ミツモア
BtoBプラットフォーム 請求書
BtoBプラットフォーム 請求書
株式会社インフォマート

0.0レビュー数0

BtoBプラットフォーム 請求書の特徴・料金・機能

BtoBプラットフォーム 請求書の特徴

特徴1 請求書発行だけでなく受取のデジタル化にも対応


「BtoBプラットフォーム 請求書」は、請求書の発行だけでなく、受取もデジタルデータで管理できるクラウド請求書システムです。紙で受け取った場合でもAI-OCRとの連携で簡単に電子化が可能。さらに納品書や見積書といった、請求書以外の帳票も取り扱えます。


さらにインボイス制度・電子帳簿保存法にも対応。自社の導入で顧客もまとめて法対応が可能です。


  • インボイス制度:請求書などのインボイスの交付・保存が可能です。受取では「適格請求書発行事業者の登録番号」の確認も国税庁の事業者情報をシステム上で参照できるのでスムーズにできます。


  • 電子帳簿保存法:電帳法の保存要件を満たしていると判断された「JIIMA認証」で第1号認証を取得。電帳法を深く把握していなくても法令に準拠して税務処理業務を行うことができます。10年間データ保存しておけるので、紙の原本を保管しておく必要はありません。保管場所の確保が不要になるだけでなく、検索効率アップも期待できます。


郵送代行も利用できるため、紙でのやり取りを継続したい取引先にも対応可能です。スムーズに請求書業務のデジタル化を実現できるでしょう。


特徴2 会計・販売ソフトとの連携で業務を完全自動化


弥生シリーズやJDL、応研シリーズなど、すでに利用している会計システムとの連携もできます。請求書データを自動ダウンロード・インポートできるので、手入力する必要がなく人的ミスが削減できるでしょう。


また銀行との連携で、入金データを1時間毎に自動取り込みし、入金消込や未入金先へのリマインドができます。入金消込作業が簡素化でき、よりスピーディーで正確な管理が可能ですよ。


ソフトに搭載された学習機能により、一度取り込んだ請求書は明細単位で部門・勘定科目を自動仕訳することが可能になるため、使うほどに仕分けの手間がかからなくなります。ミスも大幅に減らすことが可能です。


特徴3 承認フローをスピーディーに行える


「BtoBプラットフォーム 請求書」は、承認者を事前に設定しておけば、誰のところで請求書確認が止まっているのかを可視化することができ、確認の手間を省けます。承認設定の自由度は高く、会社のシステムに合わせることができるので導入もスムーズです。


またインターネット環境が整っていれば、どこからでも内容確認が可能です。テレワークが主流となった会社でも、押印のために会社に出向く必要がなくなるでしょう。


更新日:2023/03/10
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ
口コミを投稿する

株式会社インフォマートのSaaS一覧

BtoBプラットフォーム 請求書の口コミ

まだ投稿がありません
口コミを投稿する

BtoBプラットフォーム 請求書の価格

基本プラン

22,000
初期費用
110,000円/初期費用
郵送代行
100円/通

製品対象

法人向け
個人向け

請求書管理機能

キャッシュフロー管理
ダッシュボード機能
売上高や売掛金データの管理
入金消込の自動化
催促・アラート機能
入金ステータス管理

請求書送付機能

郵送代行

請求書発行機能

請求書の出入力(CSV)
見積書から請求書への変換
請求書テンプレート
請求書の作成予約・自動送付

作成可能書類

発注書の作成
納品書の作成
請求書の作成

社内ユーザー管理

組織図・チーム管理
管理者権限

セキュリティ対策

ISO 27001取得
ファイアウォール
生体認証
アクセス権管理
パスワード設定
SSO認証/SAMLログイン
IPアドレス制限
通信の暗号化(SSL/TLS)

OS・ブラウザ・アプリケーション対応

Internet Explorer
Google Chrome
Windows
macOS

サポート対応

セミナー・ウェビナー
運用コンサルティング
専任担当者
導入サポート・初期設定代行
問い合わせフォーム
ヘルプページ・FAQ
チャットでのサポート
メールでのサポート

請求書の電子化

AI-OCR機能

文書・データ保管

請求書データ保管

法制度対応

電子帳簿保存法対応

連携

CSVファイル出力

BtoBプラットフォーム 請求書の機能

製品対象
法人向け
法人向けの機能説明
企業・法人向けの製品プラン
/個人向け
個人向けの機能説明
個人・個人事業主向けの製品プラン
請求書管理機能
キャッシュフロー管理
キャッシュフロー管理の機能説明
請求書管理業務を通して、キャッシュフローを可視化できる
/ダッシュボード機能
ダッシュボード機能の機能説明
ダッシュボード表示により、請求業務の数値を可視化できる
/売上高や売掛金データの管理
売上高や売掛金データの管理の機能説明
請求書のデータを元に、売上データの分析が行える
/入金消込の自動化
入金消込の自動化の機能説明
入金情報と請求書を照合し、自動で入金消込が行える
/催促・アラート機能
催促・アラート機能の機能説明
未入金の取引先に対して支払い催促を行う
/入金ステータス管理
入金ステータス管理の機能説明
請求書の支払い状況が自動で更新され、一元管理できる
請求書送付機能
郵送代行
郵送代行の機能説明
請求書の郵送送付手続きを代行できる
請求書発行機能
請求書の出入力(CSV)
請求書の出入力(CSV)の機能説明
CSVデータを請求書管理システムにインポート・エクスポートできる
/見積書から請求書への変換
見積書から請求書への変換の機能説明
見積書を自動で請求書に変換できる
/請求書テンプレート
請求書テンプレートの機能説明
システム上で用意された請求書のテンプレートを使用できる
/請求書の作成予約・自動送付
請求書の作成予約・自動送付の機能説明
繰り返し発行する請求書を指定した日に自動で作成する
作成可能書類
発注書の作成
発注書の作成の機能説明
発注書を作成できる
/納品書の作成
納品書の作成の機能説明
納品書を作成できる
/請求書の作成
請求書の作成の機能説明
請求書を作成できる
社内ユーザー管理
組織図・チーム管理
組織図・チーム管理の機能説明
組織やチームなどのグループ設定ができる
/管理者権限
管理者権限の機能説明
管理者権限の管理ができる
セキュリティ対策
ISO 27001取得
ISO 27001取得の機能説明
ISO27001(ISMS認証)を取得している企業が提供している製品である
/ファイアウォール
ファイアウォールの機能説明
製品にファイアウォールシステムを導入している
/生体認証
生体認証の機能説明
体の一部(指の静脈、指紋、顔、目の虹彩など)を照合することで本人確認を行う認証方式
/アクセス権管理
アクセス権管理の機能説明
製品内の特定ページや機能にアクセスできるユーザーを管理する
/パスワード設定
パスワード設定の機能説明
システムへのログイン・通信にパスワードを設定できる
/SSO認証/SAMLログイン
SSO認証/SAMLログインの機能説明
1つのIDとパスワードで、複数サービス・アプリケーションを使用できるログイン方式
/IPアドレス制限
IPアドレス制限の機能説明
接続元のIPアドレスを使ってアクセスを制限する
/通信の暗号化(SSL/TLS)
通信の暗号化(SSL/TLS)の機能説明
データ通信を暗号化し、外部から解読されないようにする送受信の仕組み
OS・ブラウザ・アプリケーション対応
Internet Explorer
Internet Explorerの機能説明
Internet Explorerブラウザでのご利用が可能
/Google Chrome
Google Chromeの機能説明
Google Chromeブラウザでのご利用が可能
/Windows
Windowsの機能説明
Windowsでのご利用が可能
/macOS
macOSの機能説明
macOSでのご利用が可能
サポート対応
セミナー・ウェビナー
セミナー・ウェビナーの機能説明
製品に関する説明等をweb上などで行う
/運用コンサルティング
運用コンサルティングの機能説明
各社個別に運用方法を分析・評価・検討し、最適な方法を提案する
/専任担当者
専任担当者の機能説明
専任のスタッフがサポート対応を行う
/導入サポート・初期設定代行
導入サポート・初期設定代行の機能説明
導入時のサポートや初期設定の代行サービス
/問い合わせフォーム
問い合わせフォームの機能説明
問い合わせフォームによる利用サポート
/ヘルプページ・FAQ
ヘルプページ・FAQの機能説明
詳細な利用方法の説明やよくある質問
/チャットでのサポート
チャットでのサポートの機能説明
チャットによる利用サポート
/メールでのサポート
メールでのサポートの機能説明
メールによる利用サポート
請求書の電子化
AI-OCR機能
AI-OCR機能の機能説明
AR-OCRにより書面内容を自動で読み取ってデータ化する機能
文書・データ保管
請求書データ保管
請求書データ保管の機能説明
請求書データをクラウド上で保管する機能
法制度対応
電子帳簿保存法対応
電子帳簿保存法対応の機能説明
電池帳簿保存法の各種要件への対応
連携
CSVファイル出力
CSVファイル出力の機能説明
CSVファイルを出力する機能

BtoBプラットフォーム 請求書と一緒に見積もられているSaaS

更新日:2022-08-19
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
奉行Edge 請求管理電子化クラウド
奉行Edge 請求管理電子化クラウド
株式会社オービックビジネスコンサルタント
奉行Edge 請求管理電子化クラウド
株式会社オービックビジネスコンサルタント
奉行Edge 請求管理電子化クラウド
更新日:2023-01-04
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
DX請求 by SALESGRAM
DX請求 by SALESGRAM
株式会社コマースロボティクス
DX請求 by SALESGRAM
株式会社コマースロボティクス
DX請求 by SALESGRAM
更新日:2023-01-17
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
楽楽販売
楽楽販売
株式会社ラクス 楽楽販売事業部
楽楽販売
株式会社ラクス 楽楽販売事業部
楽楽販売
更新日:2023-02-15
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
楽楽精算(請求書受領)
楽楽精算(請求書受領)
株式会社ラクス 楽楽精算事業統括部
楽楽精算(請求書受領)
株式会社ラクス 楽楽精算事業統括部
楽楽精算(請求書受領)
更新日:2023-03-06
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2022-10-14
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-01-26
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
更新日:2023-03-27
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
ジンジャー(jinjer)請求書
ジンジャー(jinjer)請求書
jinjer株式会社(jinjer Co., Ltd.)
ジンジャー(jinjer)請求書
jinjer株式会社(jinjer Co., Ltd.)
ジンジャー(jinjer)請求書
更新日:2023-03-02
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

関連サービス

関連記事

SaaS・ソフトウェア事業者さま向け
ミツモアに製品を掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社製品を登録することで、リードの獲得及び製品の認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。もちろん登録は無料。 ぜひミツモアに製品をご登録ください。
製品を掲載する