ミツモア
RecoRu(レコル)
RecoRu(レコル)
中央システム株式会社

0.0レビュー数0

RecoRu(レコル)の特徴・料金・機能

RecoRu(レコル)の特徴

特徴1  使いやすくシンプル


複雑な操作は一切なく、パソコンやスマホの操作が苦手な人も直感的な操作で使えます。マニュアルや社員教育も不要です。学生から高齢者まで誰にとっても見やすく使いやすいデザインとなっています。

使いやすくシンプルだからこそ、入力ミスも可能な限り少なくすることができるでしょう。無料デモサイトも用意されており、使い勝手を試すこともできます。導入する前に使い心地を試したい方にもおすすめです。

特徴2  短時間で導入が可能


難しい初期設定は一切必要ありません。無料お試し登録は1分で完了します。正式な申し込みも最短で即日完了です。

また、従業員を登録すればすぐに使用が可能で、勤務形態などの変更も簡単です。専用のアプリもインストールすることで、スマホ・パソコン・タブレットからすぐにシステムを利用可能になります。このほか、専用の打刻機を購入すればICカードで打刻することも可能です。


特徴3  サポート体制も充実


専門のサポート担当者が社内に常駐しており、メールや電話でいつでも相談ができます。サポートスタッフは全員専門的な教育を受けており、顧客の質問に素早く答えてくれるでしょう。

また、導入の不安を払拭するために導入相談会も随時行なっています。自分の会社に合った使い方や設定方法なども丁寧にアドバイスしてくれるので、他社との比較検討にも使えるでしょう。
更新日:2022/09/02
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

RecoRu(レコル)の口コミ

まだ投稿がありません
口コミを投稿する

RecoRu(レコル)の価格

基本プラン

3,300
ICカードリーダー
65,450円~
生体リーダー
176,000円~

勤怠分析

労働基準法の違反チェック
残業・時間外労働の表示

データ出力

データ出力(勤怠帳票)

有給休暇・休暇管理

履歴管理
半休・時間休の設定
振休・代休・特別休暇の設定
年次有給休暇の設定

勤怠アラート

出退勤打刻忘れアラート
残業超過アラート
週/月の労働超過アラート

打刻方法

生体認証打刻
ICカード打刻
モバイル/タブレット打刻
PC打刻

セキュリティ対策

生体認証
パスワード設定
二段階認証
二要素認証
通信の暗号化(SSL/TLS)

OS・ブラウザ・アプリケーション対応

Internet Explorer
Google Chrome
タブレット
Windows
macOS
Android
iOS

サポート対応

問い合わせフォーム
電話でのサポート
メールでのサポート

システム連携

【システム連携】給与計算

RecoRu(レコル)の機能

勤怠分析
労働基準法の違反チェック
労働基準法の違反チェックの機能説明
改正労働基準法に対応した労働チェックが視覚的に可能
/残業・時間外労働の表示
残業・時間外労働の表示の機能説明
従業員の超過労働を見える化します
データ出力
データ出力(勤怠帳票)
データ出力(勤怠帳票)の機能説明
打刻時間・概算人件費などシステム内で表示される帳票をExcel/CSV/PDFで出力できる
有給休暇・休暇管理
履歴管理
履歴管理の機能説明
休暇取得状況の閲覧・管理ができる
/半休・時間休の設定
半休・時間休の設定の機能説明
半休・時間休の規定ができる
/振休・代休・特別休暇の設定
振休・代休・特別休暇の設定の機能説明
振休・代休・特別休暇を規定できる
/年次有給休暇の設定
年次有給休暇の設定の機能説明
年次有給休暇を規定できる
勤怠アラート
出退勤打刻忘れアラート
出退勤打刻忘れアラートの機能説明
打刻忘れが発生した際に警告を表示する
/残業超過アラート
残業超過アラートの機能説明
既定の残業時間を超過する労働に対し警告を表示する
/週/月の労働超過アラート
週/月の労働超過アラートの機能説明
既定の労働時間を超過する労働に対し警告を表示する
打刻方法
生体認証打刻
生体認証打刻の機能説明
生体(指の静脈、指紋、顔、目の虹彩など)認証での打刻が可能
/ICカード打刻
ICカード打刻の機能説明
ICカードでの打刻が可能
/モバイル/タブレット打刻
モバイル/タブレット打刻の機能説明
スマホやタブレット端末での打刻が可能
/PC打刻
PC打刻の機能説明
PC(ブラウザ)での打刻が可能
セキュリティ対策
生体認証
生体認証の機能説明
体の一部(指の静脈、指紋、顔、目の虹彩など)を照合することで本人確認を行う認証方式
/パスワード設定
パスワード設定の機能説明
システムへのログイン・通信にパスワードを設定できる
/二段階認証
二段階認証の機能説明
異なる2種類の認証方法を2段階に分けて行う認証方式
/二要素認証
二要素認証の機能説明
異なる2種類の認証要素を要求する認証方式
/通信の暗号化(SSL/TLS)
通信の暗号化(SSL/TLS)の機能説明
データ通信を暗号化し、外部から解読されないようにする送受信の仕組み
OS・ブラウザ・アプリケーション対応
Internet Explorer
Internet Explorerの機能説明
Internet Explorerブラウザでのご利用が可能
/Google Chrome
Google Chromeの機能説明
Google Chromeブラウザでのご利用が可能
/タブレット
タブレットの機能説明
タブレット端末での利用が可能
/Windows
Windowsの機能説明
Windowsでのご利用が可能
/macOS
macOSの機能説明
macOSでのご利用が可能
/Android
Androidの機能説明
Androidでのご利用が可能
/iOS
iOSの機能説明
iOSでのご利用が可能
サポート対応
問い合わせフォーム
問い合わせフォームの機能説明
問い合わせフォームによる利用サポート
/電話でのサポート
電話でのサポートの機能説明
電話による利用サポート
/メールでのサポート
メールでのサポートの機能説明
メールによる利用サポート
システム連携
【システム連携】給与計算
【システム連携】給与計算の機能説明
他の給与計算ソフトとシステム連携が可能

RecoRu(レコル)の連携サービス

RecoRu(レコル)と一緒に見積もられているSaaS

更新日:2023-03-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-28
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-28
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-31
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-11-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-10-28
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
kincone(キンコン)
kincone(キンコン)
株式会社ソウルウェア
kincone(キンコン)
株式会社ソウルウェア
kincone(キンコン)
更新日:2022-10-11
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
jinjer(ジンジャー)勤怠
jinjer(ジンジャー)勤怠
jinjer株式会社(jinjer Co., Ltd.)
jinjer(ジンジャー)勤怠
jinjer株式会社(jinjer Co., Ltd.)
jinjer(ジンジャー)勤怠
更新日:2023-03-27
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-12-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

関連サービス

関連記事

SaaS・ソフトウェア事業者さま向け
ミツモアに製品を掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社製品を登録することで、リードの獲得及び製品の認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。もちろん登録は無料。 ぜひミツモアに製品をご登録ください。
製品を掲載する