創業から約200年、老舗ならではの豊富な実績、技術をご提供いたします!◆◆ご挨拶◆◆ 当社、柴田集花園のページをご覧いただきありがとうございます! 創業から約200年、老舗ならではの豊富な実績、技術を活かし、皆さまと末永くお付き合いいただける価値をご提供いたします。 ◆このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?◆ 害虫や病気によって枯れてしまった 倒れそうだ、傾いている 台風の度に木が大きく揺れて、倒れないか心配だ 日当たりが悪くなってしまった 大きくなり過ぎて、自身では手が負えない 放置していた木が近所迷惑になっている 枝が電線や屋根にかかっている やむなく伐採したい 伐採するべきか、相談に乗ってほしい ◆当社にできること◆ 当社はマンションやオフィスビル、個人邸などで年間300件以上の作業実績ございます。これまでに積んできた実績と、現場でのお客様からの聞き取りをもとに、日々、木を見ている私たちが最適な方法をご提案いたします。 当社では、戸建てのお庭、マンションやオフィスビルなど敷地内の木はもちろんのこと、周りが建物に囲まれている狭いスペース、見上げるほど高い木も伐採いたします。 構造物に囲まれた場所、木の下に構造物がある場合、当社は特殊な伐採方法を習得した作業員が構造物をできるだけ傷つけることなく伐採いたします 見上げるほど高い木や、山の斜面など難しい作業はクレーン車を使用して安全に伐採いたします。 伐採するべきかご相談したい方も、当社にお問い合わせください。 お客様が納得していただくことが一番でありますので、ご要望は何なりとお申し付けください。 ★以下の場合は、【追加料金】となります★ 〇伐採する木の高さが7m以上(目安は建物2階天井高)または、木の幹周が1mを超える場合 〇伐根する根の周りが、塀などの構造物と近い、絡まっている場合 〇伐根する根が地下深く伸びている、広範囲に伸びていると判断した場合 〇上記の場合は、重機(クレーン車等)を使用する場合がございます。その際は使用料金が発生いたします。 〇急な傾斜地や極端に狭い場所など困難な作業現場 〇事前にうかがった木の状況と大きく異なる場合は、追加料金が発生することがあります。 〇急に追加料金が発生する場合は、作業実施前にお伝え、ご確認いたします。 ◆無料サービス◆ ・目立つ雑草は、一緒に除草します! (シンボルツリーの下周辺など) ・お客様で剪定した枝葉ゴミも一緒に回収! (目安としてゴミ袋30Lに収まる量) ◆ご予約に関して◆ ①訪問日時のご予約 ②おおよその高さと本数を選択 ③ゴミ回収(ご希望の場合) ④メッセージにて木のお写真の送付 ⑤お写真をもとにお打ち合わせ、お見積もりを送らせていただきます 〇高木や複数本のご依頼の場合は、下見をしたうえでお見積もりを出させていただきます 〇ご希望の訪問日時で対応できない場合、当社から他の日時をご提案することがございます 〇24時間以内にメッセージを返信いたします 〇訪問日時が日曜、祝日の場合でもご相談ください ◆作業前日・当日の流れ◆ ①予約日の前日に確認のためメッセージ送付 ②到着後、ご挨拶、作業箇所の確認 ③お客様のご要望の聞き取り、当社からのご提案 ④作業 ⑤ご希望により枝葉幹ゴミを回収 ⑥作業箇所の最終確認 ⑦お支払い(領収書の発行) ◆店長プロフィール◆ 〇経歴 ・学生時代:長期休みは当社、柴田集花園を経営する父の手伝いをする ・20代前半:大学卒業後、輸入果物を取り扱う商社に入社しフィリピン駐在員として勤務する ・20代後半:4年間の駐在勤務を経て、当社に転職する。 〇趣味 海外旅行、野球観戦、ゴルフ、茶道 将来は、前職での英会話スキル経験を活かし、日本庭園を海外に紹介したいと思っています。日本庭園の美しさや、その背景にある文化的な意味を広く世界に伝えていきたいと考えています。 ◆最後に◆ 最後まで読んでいただきありがとうございます。 木の状態、周りの環境を見極めプロならではの技術で安全に伐採・伐根いたします。また、伐採・伐根後のお庭のリメイク、新しい木の植栽なども提供することができます。 手数を惜しまず丁寧に作業するよう努めますので、ご依頼のほど、よろしくお願いいたします! ★ご不明点・ご質問があれば お気軽にお問合せください↓↓これまでの実績◆当社にできること◆ 当社はマンションやオフィスビル、個人邸などで年間300件以上の作業実績ございます。 これまでに積んできた実績と現場でのお客様からの聞き取りをもとに、お悩みを解決する確かな技をお届けいたします。 アピールポイント造園業には終わりがないと考えています。常に変化する環境や新しい技術に柔軟に対応し、お客様の期待に応えるためには、日々全力で仕事に取り組むことが不可欠です。そのため、私たちは毎日の業務を通じて技術を磨き、新しい知識を積極的に取り入れています。 これからも一つひとつの出会いを大切にし、積み重ねてきた技術を基に新たなアイデアや発想で創意工夫し、お客様にご満足いただける空間を提供していきます。ご期待に添えるよう全力で努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【東京都】世田谷区目黒区渋谷区狛江市品川区杉並区中野区港区新宿区調布市大田区三鷹市千代田区中央区豊島区武蔵野市文京区練馬区江東区稲城市台東区板橋区小金井市西東京市北区荒川区府中市墨田区東久留米市国分寺市小平市多摩市国立市足立区清瀬市江戸川区東村山市葛飾区日野市東大和市立川市町田市昭島市武蔵村山市【千葉県】浦安市市川市【埼玉県】和光市新座市朝霞市戸田市蕨市川口市志木市三芳町所沢市草加市富士見市八潮市三郷市ふじみ野市【神奈川県】川崎市横浜市大和市座間市綾瀬市
Q伐採された木や伐根された根はどのように処理しますか?A処分は自社の置き場に保管して枯れるまで待つか、契約している産業廃棄物処分場に持ち込みますので、ご安心ください。 決して不法投棄は致しません。Q伐採を頼んだ場合の具体的な相場が知りたいです。A作業の難易度により異なります。 狭い場所・住宅密集地・電線が近く干渉するなどクレーン車を使う場合には高額になる場合があります。 Q作業中におおきな音は出ますか?Aチェンソーのエンジン音が出ます。 気になる方には大きな音に感じるかも知れませんが、伐採する際にはチェンソーは必需品ですので、伐採現場では近隣の方は理解して頂けるかと思います。Q依頼した日に雨が降ってきた場合、中止ですか?その場合、キャンセル料等はどうなりますか?A伐採には天気は関係ありませんので、ご安心ください。仮に中止と判断した場合には日時を調整し作業を延期しますので、キャンセル料は発生致しません。