簡単にフロアコーティング業者が見つかる!料金や口コミを比較しましょう

北海道のフロアコーティング業者

簡単にフロアコーティング業者が見つかる!料金や口コミを比較しましょう
どの地域でお探しですか?
依頼者数
500万人以上
平均評価 4.83
平均評価
依頼総額
1150億円以上
2分で依頼
最大5件
見積が届く
プロを選ぶ

北海道のおすすめフロアコーティング業者

口コミ

口コミ

口コミ

はじめまして。 コーティングサービスをしているエイジスと申します。 函館エリアを中心に、車から看板・一般住宅のフロアや水回り、外壁、屋根、丸ごとコーティング可能です。 日々の検温やマスクの着用、殺菌消毒も怠らず、感染症対策もばっちり行っておりますのでご安心してお任せください! ★当店の特長★ ・駐車場料金は当店負担! ・損害保険加入済み! フロアコーティングも安心してご依頼下さい! お客様が快適に過ごしていただけるよう、心を込めて作業させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。 まずはチャットにてお客様のご要望や、ご不安な点・ご不明点などお伺いいたします。 仕事内容、金額に変更がある場合は再見積もりをし、ご納得いただいた上で仕事日を決定いたします。 仕事日決定後の日程変更にも柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 【注意点】 ・電気・水道を使用する場合がございます。 ・設置する箇所の荷物の移動を事前にお願いする場合がございます。 当チャットにて日程等ご相談のうえ、現地見積もりをし、ご要望をヒアリングした後、金額を確定させていただきます。 お客様の確認なしに追加料金をいただくことはございませんのでご安心下さい。 お客様のお役に立てるよう精一杯取り組ませていただきます。 ご連絡をお待ちしております。 コーティングプロショップ エイジス 有限会社 ミック
詳細を見る >

口コミ

株式会社 エコテック北海道
事業者確認済

株式会社 エコテック北海道

北海道のお仕事可
総合評価
このプロへの評価はまだありません。
UVコーティング
ガラスコーティング
シリコンコーティング
ウレタンコーティング
ワックスコーティング
弊社はフロアコーティング専門会社です。全道で年間500件以上の施工実績を誇るプロ集団です。 UVコーティング・ガラスコーティング・シリコンコーティングやペットコーティングなども扱っております。その他水回りコーティング・石材コーティングの取り扱いもございます。 コーティングについてはなんなりとご相談くださいませ。
詳細を見る >
ミリオンフィールド
事業者確認済

ミリオンフィールド

北海道のお仕事可
総合評価
5.0
損害保険あり
作業外注なし
ワックスコーティング
地域に根差し、迅速・誠実・貢献を理念にみなさまの満足にお応えします! エアコン取付・エアコンクリーニング・ハウスクリーニングを主体に営んでおります。 個人経営だからこそ出来る細やかな対応が指示されておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
詳細を見る >

口コミ

合同会社大和ハウジング
事業者確認済

合同会社大和ハウジング

北海道のお仕事可
経験年数25年
総合評価
5.0
女性スタッフ指定可能
損害保険あり
非喫煙者
マスク着用
クリーニング歴5年以上
ガラスコーティング
シリコンコーティング
はじめまして、私は地味に建築業の端っこにて生きております。合同会社大和ハウジングの田中と申します。建築請負業として新築の履歴は数十件ありますが、現在は利益率の問題もあり、ほとんどはリフォームです。在来軸組工法(土屋ホーム、東日本ハウス、クワザワ、三井ハウス)、ツーバイフォー、ツーバイシックス工法(クワザワ、三井ホーム、司ホーム、スウェーデンハウス)、木質プレハブ工法(一条工務店、ミサワホーム、エス・バイ・エル)鉄骨プレハブ工法(積水ハウス、大和ハウス、パナソニック)の施工店の地元工務店から独立してリフォーム専業店として開業して24年になります。過去に施工させていただきました358件のお客様のリピートを中心に、貸家、転勤した場合の空き家の管理、リフォーム業として札幌市内及び小樽市及び余市町、江別市、岩見沢市、三笠市のお困り事を解決しております。 大工工事、外壁工事、建具工事、サッシ工事、左官工事、板金工事、トイレ、洗面化粧台、エアコン、ユニットバス交換や水廻りなどの設備工事、内装工事、電気工事、消防設備工事などしております。網戸張り替え、不用品の片付け、庭木の伐採、アスファルト舗装やコンクリート土間工事、カーポート工事、車庫、塀の解体なども自社にて行っております。お任せください。もちろん車両系機械免許あります。(整地、運搬、解体) 工事に関しては損保ジャパンさんの工事保険に加入しております。 御見積は札幌市清田区、厚別区、白石区は基本エリアにて無料です。 お気軽にお申しつけください。
詳細を見る >

口コミ

株式会社純輝
事業者確認済

株式会社純輝

北海道のお仕事可
経験年数20年
総合評価
4.6
UVコーティング
ガラスコーティング
シリコンコーティング
ウレタンコーティング
ワックスコーティング
株式会社純輝の代表、土佐岡と申します。私たちは豊富な経験と専門知識を活かし、リフォーム業界で20年間お客様の暮らしをサポートしてきました。 私たちは壁紙の張り替えから、ドアと網戸の修理、フローリングの交換、窓ガラスの修理、トイレと浴室のリフォームに至るまで、幅広いサービスを提供してまいりました。また、お客さまの生活スタイルにあわせて最適な空間を提案するインテリアコーディネーターとしても活動しております。 私たちの実績は新築以外のあらゆる工事を施工してきたことです。これにより私たちの技術力や対応力が全てのリフォームを行う上で大きな強みとなっております。 私たちは約束通りの迅速な対応と、最高の仕上がりをお届けすることにより、お客さまの満足度を高めてきました。2名の優秀なスタッフが日々、お客さまの快適な生活のために尽力しております。 私たち株式会社純輝は、あなたの家をより快適に、より機能的に、そしてより美しくするためのパートナーです。あなたのリフォームのご要望に対し、最善の提案と実現を目指します。
詳細を見る >

口コミ

北海道のフロアコーティング業者をもっと見る
フロアコーティングの費用はいくら?

北海道のフロアコーティング・フローリングワックスを依頼した人の口コミ

北海道で利用できるフロアコーティング業者の口コミの平均点と累計数を表示しています。

総合評価平均

3.5(6件)

北海道で利用できるフロアコーティング業者の口コミ

大須田

5.0

フロアコーティング・フローリングワックス

6か月前

コーティングの種類
UVコーティング
コーティングした場所の広さ
11~15畳(20~28㎡)
ワックス剥がしの有無
ワックス剝がしを依頼した

フローリングの汚れが気になって、コーティングをお願いしました。現状を確認してもらって、ガラスコーティングよりUVコーティングの方が我が家の場合は良いとのことで、それをやってもらいました。古いワックスの剥がしに一日、コーティングに一日で、完了。期待以上の出来で、大満足です。価格も思っていた予算よりも安くすみました。もっと早くお願いしたらよかったと思います。

項目別評価

費用に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
提案内容

5
施工の質

5
施工時のコミュニケーション

5

プロからの返信

この度は大変励みになるコメントを頂き有難く感謝しております。 お喜び頂けた事で私共もうれしく思っております。 これから末永く快適に暮らして頂ける事を願っております。 また、床のメンテナンス等ご不明な点がございましたらお気軽に問い合わせ下さい。 有難うございました。

最低の業者さんでした。

1.0

フロアコーティング・フローリングワックス

9か月前

コーティングの種類
ワックス

こちらの業者様はとにかく言い訳のオンパレード、決して自分のミスを認めない、癖のある業者さんでした。 挙げ句の果てには、お宅のライトから紫外線が出てるからなんちゃらかんちゃらとかよくわからないことを言い訳にして、言葉巧みな方でした。 2度と頼みたくありません。 仕上がりもひどく本当に後悔しております。

項目別評価

費用に対する納得感

1
電話・チャット対応

1
提案内容

1
施工の質

1

とにかく雑

施工時のコミュニケーション

1

匂いがやばい

プロからの返信

ガラスコーティングでの依頼からはっきりした理由もなくUVコーティングを求めてきたのです。 通常では単価1000円以上上がるのですが、たまには良いかと思い引き受けました。 新築との事で引き渡し後2日目だと聞いてましたが、1か月も経ってからの引き渡しで部屋には塵・埃が多数漂う状態。 通常UVコートは塵・埃が極力ない状態で施工するので新築時に適しておりますが、今回は条件が違いました。 最初から分かっていればUVはお断りしました。 ご不満があるようですが、こちらも金額や施工で譲歩したりエコカラットの施工業者を紹介して差し上げた事を全く気にとめておられないようで残念に思います。 今後は適正な価格で適切な人員での施工に限り施工するべきと改めて思いました。

伊達

5.0

フロアコーティング・フローリングワックス

9か月前

家具の移動なども丁寧にやっていただき大変助かりました。 またご縁がございましたらよろしくお願いいたします。

プロからの返信

伊達様この度はご用命を頂き有難うございました。 末永く快適にお暮し頂ける事をお祈りしております。 何かお困りの際は、お気軽に声を掛けて下さい。 有難うございました。

木内

5.0

フロアコーティング・フローリングワックス

1年前

コーティングの種類
ガラスコーティング
コーティングした場所の広さ
31~40畳(56~73㎡)
ワックス剥がしの有無
ワックス剝がしを依頼していない

この度はご丁寧な対応ありがとうございました。細やかなアドバイスや対応に大変助かりました。お部屋も綺麗に仕上がっておりました。信頼できるお取引で本当に感謝しています。また機会がありましたらよろしくお願い致します。

項目別評価

費用に対する納得感

5
電話・チャット対応

5
提案内容

5
施工の質

5
施工時のコミュニケーション

5

プロからの返信

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 快適にお暮し頂ける事をお祈りしております。 有難うございました。

山崎

1.0

フロアコーティング・フローリングワックス

1年前

コーティングの種類
ガラスコーティング
コーティングした場所の広さ
41畳以上(74㎡以上)
ワックス剥がしの有無
ワックス剝がしを依頼していない

ツヤありのフロアコーティングをして頂きました。他社よりも、とても安くやって頂き、施工の日程も早くて助かりました。 コーティングはすごく良くて掃除が楽で嬉しいです。ペットもいるのでよかったです。 ただ、施工の質については疑問が残ります。新築で全部屋施工したのですが、コーティング剤が乾く前に歩いた(?)のか足跡が1階2階共に複数付いていたり、髪の毛を巻き込んでコーティングしていたり、養生テープの剥がし忘れ、一部コーティングの塗り忘れ、塗りムラ、気泡が沢山入っていたり、クロスにコーティング剤が付いていたりと散々でした。 全部屋施工で範囲が広く、また人の手なのでどうしても細かい汚れの巻き込み等は承知していますが、あまりにも多すぎてがっかりしました。 髪の毛やゴミの巻き込みはスクレイパーで削って取ってくれました。 足跡についても、後日補修に来て直して頂いたのでそこは良かったですが、初めに施工を依頼してから補修完了までに1ヶ月。その1ヶ月の間に2回補修がありました。結構な時間が取られました。 そして何よりも、こちらが指摘した、気になる点(足跡やゴミの巻き込み等)に対して、一切の謝罪が無かったことも不愉快でした。ちょっとした「すみません」等も一切ありませんでした。 施工に来て下さった方は、感じの悪い方では無いです。 ただ、そちらのミスで大変不快な思いをしているのにひとつの謝罪も無く、「あ〜確かに足跡ついてますね〜」とか養生テープの剥がし忘れについても、見つけて、「あっ」と言っただけで、こちらには何も言わずに剥がして終わりです。 また、初めての施工の時に「丸1日かかるので合鍵を貸して欲しい」と言われ、鍵を渡しましたが、最後帰る時に返し忘れていて、こちらから言って返してもらう始末です。その時も「あ、忘れていました」と笑っていただけでした。 本当に対応一つ一つに疑問が残ります。 視点を変えれば親しみやすいとも取れるのかもしれませんが、施工不備も相まってそうは思えませんでした。 本当に返金して欲しいぐらい、対応にも施工技術にも疑問を感じました。 掃除をする度に、「あ、ここにも、ここにも」と色々不備が見つかり嫌な気持ちになります。 フロアコーティングは初めてなので、よく分かりませんがどこもこんなものなのでしょうか? 他社よりも安いとはいえ、安くはない金額ですので本当に残念でなりません。 私が細かすぎなのかな?と思ったりもしましたが、お金を取ってやっている以上しっかりとやって欲しいと本当に感じました。 今後は施工範囲に関する見積を作ったり、 コーティング剤についての事前説明(どういったコーティング剤なのか等)、どうしても不備が出るようでしたら、事前に施主と打ち合わせするのが望ましいと思います。施工後に領収書等もあればもっと良いと思います。

項目別評価

費用に対する納得感

5

他社よりも10万以上安くできました。

電話・チャット対応

5

施工日の前に、この日行きますよと事前連絡が来るのが良かったです。

提案内容

1

施工内容やガラスコーティングに関する事前説明が欲しかったです。

施工の質

1
施工時のコミュニケーション

2
依頼したプロロックオン合同会社
フロアコーティングの費用はいくら?

フロアコーティングの種類と料金相場

フロアコーティングの費用は70㎡で15万~30万円程度が一般的です。フロアコーティング剤にはいくつかの種類があり、それぞれ費用や性能が異なります。

種類70㎡(※)あたりの費用相場
耐用年数
ガラスコーティング
20万~40万円
20年前後
UVコーティング
25万~45万円
20~30年
シリコンコーティング
20万~35万円
10~20年
ウレタンコーティング
10万~20万円
310年
水性ウレタン10万~15万円
5~10年
水性アクリル

7万~8万円

3年前後
フローリングワックス
4万~

半年~1年


※2階建ての戸建てで全面コーティングをした場合のおおよその面積


最も一般的なコーティング剤はシリコンコーティングです。耐用年数が長く、性能が高い種類ほど、費用が高くなる傾向にあります。


なおフロアコーティング剤には水性と油性があります。水性のコーティング剤はワックスと性質がほぼ変わらず、料金は油性コーティングの場合の3分の2程で済みます。しかし耐久性が低いので、長持ちさせたい方にはオススメできません。


ガラスコーティングの特徴


安全かつ非常に硬い塗膜で、高い耐水性と耐擦傷性があります。施工後の光沢は過度に目立つことなく、シックで落ち着いた雰囲気を室内に与えてくれるでしょう。高い硬度を持つので、フローリングが傷つきにくくなります。耐久年数は20年前後と長いです。


ペットや子どもがおり床の擦り傷などを防止したい方、無垢フローリングの自宅に住んでいる方、フローリングの自然な風合いを損なわずに保ちたい方にとくにオススメできます。また耐久年数も長いので、できるだけコーティングを長持ちさせたい方にもピッタリでしょう。


UVコーティングの特徴


UVコーティングは特殊な樹脂をフロアコーティングに塗布し、紫外線ライトで数秒で硬化させる技術です。1度の施工で最大30年ほどもつ耐久性で、火や擦り傷、漂白剤などの跡が残りにくい特徴があります。一般的には20万円以上の高いコストがかかるでしょう。長期間フローリングを保護したい方や、耐用性を重視したい方にオススメです。マットな仕上げではなく艶仕上げを希望する方にも適しています。


シリコンコーティングの特徴


安全性が高く滑り止め効果に優れており、床をしっかり保護できる特徴があります。約15年前後の長期耐久性があり、木質フローリングの呼吸も妨げずに保護することが可能です。比較的リーズナブルな価格設定なので、中古物件や入居中の物件にもオススメ。総合的なバランスが取れたコーティング方法です。ただし表面摩耗にやや弱く、塗膜のすり減りが早いため注意が必要でしょう。


シリコンコーティングは、幼稚園や保育園、高齢者施設などでの使用にもピッタリ。木質フローリングを保護したい方や、リーズナブルな価格でコーティングしたい方にも適しています。


ウレタンコーティングの特徴


ウレタン樹脂塗料を材料としたコーティングの総称で、手頃な価格で施工が可能です。10年程度は床を保護します。安全な原料が多く使用されているので、ニオイも気になりません。摩擦に強く、光沢度や、UVカット液剤を配合有無など、要望に合わせ選択できるのもポイントです。


しかし塗装自体に2日から3日の日数がかかってしまうことに加え、完全に固まるのにも1カ月ほど時間がかかります。再施工が難しい場合があるので、長く住む予定の家には不向きです。費用の安さを重視したい方、光沢度やUV効果の有無などを自分でカスタマイズしたい方、床を保護したい方にオススメです。


フローリングワックスの特徴


コーティングと比べたワックスのメリットは、費用が安いことです。70㎡あたり5万円前後で施工してもらえるので、お金をかけたくない方には良いでしょう。しかしフローリングワックスの耐用年数は半年~1年と、コーティングと比較すると短いのが難点です。また定期的なメンテナンスも必要です。掃除方法は水拭きのみなので、ワックスの上からしつこいヨゴレがついてしまうと取るのが難しいでしょう。

フロアコーティングの費用はいくら?
プロ登録バナー
プロ登録バナー