Neo Cleanについて自己紹介(事業内容・提供するサービス)はじめまして。 NeoClean代表の井藤です。 土曜日、日曜日のみの営業となりますがクリーニング業務を始めていきますので宜しくお願い致します。これまでの実績クリーニング歴は5年です。 ・家庭用エアコンは年間で大体180 台前後を分解清掃しています。 お掃除機能付無し 80台前後 お掃除機能付き 100台前後 ・業務用エアコンは年間40台前後を 分解清掃しています。 天カセ4方向 天吊りエアコン 天カセ2方向 床置きエアコン 天カセ1方向 各種分解清掃出来ます。 アピールポイント・電気工事士の国家資格 を所持しています。 ・損害保険完備してますので いざという時も安心です。
33件呉 様5.0水回りクリーニング20日前特に汚れが気になっていた場所換気扇クリーニングのきっかけにおいが気になる約束の時間内でとても手際よく、長年蓄積された油汚れをすっきりと綺麗に落としてくださいました。レンジフードの汚れが気になってしょうがなかった母も、とても安心した様子でした。次回のクリーニングもまたお願いしようと思います。 寒い中、本当にありがとうございました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信口コミ投稿ありがとございます。 とても親切に対応してくださり 作業も効率的に進める事が出来ました。 また何かありましたらお気軽にお問い合わせください。依頼したプロNeo Clean本田 様5.0エアコンクリーニング21日前依頼前に気になっていたポイントエアコンのメンテナンスを行いたかったクリーニングしたエアコンの種類壁掛けエアコン(お掃除機能付き)クリーニングしたエアコンの機種その他メーカーのエアコンエアコン2台の清掃と、ガスレンジフード、浴室清掃を依頼しました! お一人で大変だったかと思いますが、エアコンの効きが良くなったと思います。 またお世話になります。項目別評価料金に対する納得感4電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信口コミ投稿ありがとうございます。 作業前に色々お手伝いして頂きありがとうございました。 また何かあればお気軽にご連絡ください。依頼したプロNeo Cleant.m 様5.0お風呂(浴室)クリーニング27日前この度は本当にありがとうございました! 古家で浴槽も古く心配でしたが 家に来てからの分かりやすい説明と契約が決まる前からの相談もきちんと相談に乗ってくださる方でした。 汚れも私一人じゃとても難しいので今回初めてクリーニングをお願いしましたが、浴室全体が明るくなりかなり綺麗になっていました。作業終了後も部分ごとに説明して下さいました、ここまで優しい方に担当して頂き本当に感謝しています。寒い中ありがとうございました^. .^項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信口コミ投稿ありがとうございました。 清掃時に必要であればお湯等を自由に使って下さい等の親切なお声がけで暖かく清掃に取り組む事が出来ました。 ありがとうございました。 今後も清掃技術を磨いていきますのでお気軽にご依頼ください。依頼したプロNeo Clean中川 様5.0エアコンクリーニング8か月前依頼前に気になっていたポイントエアコンのにおいが気になったクリーニングしたエアコンの種類壁掛けエアコン(お掃除機能付き)クリーニングしたエアコンの機種パナソニック「Eolia(エオリア)シリーズ」エアコンを買って2年経ちカビのにおいがしたため、初めてエアコンクリーニングをお願いしました。チャットの返信も早く迅速な対応でした。 当日の作業は細かく分解し、一つ一つ丁寧に洗浄、拭き取りをされており丁寧な仕事をしていただきました。 話し方も優しく質問にも丁寧お答え頂けまので、安心してお願いすることができました。 そして、料金も良心的で大満足です。 次回もぜひお願いします。項目別評価料金に対する納得感5掃除機能付きエアコン4台の相場よりかなり安かったと思います。電話・チャット対応5返信がとても早くていねいでした。清掃員の清潔さ5道具も綺麗に整理されており、新品のように綺麗なシートを敷くなどきめ細かい配慮が印象的でした。清掃時のコミュニケーション5作業中でも、優しく丁寧に対応していただけました。清掃の仕上がり5試運転の説明などもあり、その後も問題なく使用しています。プロからの返信当日に飲み物の用意や作業スペースの確保をして頂き、スムーズに作業に取り組む事が出来、予定時刻より早く完了する事が出来ました。 また、何かありましたらお気軽にご依頼お待ちしています。依頼したプロNeo Clean山田 様5.0エアコンクリーニング2か月前お掃除機能付きのエアコンのクリーニングをお願いしました。 急ぎの依頼を快く受け付けて下さりありがたかったです。 とても誠実そうな方で、仕事も丁寧で、部屋が汚れないように色々な準備もしてきてくださって、安心してお任せ出来ました。 寒い中、外での作業もありましたが、笑顔で対応してくださって、お願いして良かったな、と思いました。 綺麗な空気で気持ちよく過ごせそうです。 又、お掃除等何かありましたらお願いしたいと思います! ありがとうございました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信口コミ投稿ありがとうございます。 事前にスペースの確保をして下さっていたり、作業の際にもお気遣い頂きありがとうございました。 またのご依頼をお待ちしております。依頼したプロNeo Clean口コミをもっと見る
作業外注なしクリーニング歴5年以上非喫煙者ウイルス除菌可新品スリッパ持参浴槽のエプロン内高圧洗浄水回りクリーニング3点セット(浴室・キッチン・換気扇)水回りクリーニング2点セット(キッチン・換気扇)ウイルス除菌クリーニング損害保険あり追加料金一切なしエコ洗剤使用可
Q水回りのクリーニングの際にそれぞれの換気扇の掃除もお願いできるのでしょうか?A換気扇は1台毎に単価を設定しておりますのでその都度料金に加算されます。Qキッチン・洗面所・トイレ・浴室それぞれの望ましいクリーニング頻度がありましたら教えてください。Aお客様が気になる頻度で清掃のご依頼をしていただければ良いかと思います。Q普段の生活の中で、自分で水回りを掃除する時に大切なポイントや注意点はありますか?A水回りの清掃を楽にする為には使用後に水分を拭き取り等で水垢を予防する事が出来、その結果清掃が容易になります。Qプロの方に水回りのクリーニングを一通りお願いする場合の目安の所要時間を教えてください。Aどうしても汚れに左右されるので90分〜180分の間が目安となります。Q水回りの汚れの程度によってクリーニング料金が変動することはあるのでしょうか?A基本的には料金のが変わる事はありませんが、余りにも汚れが酷い場合に限り追加料金のご提案をさせて頂きます。Qプロの方に水回りのクリーニングをお願いすることにはどのようなメリットがあるか教えてください。Aプロは汚れの性質に対して適切な薬品8手法で清掃を行いますので自身では落としきれない汚れも落とすことが出来ます。Qなぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?Aクリーニングを怠るとフィルターやアルミフィンにカビやホコリが堆積してエアコンの能力を低下させてしまい健康被害や電気代が上がると言ったデメリットが発生します。 そのためプロのクリーニングでカビ汚れやフィルターの目詰まりを解消する事でエアコン本来の性能が戻り、綺麗な空間で過ごす事が出来ます。 Qエアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。A9月〜3月辺りになりますとエアコンクリーニングの依頼も落ち着いてきますのでこのタイミングで依頼されるとお客様の希望日に合わせてサービスを提供する事が出来ます。 Qエアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?A室外機は基本的に屋外に設置してありますので室外機のアルミフィンに落ち葉やホコリで目詰まりがあると冷媒能力が低下してしまう為、クリーニングの必要性があります。Qプロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。A設置状況や汚れ具合で大きく変わりますが 通常壁掛けタイプで60分〜90分 お掃除機能付きタイプで90分〜120分 が目安となります。Qエアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?Aエアコン周囲の物の移動が出来ていると作業がスムーズに進められ、お客様の拘束時間も短縮する事が出来ます。Qエアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。A使用状況や使用頻度にもよりますが 使用頻度の高い部屋,キッチンの側に設置してある場合は油も吸込みますので1年〜に1回のペースで宜しいかと思います。 その他の場合は1年〜2年に一回の清掃で宜しいかと思います。 また、清掃の兆候として エアコンの吹出口に黒いカビが目立ったり、カビ臭が酷くなってきた、等の場合は清掃するタイミングと考えて良いかと思います。 Qエアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?A近年のエアコンは内部の構造が複雑化している為、取り扱いを間違えると破損の恐れがあったり 洗浄の際に洗剤や水をかけてはいけない部分にかけると火災の原因にも繋がりかねません。また、複雑化している事で分解が非常に難解になっているので知識のある専門の業者にお任せして頂くのが最良かと思います。Q分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?Aお客様に了承を経て外の水栓を借用するかベランダ等をお借りして部品の洗浄を行います。 外の水栓やベランダ等がない場合に限り浴室をお借りして部品の洗浄を行ないます。 その際には借用した浴室を綺麗に拭き上げて作業完了となります。Q浴室乾燥機や換気扇のクリーニングは依頼できますか?依頼できないときの典型的な条件はありますか?Aどちらもご依頼可能です。 浴室乾燥機の場合はヒーター部分を取り外して、その奥のファンを取り外して清掃となります。Qお風呂クリーニングの作業時間の目安を教えて欲しいです。A汚れの程度にもよりますが 90分〜180分の間になるかと思います。Qものすごく汚れてるのですが、追加料金は必要ですか?A現場で確認して余りにも汚れが酷い場合はそれだけ手間がかかりますので お客様に追加のご提案を行なう場合が生じます。Q換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。A換気扇本体から油が垂れるようであればクリーニングのタイミングしたほうが良いと思います。Qプロペラファンの換気扇も掃除できますか?A可能です。 ファンを取り外し、本体内部を清掃して拭き上げとなります。Qレンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?Aよほど特殊なタイプでない限り基本的には分解清掃する事が出来ます。Qレンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?Aフィルター部分であれば漬け置きや簡単なブラッシングで油汚れは落とすことが出来ますが、汚れが酷い場合は手間を考えるとプロにお願いしたほうが綺麗に仕上げる事が出来ると思います。Q換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?A換気扇やレンジフード下部や周囲が作業範囲となりますので可能な範囲で物の移動が出来ていると作業がスムーズに行えます。Q自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?A揚げ物や油分を多く使用した料理の後に清掃すると汚れがこびりつきにくいかと思います。Qプロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?A専用の薬品や道具を使用して清掃する為、細かい箇所まで綺麗に仕上げる事が出来ます。Qシンクやコンロのクリーニング後に、抗菌・防汚コーティングをお願いできますか?Aコーティングする事は可能です。 しかしながら水溶性なので効果には使用状況で変わります。Qシンクにディスポーザー(生ゴミ処理システム)が付いていますが、クリーニングを依頼できますか?Aディスポーザーは取り扱った事がないので、実際に確認して出来ると判断した場合は清掃致します。Qプロでも落とすのが難しいシンクやコンロの汚れはありますか?A基本的に焦げつき等は完全に綺麗に落とし切る事は難しいです。汚れを落とす事を優先して塗装毎落とすか、キズはつかないようにするかはお客様の判断に沿って作業を行います。Q魚焼きグリルのクリーニングは依頼できますか?その際追加料金はかかりますか?A可能ですが、故障の恐れがある為、グリル内の網や下部のみの清掃作業となります。Q自分で掃除する場合とプロに依頼する場合で、どこに仕上がりの違いが生じますか?A基本的にプロは汚れに対する知識を持っているので薬品でコゲや脂分を柔らかくして落としていきます。その結果、傷や腐食等がつきにくい施工になります。Q普段のトイレ掃除で見落としがちな部分、掃除しきれていないなと思う部分はありますか?A便座とウォシュレットの隙間や便座の裏側、後はウォシュレットのノズル部分ですね。Qトイレタンク内の掃除まで含めると、トイレ一室の掃除にはどれくらい時間がかかりますか?A汚れの程度にもよりますが大まかには60分〜90分といったところでしょうかQタンク内の汚れを放置すると、トイレ全体にどういう影響がありますか?Aタンク内は主に水が溜まっている箇所なのでカビが繁殖しやすいです。 そのまま放置するとカビにヌメリがつきタンクから異臭やタンクの詰まり等の原因になります。Qトイレのタンク内の掃除が必要かどうかが分かりません。要不要の判断基準があれば教えてください。Aタンク内のフタを空けてカビ臭や目視でカビが目立たないようであれば清掃の必要はないかと思います。