ミツモア
WEBCAS mailcenter
WEBCAS mailcenter
株式会社WOW WORLD

0.0レビュー数0

WEBCAS mailcenterの特徴・料金・機能

WEBCAS mailcenterの特徴

特徴1 メール管理ルールを詳細に設定でき、業務効率化へ


WEBCAS mailcenterは、グループごとへメールを自動で振り分けたり、メール受信からの経過時間によって色分け表示ができたり、メールごとに担当者を振り分けたりと、メール管理ルールの詳細な設定が可能。

さらに対応ステータスが以下の5つに分かれているので、担当者は未対応のメールにのみ対応すれば良く、とてもわかりやすい設計と言えます。

・未対応
・編集中
・承認中
・対応済
・ゴミ箱


特徴2 他システム同時利用で、双方向のコミュニケーションが円滑に


WEBCASは、問い合わせメールの共有システムであるWEBCAS mailcenterだけでなく、メール配信や顧客管理などのシステムも提供しています。そのため、企業とお客様の双方向のコミュニケーションをスムーズに行うことが可能です。

さらに顧客管理を利用したメール配信システムやアンケートシステムを使うことで、お客様のニーズの把握と対応も簡単に。効果的なコミュニケーションができれば、的確な対応を行うことができ、売上アップに繋がります。


特徴3 ASP型、SaaS型、導入型の3種類から選べる


WEBCAS mailcenterは、顧客情報やメールの履歴などの全情報の管理を自社で行える導入型と、すべての管理をクラウドで行うクラウド型があります。

さらにクラウド型には、ASP型とSaaS型があり、より簡単に導入できるのがASP型です。

価格設定もASP<SaaS<導入型の順で高くなっていき、ASP型に関しては最短1ヶ月からの利用が可能です。また外部のシステムとの連携が必要な場合には、SaaS型か導入型を選択することで外部システムに沿ったカスタマイズもできます。
更新日:2022/11/11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

株式会社WOW WORLDのSaaS一覧

WEBCAS mailcenterの口コミ

まだ投稿がありません
口コミを投稿する

WEBCAS mailcenterの価格

ASP型 ライトプラン

5,500
初期費用
33,000円/初期費用

問い合わせ情報管理

担当者別の対応件数の集計
問い合わせ件数の集計
対応履歴の参照

業務効率化

問い合わせ内容の分類

メール作成・送付機能

メール承認設定
誤送信防止
添付ファイル送信
返信テンプレート利用

メール共有・管理機能

メール検索機能
コメント入力
二重対応の防止
メールごとの担当者割振り
対応状況のステータス管理

管理可能窓口

フォームでの問い合わせの管理
メール問合せ窓口の管理

外国語対応

社内ユーザー管理

管理者権限

セキュリティ対策

ISO 27001取得
アクセス権管理
パスワード設定
IPアドレス制限
通信の暗号化(SSL/TLS)

サポート対応

セミナー・ウェビナー
運用コンサルティング
専任担当者
導入サポート・初期設定代行
問い合わせフォーム
ヘルプページ・FAQ
電話でのサポート
メールでのサポート

ASP型 スタンダードプラン

20,900
初期費用
55,000円/初期費用

問い合わせ情報管理

担当者別の対応件数の集計
問い合わせ件数の集計
対応履歴の参照

業務効率化

問い合わせ内容の分類

メール作成・送付機能

メール承認設定
誤送信防止
添付ファイル送信
返信テンプレート利用

メール共有・管理機能

メール検索機能
コメント入力
二重対応の防止
メールごとの担当者割振り
対応状況のステータス管理

管理可能窓口

フォームでの問い合わせの管理
メール問合せ窓口の管理

外国語対応

社内ユーザー管理

管理者権限

セキュリティ対策

ISO 27001取得
アクセス権管理
パスワード設定
IPアドレス制限
通信の暗号化(SSL/TLS)

サポート対応

セミナー・ウェビナー
運用コンサルティング
専任担当者
導入サポート・初期設定代行
問い合わせフォーム
ヘルプページ・FAQ
電話でのサポート
メールでのサポート

SaaS型 スタンダードプラン

要問い合わせ
専用サーバ対応
お客様のご要望に合わせたサーバ構成で提供します
カスタマイズ対応
機能追加・外部連携対応として承ります

問い合わせ情報管理

担当者別の対応件数の集計
問い合わせ件数の集計
対応履歴の参照

業務効率化

問い合わせ内容の分類

メール作成・送付機能

メール承認設定
誤送信防止
添付ファイル送信
返信テンプレート利用

メール共有・管理機能

メール検索機能
コメント入力
二重対応の防止
メールごとの担当者割振り
対応状況のステータス管理

管理可能窓口

フォームでの問い合わせの管理
メール問合せ窓口の管理

外国語対応

社内ユーザー管理

管理者権限

セキュリティ対策

ISO 27001取得
アクセス権管理
パスワード設定
IPアドレス制限
通信の暗号化(SSL/TLS)

サポート対応

セミナー・ウェビナー
運用コンサルティング
専任担当者
導入サポート・初期設定代行
問い合わせフォーム
ヘルプページ・FAQ
電話でのサポート
メールでのサポート

導入型

要問い合わせ
カスタマイズ対応
機能追加・外部連携対応として承ります

問い合わせ情報管理

担当者別の対応件数の集計
問い合わせ件数の集計
対応履歴の参照

業務効率化

問い合わせ内容の分類

メール作成・送付機能

メール承認設定
誤送信防止
添付ファイル送信
返信テンプレート利用

メール共有・管理機能

メール検索機能
コメント入力
二重対応の防止
メールごとの担当者割振り
対応状況のステータス管理

管理可能窓口

フォームでの問い合わせの管理
メール問合せ窓口の管理

外国語対応

社内ユーザー管理

管理者権限

セキュリティ対策

ISO 27001取得
アクセス権管理
パスワード設定
IPアドレス制限
通信の暗号化(SSL/TLS)

サポート対応

セミナー・ウェビナー
運用コンサルティング
専任担当者
導入サポート・初期設定代行
問い合わせフォーム
ヘルプページ・FAQ
電話でのサポート
メールでのサポート

WEBCAS mailcenterの機能

問い合わせ情報管理
担当者別の対応件数の集計
担当者別の対応件数の集計の機能説明
担当者ごとの問い合わせ対応状況を可視化できる
/問い合わせ件数の集計
問い合わせ件数の集計の機能説明
問い合わせの件数を集計し、可視化できる
/対応履歴の参照
対応履歴の参照の機能説明
過去の問い合わせの対応履歴を参照することできる
業務効率化
問い合わせ内容の分類
問い合わせ内容の分類の機能説明
問い合わせの内容を分類し、可視化できる
メール作成・送付機能
メール承認設定
メール承認設定の機能説明
メールの作成・送信時に上長の承認フローを組み込むことができる
/誤送信防止
誤送信防止の機能説明
送信取り消しや送信前のプレビュー機能など誤送信を防止できる
/添付ファイル送信
添付ファイル送信の機能説明
メールにファイルを添付して送信することができる
/返信テンプレート利用
返信テンプレート利用の機能説明
メール返信にあたり、文章のひな形を利用することができる
メール共有・管理機能
メール検索機能
メール検索機能の機能説明
キーワードや条件を入力し、過去のメールを検索することができる
/コメント入力
コメント入力の機能説明
メールなどに社内用のコメントを残すことができる
/二重対応の防止
二重対応の防止の機能説明
対応中の担当者がいる場合に他の担当者が編集できなくする
/メールごとの担当者割振り
メールごとの担当者割振りの機能説明
対応する担当者を割り当てることができる
/対応状況のステータス管理
対応状況のステータス管理の機能説明
未対応・対応中・対応済みなど問い合わせ管理の状況を可視化できる
管理可能窓口
フォームでの問い合わせの管理
フォームでの問い合わせの管理の機能説明
問合せフォームからの問い合わせを管理できる
/メール問合せ窓口の管理
メール問合せ窓口の管理の機能説明
メールからの問い合わせを管理できる
社内ユーザー管理
管理者権限
管理者権限の機能説明
管理者権限の管理ができる
セキュリティ対策
ISO 27001取得
ISO 27001取得の機能説明
ISO27001(ISMS認証)を取得している企業が提供している製品である
/アクセス権管理
アクセス権管理の機能説明
製品内の特定ページや機能にアクセスできるユーザーを管理する
/パスワード設定
パスワード設定の機能説明
システムへのログイン・通信にパスワードを設定できる
/IPアドレス制限
IPアドレス制限の機能説明
接続元のIPアドレスを使ってアクセスを制限する
/通信の暗号化(SSL/TLS)
通信の暗号化(SSL/TLS)の機能説明
データ通信を暗号化し、外部から解読されないようにする送受信の仕組み
サポート対応
セミナー・ウェビナー
セミナー・ウェビナーの機能説明
製品に関する説明等をweb上などで行う
/運用コンサルティング
運用コンサルティングの機能説明
各社個別に運用方法を分析・評価・検討し、最適な方法を提案する
/専任担当者
専任担当者の機能説明
専任のスタッフがサポート対応を行う
/導入サポート・初期設定代行
導入サポート・初期設定代行の機能説明
導入時のサポートや初期設定の代行サービス
/問い合わせフォーム
問い合わせフォームの機能説明
問い合わせフォームによる利用サポート
/ヘルプページ・FAQ
ヘルプページ・FAQの機能説明
詳細な利用方法の説明やよくある質問
/電話でのサポート
電話でのサポートの機能説明
電話による利用サポート
/メールでのサポート
メールでのサポートの機能説明
メールによる利用サポート

WEBCAS mailcenterの連携サービス

WEBCAS mailcenterと一緒に見積もられているSaaS

更新日:2022-04-28
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-12-22
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-23
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
CX+
CX+
株式会社サムザップ
CX+
株式会社サムザップ
CX+
更新日:2023-01-09
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-10
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-07-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-17
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
mi-Mail
mi-Mail
未創システム株式会社
mi-Mail
未創システム株式会社
mi-Mail
更新日:2022-07-05
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
問いマネ
問いマネ
クロスセル株式会社
問いマネ
クロスセル株式会社
問いマネ
更新日:2022-07-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

関連サービス

関連記事

SaaS・ソフトウェア事業者さま向け
ミツモアに製品を掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社製品を登録することで、リードの獲得及び製品の認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。もちろん登録は無料。 ぜひミツモアに製品をご登録ください。
製品を掲載する