としています。また、大手企業への出向経験を活かして、知的財産部及び開発部門の業務高度化支援・知財研修支援・権利化戦略の立案等のコンサルティングサービスも提供しています。

菊池

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

1年前

迅速で丁寧な対応で安心して任せられました。信頼できる事務所さんだと思います。

項目別評価
問い合わせに対するレスポンスの良さ

5
相談のしやすさ

5
説明の分かりやすさ

5
費用に対する納得感

5
申請したい内容への理解

5

Essential Mako LLC

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

2年前

初めてのミツモアの利用でしたが、時差のある海外からの依頼にも関わらず迅速丁寧でスムーズな対応が一貫しており、終始プロフェッショナルな印象でした。 今後も是非利用させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。

項目別評価
問い合わせに対するレスポンスの良さ

5
相談のしやすさ

5
説明の分かりやすさ

5
費用に対する納得感

5
申請したい内容への理解

5

熊頭

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

6年前

打ち合わせまでの段取りからご面談時の対応の丁寧さ、依頼内容についてご回答、どれも非常に良かったです。 今回は私の諸事情につき、依頼までには至らず残念でしたが、今後も機会があれば是非相談させて頂きたいと思いました。 依頼した背景は、今回ははじめての特許申請であり、それに関しては予備知識もほとんどなく全くわからないど素人であり、非常に不安でした。 しかし、応対が非常に丁寧かつスムーズで面談の日程調整が幅広く、土日も対応して頂けるとのことでしたので依頼致しました。 選んだ決め手は、非常に丁寧な対応、メールのレスポンスの迅速さ、面談日程が幅広く、土日も対応頂けるというところが決め手となりました。 実際にご面談させて頂いて、人柄、知識量、対応力どれも素晴らしいものでした。面談させて頂いて良かったです。

プロからの返信

こんな高評価な口コミありがとうございます。引き続き親切、丁寧をモットーに仕事していきます。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

弁理士法人井上国際特許商標事務所と申します。 当事務所には7名の弁理士が所属し、ソフトウェア、日用品、光学、機械、建築、化学などの幅広い技術分野について国内外での特許取得手続を得意としております。 外国の特許については、アジア諸国、米国、欧州、インド等を中心として多くの国での取り扱い実績がございます。 日本国内での特許取得から外国での特許取得までスムーズに手続を進めますので、是非ご利用ください。 また、国内外の実用新案登録、意匠登録、商標登録も取り扱っております。いずれも短期間で登録を受けるサービスを提供しております。 当事務所は、個人及び中小企業へのサービスを強化しており、新規案件の90%以上が個人及び中小企業の案件となっています。

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

2年前

海外からの申し込みなので、最初は少し不安でしたが、井上国際特許商標事務所の担当者様からとても親切な説明、紹介をしていただいて、弊社の状況を踏まえて早期審査を推薦して手続きをして頂きました。想像よりも早く審査が通り、弊社の日本市場展開に大変助かりました。井上国際特許事務所に依頼して本当に良かった、ありがとうございました。

西村 泰代

5.0

意匠登録に強い事務所・弁理士

4年前

意匠登録申請の手続きをお願いしました。 初めての事で全く無知でしたが、こちらの質問に対して画像を含めてご説明下さる等、大変丁寧に対応して頂きました。 引き続き依頼中です。

小嶺

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

5年前

特許出願をお願いしました。 対応が早くて説明も親切にしていただいて、安心してお任せする事が出来ました。 「特許業務法人井上国際特許商標事務所」さんにお願いして良かったです。 ありがとうございます。

プロからの返信

ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

こんにちは、 弁理士の榎一(えのきはじめ)と申します。 電気メーカーの技術屋として技術を磨き、特許事務所で特許業務を鍛え、特許庁で特許審査官を務めました。 ◎特許審査官の経験に基づいて、本願発明の特許取得の可能性を見積もりいたします。 ◎技術屋の経験から適正に発明内容を把握いたします。 お客様の発明相談や簡易調査や特許戦略は、時間の許す限り無料で行っております。 まずは、お気軽にご連絡ください。 はじめ国際特許事務所

宮澤

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

4年前

統計を主軸に開発した製品の特許化をお願いさせていただきました。 非常に丁寧に対応いただき、無事に特許化することができ、依頼させていただけたことを心より感謝しております。 丁寧に対応いただけたということも重要ではありますが、なにより今回の製品のコンセプトをしっかりと理解いただけたことが決め手でした。統計学の話が関わってくるため理論はなかなかに複雑なため、理解できない方にお願いするのは不安に感じながら弁理士の先生を探していました。事実、他に初回面談をお願いさせていただいた先生方は理論が理解しきれずといった感じでしたが、榎先生はすぐにコンセプトを理解していただけたことがとても心強かったです。 特許化までの流れなども丁寧に説明いただき、不安なくご依頼できました。また別のアイデアでお願いさせていただければと考えております。

木舟光史

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

4年前

電気、放送、通信の分野の特許の可否について相談致しました。 大変造詣が深くいらっしゃるので、いろいろなアドバイスをして頂けました。 先生のおかげでとても短期間に特許を取得することが出来ました。 これはひとえに先生のお力におうことが大きかったと思います。 ありがとうございました。 心より感謝申しあげます。

安生

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

4年前

特許出願が初めてで、電気電子部門に強いとの事でお願いしました。 構造や電子回路部分に関しても知識が高く、特許に関しては素人であるこちらの要望を的確に対応して頂き誠にありがとうございました。 初回は拒絶通知書が届きましたが、その後の親身な対応により意見書、手続き補正書を作成して戴き、無事特許審査が取れました。 ひとえに榎先生のおかげです。 次回、別件作成時にもお願いしたいと思っております。 この度は本当にありがとうございました。

個人やスタートアップ企業のお客様向けに特許、実用新案、商標、意匠、著作権に関する出願業務、調査業務、コンサルティング業務を行なっております。 特にIT系の経験豊富です。

サルガク

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

25日前

商標登録の申請をお願いしましたが、対応が非常に迅速で助かりました。料金も良心的で、安心してお任せすることができました。今後も長くお付き合いさせていただきたいと思える信頼できる弁理士の先生です。この度は本当にありがとうございました。

プロからの返信

今回は大変ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。

yamabe

5.0

意匠登録に強い事務所・弁理士

1か月前

今回は意匠権出願のお願いをしました。知識0でしたが分からないことは全て聞けば教えて頂けました。作業も迅速でスムーズに対応して頂き、満足しております。今後も機会がありましたらお願いしたいです。宜しくお願い致します。

項目別評価
問い合わせに対するレスポンスの良さ

5
相談のしやすさ

5
説明の分かりやすさ

5
費用に対する納得感

5
申請したい内容への理解

5

プロからの返信

今回は大変ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。

川平宗憲

5.0

意匠登録に強い事務所・弁理士

2か月前

今回、個人やスタートアップ企業に強い弁理士さんということでご依頼いたしました。 実際の作業もスムーズに進行でき無事に出願できて内容にも満足しております。 また、いろんなアドバイスを頂いたことについても大変感謝しております。 今後も機会がありましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

項目別評価
問い合わせに対するレスポンスの良さ

5
相談のしやすさ

5
説明の分かりやすさ

5
費用に対する納得感

5
申請したい内容への理解

5

プロからの返信

今回は大変ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。

こんにちは、弁理士の林郁夫と申します。神奈川県大和市で、大林特許商標事務所を営んでいます。 中小企業や個人の方、知的財産権に不慣れな方も丁寧に対応しています。 初回相談無料にて受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さい、

株式会社ハマユウ

5.0

実用新案登録申請に強い事務所・弁理士

4年前

会社が近かったので連絡しました。気軽に提案・回答頂き、前向きに検討を考えています。ありがとうございました。

中野

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

5年前

豊富な知識に基づくご提案と素早い対応が安心できました。 特許を取ることも重要ですが、しっかりと効力を発揮できるような手続きはプロの判断を要すると感じました。

河津賴實

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

6年前

特許申請を可能にする為にはこうした方が良いとか ここをもう少し工夫が必要とか指導を受けることが出来た

プロからの返信

河津様 レビューありがとうございました。 また何かありましたらご連絡ください。

はじめまして。YMR国際特許事務所の安田と申します。 新横浜で事務所を経営しております。 特許・意匠・商標などの知的財産権に関する業務を行っております。 2003年に弁理士となり、これまで特許出願を中心に多数の 案件を担当させて頂いております。 得意な技術分野は、電気、電子、ソフトウェア、ビジネスモデル、 IT、画像処理などの特許出願ですが、意匠、商標の業務も行っております。 何かご不明な点などございましたら、まずはご相談頂けると幸いです。

株式会社PLANETWORKS

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

3年前

素人の私にもわかるよう丁寧な説明をして頂き安心して依頼する事が出来ました。

オリーブ国際特許事務所の弁理士の藤田考晴といいます。 横浜みなとみらいのランドマークタワーで特許事務所を経営しています。 特許出願、実用新案登録出願、意匠出願、商標出願を主に扱っています。 私自身は機械系の技術バックグラウンドですが、弊所には電気、化学、バイオのバックグラウンドを有する弁理士も所属しています。 所属弁理士: 川上美紀 三苫貴織 河合利恵 藤澤厚太郎 長田大輔

中南

5.0

意匠登録に強い事務所・弁理士

5年前

三苫先生のご対応に大変満足いたしております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

プロからの返信

お忙しい中、早速ありがとうございます。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

アベニール特許商標事務所の代表弁理士篠崎史典と申します。 当事務所は、2018年9月に千葉県習志野市にて開業し、現在、営業拠点として東京都中央区日本橋兜町に「東京日本橋事務所」を、事務拠点として千葉県習志野市に「千葉第一事務所」および「千葉第二事務所」を構え、お客様に知財サービスを提供しております。 当所は、お客様(特に、知財活動に不慣れな中業・ベンチャー企業様)の顕在的・潜在的ニーズにお応えし、経営戦略・事業戦略に沿った知財ソリューションの提供を通じて、経営課題を解決します。 1.権利化業務(国内外の特許・実用新案(※)、意匠、商標、種苗登録) 2.ノウハウ保護業務(不正競争防止法による技術保護) 3.クリアランス業務(技術調査、侵害調査など) 4.知財活用業務(ライセンス契約など) 5.侵害対応業務(鑑定書の作成など) 6.補助金申請・資金調達支援業務(知財系補助金の申請など) 7.著作権業務(文化庁への登録業務、ライセンス契約) 8.知財戦略業務(技術戦略、デザイン戦略、ブランド戦略の立案・実行支援) 9.知財研修業務(知財に関する各種研修、知財検定講座の提供) ※ 10年以上、小規模・中堅特許事務所での実務経験に基づいて、技術分野として、機械、電気、化学、バイオからビジネスモデル特許まで幅広く対応可能です。

池崎

5.0

特許事務所・特許出願に強い弁理士

5年前

ホント何もわからずに相談したのですが、一からとても丁寧に教えて頂きました! まだどうなるかわかりませんが、特許を取得した後の事も色々と相談にのっていただけるとのことでした。 なので、何か思いついたらすぐにまた相談したいと思います! 依頼した背景は、わからないことだらけで、自分一人じゃどうにもならないです。あれだけの文書力や説明の仕方ホント勉強になりました!なかなか、口では説明出来ても形や図にすると難しいですよね。 心の中でモヤモヤしていたものがスッキリしました! 選んだ決め手は、すぐに対応していただけたので、ビックリしました! 歳も近いし凄くひたしみやすいというか、自分の事のように真剣に聞いていただけたのですぐにこの先生に決めようと思いました! また、何かありましたらよろしくお願い致します!

プロからの返信

口コミをいただきまして誠にありがとうございます。池崎様のご協力の下、早期に出願することができました。ありがとうございます。 特許権の取得までは、さらに拒絶理由通知などに対応していく必要があります。今後ともよろしくお願い申し上げます。

大山

5.0

意匠登録に強い事務所・弁理士

6年前

やりとりは極めて迅速かつ丁寧に行われました。誠実でプロフェッショナルな仕事振りは、私のような意匠登録の初心者にはおすすめです。また依頼事項があれば、アベニール特許商標事務所にお願いしたいと考えています。 依頼した背景は、意匠登録の経験がないので、連絡をいち早くくださったアベニール特許商標事務所に登録の代理人を依頼しました。個人での申し込みでしたが、迅速に依頼内容を把握して、丁寧に対応していただけましたので、アベニールさんに決めました。 選んだ決め手は、LINEを活用した迅速な対応を、週末にもしてくださったので、本業の合間にやりやすかったのが決め手です。また素人にもわかりやすく説明をくださったのが印象的でした。安心して手続きを進めることが出来ました。

プロからの返信

詳細な口コミを頂きましてありがとうございました。大山様のご協力のおかげで、迅速な出願手続きが可能になったと思います。 今後ともよろしくお願い致します。

青木

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

4年前

商標登録に関するすべてをお願いしました。 こちらの疑問や希望する商標の登録に関する懸念点や流れなどをわかりやすくご説明いただき、終始親切・丁寧なご対応をしていただきました。 最初は自分で登録まで行おうとしていたのですが、先生にお願いすることにして本当によかったです。ありがとうございました。

はじめまして、BRIDGE国際商標事務所の代表弁理士の河田哲哉と申します。 私は、BRIDGE国際商標事務所を設立する前は、都内の500人を超える規模の大手特許事務所で商標弁理士として働いておりました。しかし、大手ならではの環境があり、「自分はクライアントの望んでいる仕事ができているのだろうか?」と悩むようになりました。 例えば、クライアントから見積もりの依頼があった際には、直属の上司のみならず、多忙な部長、副所長の了承を得なければならず、それだけで時間を要してしまいます。 他にも、商標調査の報告書や出願案の提出なども、複数回のチェックが必要な業務ではありますが、同時にスピーディーさも求められる重要な工程です。 なぜなら商標の世界は“早い者勝ち”なので、少しのタイムロスが致命的な権利の喪失につながる可能性があるからです。 国内はもちろん、外国への出願の場合はもっと深刻な事態につながることもあります。 マニュアルのみを優先したこのような状況は、クライアントファーストとはかけ離れた状況と言えます。 このような状況を打開し、クライアントとそのブランドのためにスムーズに業務を進められるようにするには、「自分で商標事務所を作るしかない!」と考え、BRIDGE国際商標事務所の設立に至りました。 前職では、国内への商標出願はもちろん、外国への商標出願やそれらに関わるトラブルなどにも多数携わってきたため、商標に関する様々な案件にスムーズに対応できるという点が当所の最も大きな強みの一つです。 近年、商標手続きをリーズナブルな料金で提供する事務所は増えておりますが、外国出願に対応できる、または相応の経験のある事務所は多くありません。中国や東南アジアの国々では商標の盗み取りが社会問題になっている昨今、大切なブランドイメージを守るうえでも外国での商標取得はとても大切です。外国への商標出願は、大手特許事務所が扱う場合が圧倒的に多いですが、費用も高く、特に個人の方や小さい規模の会社様の場合は決して負担の少ないものではないと思います。 なにより、いきなり大手特許事務所へ相談に行くということに抵抗がある方も多いのではないかと思います。私たちはそんな方達の味方になりたいと考えております。 当所では、「大手事務所と同等の品質の仕事をリーズナブルに、かつスピーディーに提供すること」を重視し、また、どなたにも気軽にご相談いただけるような事務所を目指しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

小林

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

5年前

私が60歳ということもあり、また、初めての商標登録であったため、若手の弁理士ということで、最初は不安に思いましたが、見積の際に配信してくれたパワポ資料にも感じられるとおり、基本に忠実で誠実さを感じています。 これから創業しようとする人や、個人事業主にとっては、商標登録の意義や手続きの流れなども丁寧に教えてくれて、創業コンサルタントのようにも感じられ、改めて事業への意気込みが高まりました。 ミツモアを通じての見積額は、他の倍の値段でしたが、最初の相談の時に、登録完了までの総額の内訳の説明があり、結果的には廉価で済むことが分かりました。 多分、法人事務所ではない分、人件費などの経費が少なくて済むためではないかと思います。 この点、中堅企業経営の方には、大手企業からの依頼実績や経費控除の点などにおいて、物足りなさを感じる部分もあるかと思います。 現在、私の商標登録の出願を知った妻が、フリーマーケットなどへの出店名を登録することを決意して、相談を始めたところです。 妻の場合には、女性の事務スタッフが加わってくれて、販売品目による出願カテゴリー決めなど、とても相談しやすかったと喜んでいます。 商標登録が初めてというような人には特に、相談から登録まで親身になってくれるので、信頼できる弁理士だと感じています。 <参考> 事務所が法人ではないため、報酬からの源泉徴収分を、依頼者が税務署に納めなければならない手間が発生しますが、税務署で納付方法を教えてくれますので、ご安心ください、

Tsuzuki

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

5年前

出願自体はこれからですので、正式依頼時点でのレビューです。一所目で満足いく対応を得られず、二所目でご対応くださいました。 丁寧に考えうるリスクをご教授いただき、意思決定がしやすかったです。消費者側目線を持ってくださり大変感謝しております。 ぜひ、勢いで依頼先を決めず慎重に専門家をアサインすることをおすすめします。(最初のところに頼んでいたかと思うとぞっとします)

株式会社つぐに

5.0

商標登録・出願に強い事務所・弁理士

5年前

事前資料のわかりやすさと、海外出願にも自信があるとのアピールで、決めさせていただきました。最初の見積価格が安すぎず高すぎずなところも、好感が持てました。こちらでのチャットを重ねる間、誠実なご対応に安心して相談ができ、実際にお会いしてもイメージ通りの方でした。とても聞き上手な弁理士さんです。 顧客の希望(夢)に寄り添い、共に高めあっていきましょう、という姿勢が終始一貫して感じられました。商標登録というものは一過性のイベントではなく、弁理士さんとはビジネスパートナーとして末永くお付き合いする可能性がある訳ですから、大事なのは「人」だと思います。

プロからの返信

この度は弊所に商標出願をご依頼いただき、ありがとうございました。また、お褒めの言葉をいただき恐縮です。貴社のプロジェクトは大変興味深く、海外展開を含めた貴社の知財戦略にぜひとも尽力させていただきたく思っておりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

東京都品川区の弁理士を依頼した人の口コミ

東京都品川区で利用できる弁理士の口コミの平均点と累計数を表示しています。

総合評価平均

4.9(532件)
プロ登録バナー
プロ登録バナー