創業25年の実力!広告のようなお写真を撮影いたします。弊社は創業25年目の映像制作会社です。 当初よりブライダル撮影事業に邁進してきました。 年間300組のお客様を撮影させていただいています。 女性カメラマンも多数在籍していますので女性目線での撮影や男性カメラマン禁制のメイク室での撮影はもちろん、広告のようなイメージカットも多数撮影いたします。 撮影カット数に制限がありませんので時間いっぱい安心して撮影ができます。 もちろん男性カメラマンの在籍していますので躍動感に飛んだカットなど男性カメラマンならではの撮影も可能です。これまでの実績創業25年、ブライダル撮影をメインに撮影・編集を行ってまいりました。ブライダルやキッズの写真・ビデオ撮影の他、官公庁主催祭事の記録撮影及び編集・販売や企業様及び一般のお客様向けにもご要望に合わせて撮影・編集等を行っております。アピールポイント弊社では、厳しい試験に合格したカメラマンのみを撮影現場に派遣致しますので、良質なサービスと共に、お客様へのきめ細やかな配慮も可能でございます。出来る限りお客様のご希望を叶えたいというポリシーから、撮影前のお打ち合わせや撮影イメージの擦り合わせなど、より良い作品を完成させるため、お客様とも密にコミュニケーションを取りながら撮影を行ってまいります。また、弊社ではドローンによる空撮も行っております(要相談となります)。
2件宇塚大介・佳世 様5.0結婚式の写真撮影7年前川越東武ホテルにてお世話になりました、宇塚大介・佳世と申します。 当日撮影をして下さった佐々木様、打ち合わせでいろいろ聞いていただきアドバイスを下さった高島様、本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 おかげさまで、挙式・披露宴も無事終わり、データを送っていただけるのはまだ先の話だろう…と思っていたら、早くも本日商品が届きました! これから、2人でゆっくり拝見させていただきます。楽しみです! 当日は突然のワガママも嫌な顔一つせず聞いて下さり、ありがとうございました。 先日、何点か高島様より(内祝いに入れるメッセージカードを作りたくて)お写真をいただきました。 たくさん撮っていただき、どれも想像以上の出来で、皆笑顔で写っていてくれて…とても嬉しかったです。 あんなに緊張していた皆(特に新郎新婦と親族)を笑顔にしてくれてありがとうございました。 高島様、いつもメールやお電話での対応での細やかなお心遣い、ありがとうございます。 こうやって、こんなに早く商品が届いたのも(皆様のお力と)高島様のお心遣いのおかげだと思っております。 高島様の教えて下さったフォトプロップス、当日、大成功でした! ありがとうございました。 また、先にお写真を何枚かいただいたおかげで写真つきメッセージカードも無事できあがり、お友達からお褒めの言葉もいただきました。迅速な対応ありがとうございました。 あっという間に4月も今日で終わり、早くも明日から5月になります。だんだん涼しくなってきましたが、まだ夏の様に暑い日もあるそうです。 季節の変わり目…皆様、体調にお気をつけて、ご自愛下さいませ。 本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 宇塚大介・佳世依頼したプロ株式会社ふぁみりあM.T 様5.0結婚式の写真撮影7年前非常にたくさんのウエディング写真を撮影して頂き、妻共々感激でいっぱいです! 最初は予算の関係で友人に頼もうと思ったのですが一生に一度、やはりプロに頼んで正解でした。 今回ふぁみりあさんに出会えて、相談できて、撮影して頂き、とても良かったです。 信頼のおける撮影会社さんですね。 撮影頂いた写真が多く、見るだけで数日かかると思います(汗) どのカットも素晴らしく素人カメラマンではここまで上手くは撮れないと思います。 家族や親族にも当日のカメラマンさんの対応が非常に良かったと聞いています。 製作頂いた写真集も「家宝」となります!! また、子供が生まれた時には記念撮影をお願いしたいです! 素晴らしい作品を有難うございました!依頼したプロ株式会社ふぁみりあ
Q結婚式の撮影を、式場で頼む場合と外注する場合のメリットやデメリットを教えてください。A式場カメラマンは、当日までどのようなカメラマンが撮影するのかわからない場合が多い。 そのため、カメラマンとの相性や、どのぐらい写真が上手いカメラマンなのかなど、カメラマン情報が全く不明。 式場は上手い人もいますが、下手な人もいます。 デメリットは、大切な写真なのに、写真の出来が、出来上がるまでわからない所。 外注カメラマンは、事前に打ち合わせが出来る。仕上がりの写真クオリティーが予測出来る。 カメラマンとの相性や写真の好みも含め、相談出来るので、安心してご注文いただけるところがメリット。 Q結婚式のカメラマンを選ぶ上で、候補の方に確認しておいた方がいいことは何ですか?A撮影開始、終了のタイミング、撮影時間、料金。 カメラマン相性と写真のテイストが合うか。 撮影リクエストなど。 Q挙式・披露宴の撮影で、親族写真や集合写真も撮影していただけますか?A式場の許可があれば撮影可能です。 組み立て式の脚台(ひな壇)もご用意させていただきます。 屋外の場合は、天候に左右される場合がありますので、事前にご要望をうかがった上でご相談させていただきます。Q挙式・披露宴の撮影をお願いした場合、写真データは何枚くらいもらえますか?A挙式のみの場合 100カット以上 挙式と披露宴の場合 350枚以上をお渡しいたします。 撮影開始のタイミング、お客様のお式やご披露宴の進行により、枚数は変わります。 多い時は、1000カット以上Q撮った写真のレタッチや修正をお願いする場合、追加料金はいくらくらいになりますか?A簡単な修正であれば料金の範囲内となりますが、枚数が膨大ですと手数料程度の金額は発生するかもしれません。 細かい部分はご相談くださいませQ結婚式の式場の広さで、料金は変わりますか?なるべく安く済ませたいので…A広さで金額が変わることは基本的にありませんのでご安心ください。 料金が変わるとしたら、写真と動画を撮りたい。や、アルバムを作りたい。などでどうしても実費がかかる部分があるかと思います。