弁理士の加藤佳史と申します。東京の武蔵野市吉祥寺本町にある加藤国際特許商標事務所の代表を務めております。 当事務所を開設する前は小規模の特許事務所及び中堅特許事務所に勤務し、特許出願と中間処理(特許庁の拒絶対応)等の業務を行ってまいりました。中堅特許事務所では、国内のお客様の明細書の作成の他、国内及び海外のお客様の中間処理を行い多くの出願を特許査定に導いてまいりました。また、特許事務所に勤務する前には大手重電メーカの開発・設計部門で約20年にわたり蒸気タービン用最終段ブレードの研究開発、タービンの計画・設計の業務に従事してまいりました。したがいまして、原動機・動力機械・エンジン、発電・プラント技術などは近隣専門分野といえます。 重電メーカでは自ら発明者として特許出願も行っておりましたので、発明者様の気持ちはよく理解できると自負しております。 当事務所は、特許・実用新案・意匠・商標の出願から登録及びその後の権利の保護と活用に至るまで一貫してお客様の利益を最大とするお手伝いを致します。また、中間処理など途中からの業務引き継ぎにつきましてもお引き受けいたします。 お客様からのご依頼を心よりお待ち申し上げます。
永田 様
5.0
商標登録・出願に強い事務所・弁理士
5年前
いつも丁寧に対応いただきましてありがとうございました。 はじめての事ばかりで戸惑っておりましたが、大変安心してお任せすることが出来ました。 今後ともよろしくお願いいたします。
長坂 様
4.0
意匠登録に強い事務所・弁理士
5年前
お世話に成ります。 打合せは「11/12、14:00」にてお願い致します。 私、長坂と故長井建築との2名で伺います。 持参資料は、「現品1set」「写真」、なお図面の作成は可能ですが、意匠の経験が有りませんので持参出来ません。 説明・情報不足を下記の通りお伝えしておきます。 ◎故長井建築(木楽庵と銘打ってます)。当該物品を考案・製作。あきる野市五日市町。宮大工の技量を持ち、高価・良質木材を意匠的な和風調度品を製作販売。 ◎私、長坂は故長井氏と親戚関係にあり長い付き合い。以前は自動車関係や汎用エンジン関係機器の開発担当。定年後は経験から主に機械設計を営む。川崎市宮前区在住。 以上、宜しくお願い申し上げます。
プロからの返信
長坂様、 承知致しました。 11月12日(火)14:00にお待ちいたします。