宮川久

事業者確認済

宮川久

赤ちゃんには過度なフラッシュを避け、自然光をいかした撮影を心がけております。

こんにちは、カメラマンの宮川久と申します。 人間としてこの世に生を受け大事な記録のスタートを是非私にお手伝いさせてください。 ニューボーンフォトは赤ちゃんはもちろんのこと親御さんにとっても将来かけがえのない大切な記録写真となります。 長年の撮影経験から思い出に残る写真が撮れるよう、たくさんの引き出しよりアイディアをチョイスしてお客様にご提供させていただきます。 また親御さんの方でもご希望のイメージがございましたら遠慮なくご相談ください。

これまでの実績

(個人向け) 結婚式、卒業記念、ファミリー記念などのフォトアルバム制作など。 (企業・団体) ハースト婦人画報社、光文社、その他女性誌での撮影。 TASAKIイベントオフィシャル撮影。 (お料理本) 「燻製調味料で作る絶品料理」         扶桑社 「だしマリネでかんたん常備菜」        世界文化社 「ポケモン・スイーツde Happy パーティ」    小学館 「Mart ハワイフードBOOK」          光文社 (受賞歴) 第7回キヤノンヤング・ヤングフォトコンテスト最優秀賞(1980年) 第1回日本写真絵本大賞 審査委員特別賞(2020年)    (写真展) 「写・紳士録」            キヤノンサロン銀座(1987年) "Stroll Around NYC" キヤノンギャラリー銀座、名古屋、福岡(2015年) Comme d'habitude「いつものように」 リコーイメージングスクエア新宿(2017年)

アピールポイント

長年の経験をいかし、たくさんの引き出しよりその場に合ったアイディアも取り入れて撮影してまいります。

サービス内容・特徴

乳児の撮影に対応

写真と動画

写真9件と動画0件

対応エリア

東京都

  • 目黒区
  • 世田谷区
  • 品川区
  • 渋谷区
  • 大田区
  • 港区
  • 狛江市
  • 新宿区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 千代田区
  • 中央区
  • 調布市
  • 江東区
  • 三鷹市
  • 文京区
  • 豊島区
  • 武蔵野市
  • 台東区
  • 練馬区
  • 稲城市
  • 墨田区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 北区
  • 小金井市
  • 西東京市
  • 府中市
  • 江戸川区
  • 東久留米市
  • 足立区
  • 多摩市
  • 国分寺市
  • 小平市
  • 葛飾区
  • 国立市
  • 清瀬市
  • 東村山市
  • 日野市
  • 町田市
  • 立川市
  • 東大和市
  • 昭島市
  • 武蔵村山市
  • 福生市
  • 瑞穂町
  • 八王子市
  • 羽村市
  • あきる野市
  • 日の出町
  • 青梅市
  • 檜原村
  • 奥多摩町

神奈川県

  • 川崎市
  • 横浜市
  • 大和市
  • 座間市
  • 綾瀬市
  • 海老名市
  • 鎌倉市
  • 藤沢市
  • 愛川町
  • 逗子市
  • 寒川町
  • 厚木市
  • 相模原市
  • 茅ヶ崎市
  • 葉山町
  • 横須賀市
  • 伊勢原市
  • 清川村
  • 平塚市
  • 秦野市
  • 大磯町
  • 三浦市
  • 二宮町
  • 中井町
  • 松田町
  • 大井町
  • 開成町
  • 山北町
  • 小田原市
  • 南足柄市
  • 真鶴町
  • 箱根町
  • 湯河原町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

宮川久のニューボーンフォトの出張撮影のよくある質問への回答

Q

赤ちゃん・子供がいい表情をしてくれるか、不安です。何かできることはありますか?

A

お子さんも初めての場所は緊張するものです。 ご両親がリラックスしていつも通り自然に笑いかけてあげれば自然とお子さんも笑顔になるものですよ。 それからなかなか思うように撮影が進まなくてもくれぐれも怒ったりは禁物です。 一度凹むとモチベーションを元に戻すのが大変です。(最悪別の日にしなくてはいけないことも)

Q

ニューボーンフォトを新生児のうちに撮りたいのですが、自宅か産院に出張してもらえますか?

A

可能です。新生児を撮影できるのはカメラマンとしても私自身が子供もいるので、その喜びを撮影したいと思っています。

Q

百日祝いのお食い初めを、出張撮影してもらうことはできますか?

A

可能です。一生に一度しかない喜びを記念として撮影して記録しておく事は大切だと思います。時間が可能な限り出張は可能です。

Q

ニューボーンフォトのポーズで気を付けることはありますか?

A

まだ赤ちゃんは首が座ってないので抱っこする時などはお気をつけください。それから無理にうつ伏せなどは呼吸が困難になったりするので様子を見て決めましょう。

Q

赤ちゃんが泣いてしまってその日の撮影が不可能だった時、料金はどうなりますか?

A

極力その日のうちに撮影したいところですが、どうしようもない場合は日程変更しましょう。手数料は不要です。

Q

ニューボーンフォト撮影におすすめの時間帯を教えてください。

A

スタジオ撮影の場合、特に何時でも問題ないです。 ロケ(出張撮影)の場合、明るいうちがいいでしょうね。

基本情報

経験年数35

従業員1

営業時間

全日

8:00〜21:00

対応サービス

周辺のニューボーンフォトの出張撮影のプロ

ニューボーンフォトの出張撮影のおすすめ記事