ミツモア
PCAクラウド 会計
PCAクラウド 会計
ピー・シー・エー株式会社

4.7レビュー数3

PCAクラウド 会計の特徴・料金・機能

PCAクラウド 会計の特徴

機能への満足度

4.3
回答者回答数:3
使いやすさ

5.0
回答者回答数:3
導入のしやすさ

0.0
回答者回答数:0
管理のしやすさ

4.0
回答者回答数:1
サポート品質

4.0
回答者回答数:3
価格

3.7
回答者回答数:3

特徴1 多彩な機能を持ちながらも使いやすい


PCAクラウド 会計には自動仕分け・複数のパターンによる配賦処理機能など多彩な機能が備わっています。最初の設定さえしてしまえば、会計や経理の基本的な知識があれば十分に使いなせます。エクセルのデータをそのまま読みこませることもできるので、データの移行もスムーズにおこなえます。このほか、仕分けの承認機能もついているので入力ミスも起こりにくく便利です。


特徴2 セキュリティ機能も充実


ログ管理・アクセス制御など内部統制機能も充実しています。部門ごとに会計処理をおこない、そのデータをほかの部門の社員に見られたくないときなどに便利です。外部からの侵入も防ぎ、大切なデータを守れます。またバックアップやリカバリ機能も搭載しているので、万が一ミスをした場合も元のデータの復元が容易となっています。会計に不馴れな社員に入力を任せても安心です。


特徴3 他製品との連係も可能


APIの他製品との連携も可能です。在庫管理・人事管理のソフトと連係をすることができれば、経営分析にも役立つでしょう。複数の業種が寄り集まったグループ企業の場合は複数のデータを統合させて管理するのにも使えます。また損益分岐点計算書や経営分析表などの各種資料も入力されたデータを元に簡単に作れます。財務や会計の情報の経営戦略への活用もできるでしょう。

更新日:2023/10/19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

PCAクラウド 会計の口コミ

非公開ユーザー
業種
旅行・レジャー
従業員数
101名以上300名以下
職種名
経理・財務
立場
ユーザー(利用者)
契約タイプ
有償契約
修正日:2023年10月19日投稿日:2023年10月10日
安定したシステムでメンテナスが不要です

5
利用用途:会計ソフト
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
システムのアップデートがネット上で簡単に可能であり、メンテナンスの必要性やセキュリティ管理が要らないことは工数削減において非常に重要です。システム自体も安定しており慣れたUIで使いやすい点も魅力ですね。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
初期設定自体は若干複雑なのでそこさえ乗り切ればスムーズに運用できます。その際の丁寧なサポートや詳細なチュートリアル、豊富な事例などが用意されていると導入もしやすいと感じますね。
どのような課題解決に貢献しましたか?
クラウドツールなので全国営業場所から同時接続し会計処理を行なってもシステムダウンせずにデータが即座に反映されるのは便利ですし、業務が効率化されます。入力の処理スピードに関しても特に違和感はないレベルなので使いやすいですね。
非公開ユーザー
業種
小売・卸売
従業員数
501名以上1000名以下
職種名
経理・財務
立場
ユーザー(利用者)
契約タイプ
有償契約
修正日:2023年09月21日投稿日:2023年08月31日
複数の社員で利用できる点が便利

5
利用用途:会計ソフト
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
社内・社外を問わず複数台のPCで情報を共有し扱えるシステムです。複数の社員が同時にデータを入力してリアルタイムで反映できるので会計業務が大幅に効率化されます。各社員の仕事の状況に応じて個人で入力時間を調整できる点が便利ですね。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
普段の操作性に特に問題はないですが、グループ会社の会計データを切り替える際に若干引っかかるようなポインタなどの遅れ、表示の遅れを感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?
以前は会計を一台のPCで行っていたので、スケジュールの調整が困難でした。現在ではそれぞれの状況に応じて個人で調整できますし、複数人でデータ入力ができるので数字のダブルチェックも簡単になりました。また入力漏れを防ぐ機能もあり、ミスの低減に役立っています。
非公開ユーザー
業種
運輸・物流
従業員数
101名以上300名以下
職種名
経理・財務
修正日:2023年02月07日投稿日:2022年03月15日
科目・期間ごとで簡単に集計ができます。 どちらも細かく設定できるので、イレギュラーな仕訳入力をする際などに参考として後から見返すこともできて便利です。

4
この製品/サービスの良いポイントを教えてください
簿記は3級のみ持っています。 会計ソフトなんてほとんど触ったことがなく経理の業務も初めてでしたが、こちらのソフトはすぐに使い慣れることができました。 簿記や経理の知識が全くない後輩でも少し教えるとある程度扱えるようになっていたので、使いやすいソフトなのだと思います。 またそれぞれの勘定科目と補助科目ごとに数字が振り分けてあって、それらを覚えることができれば日々の仕訳入力をスピーディー化しやすいです。 1年も使うとある程度の数字は覚えることができて、圧倒的に早く入力できるようになりました。
この製品/サービスの改善してほしいポイントを教えてください
始めは初期画面のメニューの多さに戸惑ってしまいました。 3年間ソフトを利用しても使うことのなかった機能もたくさんあり、もう少しシンプルでも分かりやすかったのかなと思います。 また、一応ソフトのメニュー内に検索機能の付いたヘルプがあるものの、不明な点や困ったことがある時にそちらで解決したことは一度もありません。 分厚い説明書を読むと時間が掛かりますし、ネットで検索をしても知りたい情報はほとんど出てきませんでした。 会費を払えば入れるサポートの存在があるからかもしれませんが、もう少しソフト内のヘルプを充実させてほしいと思います。
口コミを投稿する

PCAクラウド 会計の価格

イニシャル”0”プラン

14,850
サーバーの容量追加
11000円/GB
API連携機能
550円/ユーザー

予実管理(会計・予算)

予実管理(会計・予算)

内部統制

内部統制機能(上場企業向け)

利用対象者(会計ソフト)

法人会計向け

経営分析

決算書の作成
財務指標
貸借レポート
得意先仕入先レポート
入金・支払い管理レポート
現預金レポート
損益レポート
資金繰りレポート

部門別会計

部門別会計

帳簿の作成

記帳・帳簿の作成
売掛・買掛帳
現金・預金出納帳
総勘定元帳
仕訳帳
電子帳簿保存
月次・年次残高推移表

取引入力と仕訳

取引明細の自動取得

セキュリティ対策

アクセス権管理
IPアドレス制限

サポート対応

業務相談サポート
操作方法のサポート
電話でのサポート
チャットでのサポート
メールでのサポート
機能補足説明
ユーザーは同時に接続できる人数を指しています。 リモート画面を利用したサポートも可能です。

PCAクラウド 会計の機能

予実管理(会計・予算)
予実管理(会計・予算)
予実管理(会計・予算)の機能説明
予算額と実績金額を対比することで、達成比率などを確認できる
内部統制
内部統制機能(上場企業向け)
内部統制機能(上場企業向け)の機能説明
内部統制機能が搭載された上場企業向けの会計ソフト
利用対象者(会計ソフト)
法人会計向け
法人会計向けの機能説明
法人に適した会計ソフト
経営分析
決算書の作成
決算書の作成の機能説明
仕訳を入力することで、簡単に決算書(貸借対照表・損益計算書等)を自動作成し、いつでもPDF出力できる
/財務指標
財務指標の機能説明
主要な財務指標(売上高利益率・自己資本比率など)を一覧で確認
/貸借レポート
貸借レポートの機能説明
貸借対照表の内訳をグラフで確認
/得意先仕入先レポート
得意先仕入先レポートの機能説明
得意先ごとの売掛金や仕入れ先ごとの買掛金を一覧で確認・管理できる
/入金・支払い管理レポート
入金・支払い管理レポートの機能説明
債権の入金予定・滞留状況や、債務の支払予定状況を一覧で確認できる
/現預金レポート
現預金レポートの機能説明
現預金の動きを口座別・期間別に確認できる
/損益レポート
損益レポートの機能説明
収益や費用をまとめて確認することで、損益分岐点分析がしやすくなる
/資金繰りレポート
資金繰りレポートの機能説明
月ごとの現預金の入出金の推移を確認することで、資金繰り管理や分析が行える
部門別会計
部門別会計
部門別会計の機能説明
部門別の損益含め経営状況を把握できる
帳簿の作成
記帳・帳簿の作成
記帳・帳簿の作成の機能説明
標準的な機能として仕訳を1つずつ入力することができる
/売掛・買掛帳
売掛・買掛帳の機能説明
売上先(得意先)や仕入先ごとの掛け取引の発生・代金の回収を記入した帳簿
/現金・預金出納帳
現金・預金出納帳の機能説明
現金預金の入出金を記録した帳簿
/総勘定元帳
総勘定元帳の機能説明
エクスポート機能によりPDF形式やCSV形式で出力する。必要な勘定科目(補助科目)を選択したり、一括出力することもできる
/仕訳帳
仕訳帳の機能説明
日々の取引が記録された帳簿
/電子帳簿保存
電子帳簿保存の機能説明
電子帳簿保存法に対応しているため、領収書などの電子保存ができる
/月次・年次残高推移表
月次・年次残高推移表の機能説明
月次・年次ごとに選択した勘定科目の借方貸方の金額と残高の推移を集計
取引入力と仕訳
取引明細の自動取得
取引明細の自動取得の機能説明
インターネットバンキング・クレジットカードのWEB明細データを取り込み、自動で仕訳する。取り込んだデータは一覧で確認することもできる
セキュリティ対策
アクセス権管理
アクセス権管理の機能説明
製品内の特定ページや機能にアクセスできるユーザーを管理する
/IPアドレス制限
IPアドレス制限の機能説明
接続元のIPアドレスを使ってアクセスを制限する
サポート対応
業務相談サポート
業務相談サポートの機能説明
仕訳・確定申告・経理業務・消費税改正業務など業務に関する相談をできる
/操作方法のサポート
操作方法のサポートの機能説明
製品の操作に関するサポート
/電話でのサポート
電話でのサポートの機能説明
電話による利用サポート
/チャットでのサポート
チャットでのサポートの機能説明
チャットによる利用サポート
/メールでのサポート
メールでのサポートの機能説明
メールによる利用サポート

PCAクラウド 会計と一緒に見積もられているサービス

更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Oracle NetSuite
Oracle NetSuite
日本オラクル株式会社
Oracle NetSuite
日本オラクル株式会社
Oracle NetSuite
更新日:2023-12-07
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ
更新日:2023-10-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
利用したお客様の口コミ

関連サービス

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。
サービスを掲載する
口コミキャンペーンバナー画像