赤ちゃん・子供がいい表情をしてくれるか、不安です。何かできることはありますか?
小さなお子様は、普段と慣れない環境の為、撮影が困難な場合があります。
そんなときは、無理に撮影は致しません。
お子様が安心するまでには、なかなか時間が必要です。
なので、お気に入りのおもちゃ、お人形、お菓子などをご持参頂き
少しでもリラックスできる環境をお作り頂くようご協力をお願いしております。
記念写真やプロフィール写真のレタッチ・修正にはどれくらい料金がかかりますか?
レタッチ・修正と言っても一概には、具体的な金額はご案内できかねます。
詳しくは、ご依頼前にご相談ください。
基本的に、写真の本来ある美しさや自然な感じを無料で補正修正した上で納品させて頂いております。
500人規模のセミナーのスナップ撮影の場合、カメラは何台くらい必要ですか。
撮影する内容により違ってきますが、全体的をまんべんなく撮影されたい場合は
カメラマンが2名、カメラは、1名が2台のカメラを所持して撮影するスタイルが良いかと思います。
セミナーのスナップ撮影で、フラッシュやシャッター音を最小限におさえることはできますか?
可能です。なるべく音を最小限におさえる為、タオルでカメラをくるんで撮影したりします。
カメラ本体の音(ピピッという音)は消した設定で撮影します。
結婚式のカメラマンを選ぶ上で、候補の方に確認しておいた方がいいことは何ですか?
結婚式撮影の場合は、そのカメラマンの経験値を確認した方が良いかと思います。
万が一の場合、代役は準備してもらえるか、これも結婚式の場合は、重要かと思います。