特徴1 経理担当のアナログ業務を完全自動化できる
バクラク請求書の1番の特徴は、経理担当者の転記や突合せといったアナログ業務を削減できる点です。
システムに請求書データを取り込むと、AI-OCRが情報を読み取り自動仕訳します。紙で受領した請求書は印刷複合機でスキャンし、PDFを取り込むだけです。データ管理は電子帳簿保存法に対応しているため安心でしょう。
支払い処理において二重処理が発生した時はアラートが発信されるなど、人的なミスを削減できる機能を搭載。経理担当者は仕訳データが正しいかチェックするのみで済みます。
特徴2 複数の会計ソフトとAPI連携が可能
豊富な他社システムとAPI連携が可能なため、データをインポートして取り込む手間を減らせます。データ連携できる会計ソフトはfreee会計、弥生シリーズ、マネーフォワードクラウド会計、勘定奉行シリーズなど。なおAPI連携に対応していない他社システムも、自動で加工されたCSVデータをインポートするのみでスムーズです。
特徴3 回収状況レポートで現場とのやりとりを円滑化
現場とのやりとりを円滑化する機能も豊富です。たとえば回収状況レポートを利用すれば、回収漏れを手間なく確認でき、システム上で回収の催促を行えます。また同シリーズの「バクラク申請」を活用すれば、柔軟なワークフローを構築して内部統制を強化できるでしょう。