遠藤裕昭

事業者確認済

遠藤裕昭

4.8

3

こんにちは、遠藤空調サービスの遠藤です。 エアコンの事に関しましては業務用、家庭用もしくはビル用等すべてにおいて修理、洗浄、取り付けに対応しております。 某大手メーカーに10年以上サービスエンジニアとして勤務しておりましたので空調の事に関してはプロだと自負しております。真夏や真冬などに急にエアコンの調子が悪くなったなどの緊急対応も承っております。 まずは気軽にお見積りだけでもいかがでしょうか?お気軽にお問い合わせ下さい。

アピールポイント

空調に関しては修理、クリーニング、取付すべてにおいて対応しております。資格等も多数もっておりますので安心しておまかせ下さい!

サービス内容・特徴

天井埋め込みエアコン
壁掛けエアコン
室外機クリーニング
抗菌コートオプション
エアコンのドレンパン掃除
お掃除機能付きエアコン
エアコン防虫キャップの取付け

料金

エアコンクリーニング料金

壁掛け

8,000/台

天井カセット型1・2方向(お掃除機能付き)

20,000/台

天井カセット型1・2方向

20,000/台

天井カセット型4方向(お掃除機能付き)

20,000/台

天井カセット型4方向

20,000/台

オプション料金

抗菌加工・抗菌コート

1,000/台

室外機の洗浄

7,000/台

ドレンホースの洗浄

無料

防虫キャップの取り付け

無料

エアコンクリーニングの口コミ

4.8

3件のレビュー

5
66.7%
4
33.3%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

このプロへの項目別評価はまだありません。
料金に対する納得感電話・チャット対応清掃員の清潔清掃時のコミュニケーショ清掃の仕上が12345

3

馬渡

4.0

エアコンクリーニング

3年前

ありがとうございました。

依頼したプロ遠藤裕昭

TSリアルエステート株式会社

5.0

エアコンクリーニング

4年前

親切な対応でした。

依頼したプロ遠藤裕昭

垣内

5.0

エアコンクリーニング

4年前

15年以上清掃して無かった居酒屋のエアコンですが、気になることまでとても丁寧に対応していただきました。 最後までプロ意識を持って対応していただきお値段いじょの魅力を感じる素晴らしい人たちだったので依頼をしてとても良かったです。 文句無しの星5です。

依頼したプロ遠藤裕昭

対応エリア

福岡県

  • 春日市
  • 大野城市
  • 那珂川市
  • 志免町
  • 太宰府市
  • 福岡市
  • 宇美町
  • 粕屋町
  • 筑紫野市
  • 須恵町
  • 篠栗町
  • 久山町
  • 筑前町
  • 小郡市

佐賀県

  • 基山町
  • 鳥栖市
  • 吉野ヶ里町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

遠藤裕昭のエアコンクリーニングのよくある質問への回答

Q

なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?

A

エアコンは室内機のアルミフィンやファンに誇りやカビなどが付着してくると本来の性能が発揮できなくりそれが原因で冷えが悪くなったり水漏れの原因になったりもします。汚れ具合にもよりますが、毎年とは言いませんが何年かに一度は洗浄される事をおすすめ致します。

Q

エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。

A

おすすめの時期はシーズンに入る前がおすすめです。時期でいうと5月とか10月頃です。

Q

エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?

A

ほとんどの場合はあまり必要ではありませんが。室外機のアルミフィンが目づまりをおこしてると時は熱交換しないなどの支障が出ますので洗浄作業が必要です。

Q

プロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。

A

Q

エアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?

A

できればクリーニングするエアコンの下に何もない状況が好ましいです。作業は脚立に登っての作業ですのである程度場所を確保できたら助かります。

Q

エアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。

A

早急にお掃除が必要な時は、まずは風が出てこないだとか風量があきらかに弱い時です。これが原因で水漏れや結露の原因にもなります。

Q

エアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?

A

そうですね。まずは機器を分解しないと細部までキレイにはなりません。それと専用の洗浄液を吹きかけた後に高圧洗浄機を使用しての作業となりますので道具が違います。一番大事な事は洗浄作業の時にエアコン内部の電子部品に洗浄液などを誤って吹きかけて故障させない事です。プロなら故障をさせないよう細心の注意を払って作業を致しますので安心です。

基本情報

経験年数15

従業員5

営業時間

全日

9:00〜19:00

資格・免許

第二種電気工事士 福岡県第63200

登録電気工事業 福岡県知事登録第20210236号

対応サービス

周辺のエアコンクリーニングのプロ

人気のサービス

エアコンクリーニングのおすすめ記事