ミツモア
RECEPTIONIST(レセプショニスト)
RECEPTIONIST(レセプショニスト)
株式会社RECEPTIONIST

RECEPTIONIST(レセプショニスト)の評判や料金プラン、特徴を解説

RECEPTIONIST(レセプショニスト)とは?

特徴1 4,500社(※1)が導入。継続率99.4%(※2)の受付システム


来訪者の受付をタブレット上で行い、チャットやメールで担当者に通知することで受付業務を完全自動化します。来訪者の記録はクラウド上に自動保存され、後から情報を確認することが可能です。

豊富な機能と使いやすさから、社員数が数名の零細企業から数千人の大企業までさまざまな規模の企業が導入しています。1つのビルに複数の企業が入っている場合やシェアオフィスでもiPad1台で済み、コストを抑えられるのが魅力です。

使いやすさの理由は元受付嬢が受付担当の目線で開発したシステムだから。社内にITに不慣れな方が多い場合でも安心して利用できます。さらに来客にとっても使いやすいシステムなので、企業イメージのアップにも繋がるでしょう。

サービス開始から4年半にして4,500社以上が導入し、継続利用率は99.4%を誇るサービスです。

※1 株式会社RECEPTIONIST調べ(2022年4月時点)
※2 株式会社RECEPTIONIST調べ(2020年度実績)


特徴2 豊富な連携ツールでアポイントを自動化


日程調整ツールやスペース管理システム、カレンダーなど様々な外部ツールと連携できます。例えばカレンダーと会議室連携をしたうえでRECEPTIONISTの日程調整URLを発行すれば、会議室が空いている日時のみを相手に共有できて便利です。システムを逐一確認し、日程を調整する必要がなくなるでしょう。


連携できるチャットツールはSlack、Chatework、Googleチャットなど豊富です。さらに電話やSMSでも担当者に通知できます。使い慣れたツールを活用すれば受付の確認がスムーズになるでしょう。専用スマホアプリも用意されており、どこにいても確認が可能です。


特徴3 QRコード受付やゲート連携も可能


感染症対策やセキュリティ対策につながる機能も豊富です。

事前に受付用のQRコードを発行し、受付時にiPadにかざしてもらうことで完全非接触で受付を行えます。感染症の拡大でiPadのタッチを懸念する人への配慮が可能です。さらにオフィスのセキュリティゲートと連携し、事前に受付した人しか入れないようにすれば、不審者の侵入を確実に防げます。カスタマイズ機能によって健康状態や渡航履歴の確認も可能です。
更新日:2025/04/17
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。掲載に関するお問い合わせ

RECEPTIONIST(レセプショニスト)の口コミ

まだ投稿がありません

RECEPTIONIST(レセプショニスト)の価格

スタンダードプラン

5,000
筐体追加
10,000円/月~

連携ツール

外部システム連携
SMS通知
Outlookカレンダー
ビジネスチャット
メール通知
Googleカレンダー

サポート

電話サポート
メールサポート

その他機能

SSO/SAML認証
来訪者履歴管理

受付タイプ

タブレット型

エンタープライズ

要問い合わせ
筐体追加
10,000円/月~

連携ツール

外部システム連携
SMS通知
Outlookカレンダー
ビジネスチャット
メール通知
Googleカレンダー

サポート

電話サポート
メールサポート

その他機能

SSO/SAML認証
来訪者履歴管理

受付タイプ

タブレット型

プレミアム

要問い合わせ
筐体追加
10,000円/月~

連携ツール

外部システム連携
SMS通知
Outlookカレンダー
ビジネスチャット
メール通知
Googleカレンダー

サポート

電話サポート
メールサポート

その他機能

SSO/SAML認証
来訪者履歴管理

受付タイプ

タブレット型

RECEPTIONIST(レセプショニスト)の機能

連携ツール
外部システム連携
外部システム連携の機能説明
外部システムとの連携
/SMS通知
SMS通知の機能説明
SMSでの来訪者通知
/Outlookカレンダー
Outlookカレンダーの機能説明
Outlookカレンダーとの連携
/ビジネスチャット
ビジネスチャットの機能説明
ビジネスチャットとの連携
/メール通知
メール通知の機能説明
メールでの来訪者通知
/Googleカレンダー
Googleカレンダーの機能説明
Google カレンダーとの連携
サポート
電話サポート
電話サポートの機能説明
電話形式でのサポート
/メールサポート
メールサポートの機能説明
メール形式でのサポート
その他機能
SSO/SAML認証
SSO/SAML認証の機能説明
シングルサインオンで認証
/来訪者履歴管理
来訪者履歴管理の機能説明
来訪者の履歴管理
受付タイプ
タブレット型
タブレット型の機能説明
タブレットを使用して案内

株式会社RECEPTIONISTの製品一覧

RECEPTIONIST(レセプショニスト)と一緒に見積もられている製品

WowDesk(ワウデスク)
WowDesk(ワウデスク)
ワウテック株式会社
WowDesk(ワウデスク)
ワウテック株式会社
WowDesk(ワウデスク)
VisitView(ビジットビュー)
VisitView(ビジットビュー)
株式会社Knowlbo(ナルボ)
VisitView(ビジットビュー)
株式会社Knowlbo(ナルボ)
VisitView(ビジットビュー)
テレ窓
テレ窓
ギンガシステム株式会社
テレ窓
ギンガシステム株式会社
テレ窓
ラクネコ
ラクネコ
株式会社プロトソリューション
ラクネコ
株式会社プロトソリューション
ラクネコ
Roby – Receptionist機能 –
Roby – Receptionist機能 –
株式会社NSFエンゲージメント
Roby – Receptionist機能 –
株式会社NSFエンゲージメント
Roby – Receptionist機能 –
AIplay-Info
AIplay-Info
新光商事株式会社
AIplay-Info
新光商事株式会社
AIplay-Info
workhub(ワークハブ) Reception
workhub(ワークハブ) Reception
株式会社ビットキー
workhub(ワークハブ) Reception
株式会社ビットキー
workhub(ワークハブ) Reception
コンコンコール
コンコンコール
三菱電機エンジニアリング株式会社
コンコンコール
三菱電機エンジニアリング株式会社
コンコンコール

関連サービス

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを掲載しませんか?
ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。
サービスを掲載する
口コミキャンペーンバナー画像