おそうじエキスパート立川

事業者確認済

おそうじエキスパート立川

5.0

1

実績とはお客様の安心の数!

こんにちは、おそうじエキスパート立川と申します。 空調関連の仕事は10年以上のキャリアがございます。 クリーニングに関しては、全く知らない業者がお宅にお邪魔するというお客様の不安から始まります。 その不安が少しでも安心に変われるように 施工の内容等はきちんとご説明、納得の上で ご依頼を受けつけております。 もちろん、気になる事はお客様によって違いますので、どんな小さな事でもご相談下さいませ。 他にも洗濯機のクリーニング等も取り扱っております。エアコンとのお得なセット料金もご用意がありますので、ご検討ください。

これまでの実績

空調メンテナンス業界にて、10年以上のキャリアがあります。 エアコン洗浄に加えて、近年は洗濯機のクリーニングにも力をいれております。

アピールポイント

エアコンも洗濯機もお掃除の対象はカビですので、健康面はもちろんペットや小さいお子様がいらっしゃる方 やってみたいけどどこに頼めばいいかわからないといった方のご希望に合わせて 喜んでいただけるよう心を込めて作業致します!

サービス内容・特徴

追加料金一切なし
天井埋込の経験豊富
作業外注なし
クリーニング歴10年以上
非喫煙者
夜間対応可
壁掛けエアコン
室外機クリーニング
休日対応可能
夜間・早朝対応可能
複数台割引
エアコン防虫キャップの取付け
エアコンのドレンパン掃除
抗菌コートオプション

料金

エアコンクリーニング料金

壁掛け

10,000/台

天井カセット型1・2方向

16,000/台

天井カセット型4方向

18,000/台

オプション料金

抗菌加工・抗菌コート

1,000/台

室外機の洗浄

3,000/台

ドレンホースの洗浄

3,000/台

防虫キャップの取り付け

1,000/台

写真と動画

写真2件と動画0件

おそうじエキスパート立川おそうじエキスパート立川

エアコンクリーニングの口コミ

5.0

1件のレビュー

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

料金に対する納得感電話・チャット対応清掃員の清潔清掃時のコミュニケーショ清掃の仕上が12345

1

白坂

5.0

エアコンクリーニング

4か月前

依頼前に気になっていたポイント

カビやホコリ、ダニが気になった

クリーニングしたエアコンの種類

壁掛けエアコン

クリーニングしたエアコンの機種

三菱電機「霧ヶ峰シリーズ」

とても親切に対応頂きました。 エアコン、室外機に長年蓄積したカビやほこりが取れて大変満足です。 事前調査にて現場を確認頂けるので当日のトラブルもなくスムーズに作業を行って頂きました。

項目別評価

料金に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
清掃員の清潔さ

5
清掃時のコミュニケーション

5
清掃の仕上がり

5
依頼したプロおそうじエキスパート立川

対応エリア

東京都

  • 国立市
  • 立川市
  • 日野市
  • 国分寺市
  • 昭島市
  • 東大和市
  • 府中市
  • 小平市
  • 武蔵村山市
  • 多摩市
  • 福生市
  • 小金井市
  • 東村山市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

おそうじエキスパート立川のエアコンクリーニングのよくある質問への回答

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

中を分解して特別な薬剤で行いますので、プロにお願いしたほうが、効率よくお掃除が可能です。 ご自分でやられて故障した、水分がかかるとダメなところにかかり動かなくなったなど多くのお悩みを聞いたことがありますので、プロへの依頼をオススメします。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

おおよその時間は、養生、クリーニング、洗浄、片付けを含め3-4時間を目安に考えていただけたらと思います。クリーニングする台数により時間は変動します。

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

エアコンの真下に家具や家電がある場合は移動をお願い致します。そのほかは特別準備することはございません。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

夏場、もしくは冬場にするのがオススメです。 よく使うご家庭では、特に時期は気にせずに、匂いや冷暖房の効きが悪いと感じたらクリーニングしてください。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

半年に一回を目安に小まめにするのが機械を長持ちさせるコツです。 フィルター掃除は毎月掃除して下さい。嫌な臭いがしたら掃除のサインです。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

基本的には必要ないです。 現場で見させて頂き必要ならクリーニングするスタンスをとらせて頂いております。

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

エアコンを使用する事で空気を吸込み 暖めたり、冷やしたりすることで 空気の通り道はホコリ、雑菌で汚れていくのと、 湿気、結露により、カビが発生するので シーズン毎にクリーニングする事をオススメします。

Q

分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?

A

お水を使用できれば、ベランダやお庭 駐車場です。マンションやアパートの方は基本浴室をお借りしています。

基本情報

経験年数10

従業員2

営業時間

全日

8:00〜20:00

対応サービス

周辺のエアコンクリーニングのプロ

人気のサービス

エアコンクリーニングのおすすめ記事