お掃除ハウス

事業者確認済

お掃除ハウス

お客様に寄り添ったサービス

こんにちは中島聡です。 エアコンクリーニングでは用途に合わせて洗剤を使用して汚れを落とします。 独自でカスタマイズしたエアコン洗浄機と高圧ダブル洗浄による内部洗浄で匂い、汚れ徹底除去致します。 是非ご依頼お待ちしております。                                                                                                                                          

これまでの実績

クリーニングを始め、クロス張り替えなどの実績多数。 年間実施300件以上

アピールポイント

より良いサービス提供の為、お気軽にご相談をお受けさせていただております。

サービス内容・特徴

お掃除機能付きエアコン
天井埋め込みエアコン
壁掛けエアコン
エアコン防虫キャップの取付け
室外機クリーニング
抗菌コートオプション
エアコンのドレンパン掃除

料金

エアコンクリーニング料金

壁掛け

7,000/台

壁掛け(お掃除機能付き)

12,000/台

天井カセット型1・2方向

15,200/台

天井カセット型1・2方向(お掃除機能付き)

15,200/台

天井カセット型4方向

17,100/台

天井カセット型4方向(お掃除機能付き)

17,100/台

オプション料金

抗菌加工・抗菌コート

1,000/台

室外機の洗浄

2,000/台

ドレンホースの洗浄

2,375/台

防虫キャップの取り付け

950/台

写真と動画

写真4件と動画0件

対応エリア

大分県

  • 中津市
  • 日田市

長崎県

  • 壱岐市

佐賀県

  • 基山町
  • 鳥栖市
  • 吉野ヶ里町
  • 上峰町
  • 神埼市
  • みやき町
  • 佐賀市
  • 唐津市
  • 小城市
  • 多久市
  • 玄海町
  • 江北町
  • 大町町
  • 白石町
  • 伊万里市
  • 武雄市

福岡県

  • 新宮町
  • 古賀市
  • 久山町
  • 粕屋町
  • 福岡市
  • 志免町
  • 篠栗町
  • 福津市
  • 須恵町
  • 宇美町
  • 宮若市
  • 春日市
  • 大野城市
  • 太宰府市
  • 岡垣町
  • 飯塚市
  • 筑紫野市
  • 鞍手町
  • 小竹町
  • 那珂川市
  • 桂川町
  • 遠賀町
  • 中間市
  • 直方市
  • 糸島市
  • 筑前町
  • 芦屋町
  • 水巻町
  • 糸田町
  • 嘉麻市
  • 福智町
  • 田川市
  • 宗像市
  • 小郡市
  • 川崎町
  • 大刀洗町
  • 香春町
  • 大任町
  • 朝倉市
  • 赤村
  • 北九州市
  • 久留米市
  • 添田町
  • 東峰村
  • みやこ町
  • 広川町
  • 行橋市
  • 苅田町
  • 大木町
  • 筑後市
  • うきは市
  • 大川市
  • 築上町
  • 八女市
  • 柳川市
  • 豊前市
  • みやま市
  • 上毛町
  • 吉富町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

お掃除ハウスのエアコンクリーニングのよくある質問への回答

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

中を分解して特別な薬剤で行いますので、プロにお願いしたほうが、効率よくお掃除が可能です。 ご自分でやられて故障した、水分がかかるとダメなところにかかり動かなくなったなど多くのお悩みを聞いたことがありますので、プロへの依頼をオススメします。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

おおよその時間は、養生、クリーニング、洗浄、片付けを含め3-4時間を目安に考えていただけたらと思います。クリーニングする台数により時間は変動します。

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

エアコンの真下に家具や家電がある場合は移動をお願い致します。そのほかは特別準備することはございません。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

夏場、もしくは冬場にするのがオススメです。 よく使うご家庭では、特に時期は気にせずに、匂いや冷暖房の効きが悪いと感じたらクリーニングしてください。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

半年に一回を目安に小まめにするのが機械を長持ちさせるコツです。 フィルター掃除は毎月掃除して下さい。嫌な臭いがしたら掃除のサインです。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

基本的には必要ないです。 現場で見させて頂き必要ならクリーニングするスタンスをとらせて頂いております。

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

エアコンを使用する事で空気を吸込み 暖めたり、冷やしたりすることで 空気の通り道はホコリ、雑菌で汚れていくのと、 湿気、結露により、カビが発生するので シーズン毎にクリーニングする事をオススメします。

Q

分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?

A

お水を使用できれば、ベランダやお庭 駐車場です。マンションやアパートの方は基本浴室をお借りしています。

基本情報

経験年数4

従業員2

営業時間

月 - 金

8:00〜17:00

日, 土

定休日

対応サービス

周辺のエアコンクリーニングのプロ

人気のサービス

エアコンクリーニングのおすすめ記事