神戸市周辺に41人の
七五三の写真撮影カメラマンがいます
神戸市周辺に41人の七五三の写真撮影カメラマンがいます
選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。
最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。
チャットをして依頼するプロを決めましょう。
兵庫県神戸市の七五三の写真撮影のカメラマンを探しましょう。
お子様が7才、5才、3才になる年に欠かせないイベントが七五三の写真撮影です。
「七五三の写真はおしゃれに撮影したい!」「七五三の写真はいつ頃の撮影が安いの?」そんな疑問や要望にもお答えします。
人気カメラマンに撮ってもらいたい方、予算を押えたい方は、時期を外して前撮り・後撮りもおススメ。
親子一緒に上手に撮影してくれる、七五三写真の専門カメラマンを探しましょう。
かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。
20,000円
標準相場
15,200円
リーズナブル
26,900円
プレミアム
兵庫県内でも屈指の人気を誇る湊川神社は、その昔実際に活躍した楠木正成公をお祀りする神社です。年間参拝者数は250万人を誇り、多くの人が参拝に訪れる場所となっています。たくさんの人に親しまれている湊川神社の魅力と七五三についてチェックしていきましょう。
神戸の人からは「楠公さん」として親しまれている神社です。御祭神の楠木正成公は鎌倉時代末期~南北朝時代に活躍した武将で、智・仁・勇の三徳を備えた聖人とも言われた人物です。元々は正成公のお墓のみがあり、1692年に水戸光圀公によって墓碑が、1872年には明治天皇によって神社が創建されました。
湊川神社には厄除けや開運をはじめ、大願成就や学業成就など様々なご利益があるとされています。また末社である楠本稲荷神社は、フォトジェニックな写真が撮れる場所として大変人気です。等間隔に並ぶ朱塗りの鳥居を抜けた先、天井に赤提灯が吊されたお社はとても幻想的な雰囲気となっています。湊川神社で七五三の写真を撮影する場合はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
御祈祷の初穂料は8,000円~の受付となっており、ご兄弟が一緒に参加する場合はお子様の人数によって金額が変動します。事前予約不可となっているので、受付時間内に余裕を持って参拝するようにしましょう。記念品にはお守り、千歳飴、記念メダル、おもちゃ、文具、風船をいただくことができます。
湊川神社では衣裳・着付け・スタジオ写真・御祈願がセットになった「七五三パック」が43,000円で用意されています。また5歳の男の子・7歳の女の子限定で通常の着物の代わりに武者衣裳・舞子衣裳がセットになった「七五三プレミアムパック」や、5歳の男の子限定で楠公さんゆかりの鎧兜が着られる「武者衣裳パック」もあります。そのほか大人用の着物のレンタル・着付けも行っているので、希望する場合は楠公会館に問い合わせてみると良いでしょう。
また2020年の七五三の御祈祷は通常通り行われる予定ですが、コロナ感染症対策として比較的空いている平日の参拝が推奨されています。今後状況次第では変更となる可能性もありますので、参拝前にはホームページを確認するか問い合わせをしておくのがおすすめです。
初穂料 | お子様1人8,000円~、2人12,000円~、3人15,000円~ |
受付時間 | 9:00~16:30 |
予約 | 事前予約不可 |
記念品 | お守り・千歳飴・記念メダル・おもちゃ・文具・風船 |
七五三パック問い合わせ
| 楠公会館:078-371-0005 |
湊川神社の境内に併設されている楠公会館では、会席料理を楽しむことができます。昼会席は3,000円~5,000円で個室料込みのため、お子様が小さい場合や親戚で集まって食事をする場合にも利用しやすくおすすめです。
また期間限定で七五三祝会席料理の予約が可能です。大人3,800円、子供1,100円となっていますが、湊川神社で御祈祷を受けたお子様に関しては無料でお料理をいただくことができます。七五三期間中は予約が集中するため、利用する場合は早めに問い合わせを行うようにしましょう。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1−1 |
問い合わせ | 078-371-0005 |
アクセス | 湊川神社境内 西門横 |
営業時間 | 9:00~17:00(第三火曜日 休館) |
楠公会館 | 公式 http://www.minatogawajinja.or.jp/nankou/ |
ホテルクラウンパレス神戸の地下1階にある中華料理店です。個室があるのはもちろん、コースやオプションも充実しているので、気軽なお食事からお祝いの会席までシーンに応じて利用することができます。
七五三のお祝いにはファミリーコースがぴったりです。4,700円となっていますが、予算に合わせて内容を相談することも可能です。七五三期間中は混み合いますので、事前に予約をしておくと良いでしょう。
現在コロナ感染症対策として、ディナータイムのみ17:00~20:00の時間帯で短縮しての営業となっています。今後も状況次第では変更になる可能性がありますので、来店の際は一度問い合わせておくと安心ですよ。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-5 |
問い合わせ | 078-362-1720 |
アクセス | JR神戸駅より徒歩2分 ホテルクラウンパレス神戸地下1階 |
営業時間 | 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:00~21:00(L.O.20:30) 火曜定休 |
マンダリンコート公式 | https://www.crownpalais.jp/kobe/ |
個室でゆっくりと食事が楽しめる豆腐懐石料理のお店です。大人用懐石は3,000円~6,000円、子供用メニューは1,650円~3,300円と価格設定が幅広く、予算とニーズに合わせて利用することができます。
また6,000円~8,000円で慶事用の懐石も用意されているので、おじいちゃん・おばあちゃんとのお食事や親戚で集まってのお祝いの場合にも最適です。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-5NOF神戸海岸ビル15F |
問い合わせ | 078-326-7308 |
アクセス | JR元町駅より徒歩10分、阪神元町駅より徒歩10分 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00 |
梅の花公式 | https://www.umenohana.co.jp/ |
湊川神社へは「神戸駅」から徒歩3分、市営地下鉄「大倉山駅」「ハーバーランド駅」から徒歩5分で向かうことができます。
無料駐車場があるため車での参拝も可能です。ただし収容可能台数が20台と少ないので、付近の有料駐車場を利用するか公共交通機関を利用するのがおすすめです。また七五三期間中の土日祝日は大変混み合うので、可能であれば平日に参拝に向かうと比較的スムーズに御祈祷を受けることができますよ。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1−1 |
問い合わせ | 078-371-0001 |
アクセス | JR神戸駅より徒歩3分 大倉山駅・ハーバーランド駅より徒歩5分 |
湊川神社公式 | http://www.minatogawajinja.or.jp/ |
神戸には湊川神社以外にも、七五三におすすめの神社が多数あります。ここでは生田神社をはじめとした6カ所の神社についてご紹介します。湊川神社以外での参拝をお考えの方はもちろん、参拝先の神社でお悩みの方はぜひご一読のうえ参考にしてください。
生田神社は縁結びの神様として有名です。御祭神には天照大神の妹神である稚日女尊をお祀りし、通称「いくたさん」として親しまれています。
七五三の御祈祷は9:30~16:00の間で受け付けています。初穂料は5,000円~となっており、お子様の人数によって金額が変わります。
また記念品としていただけるファミリアの食器は、実用的でママ目線でも嬉しい記念品ですね。9月中に参拝すると記念メダルを貰うことができるので、可能であれば期間中に御祈祷を受けてみてはいかがでしょうか?
所在地 | 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2−1 |
問い合わせ | 078-321-3851 |
駐車場 | 有料駐車場有り(最初の1時間500円、以降15分ごとに100円) |
初穂料 | お子様1人8,000円、2人12,000円、3人15,000円 |
アクセス | JR新神戸駅よりタクシーで5分 |
生田神社 公式 | https://ikutajinja.or.jp/ |
西宮神社はお正月の「福男選び」で有名な神社です。金運や開運招福、商売繁盛のご利益があると言われ、全国のえびす神社の総本社でもあります。
七五三の御祈祷は9月~11月の期間中9:00~16:30の受付となっており、初穂料は5,000円~です。事前予約は不要です。授与品の千歳飴は11月中のみ貰うことができるので、必要な場合は11月中に参拝するようにしましょう。
また境内に併設されている「西宮神社会館」では、衣装のレンタルや写真撮影、お祝いの会食を行うことができます。準備から会食まで一カ所で済むので、当日の流れがスムーズですよ。
所在地 | 兵庫県西宮市社家町1-17 |
問い合わせ | 0798-33-0321(西宮神社会館:0798-23-3311) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
初穂料 | お子様1人5,000円、2人8,000円、3人10,000円 |
アクセス | 阪神電車・本線西宮駅より徒歩5分 |
西宮神社 公式 | https://nishinomiya-ebisu.com/ |
導きの神様である八咫烏をシンボルとする神社です。御祭神は根本熊野三所権現と呼ばれる伊弉册尊、事解之男命、速玉之男命の3柱で、必勝・合格・縁結びといったご利益をいただくことができます。
御祈祷は8,000円~、平日9:30~16:00、土日祝日は9:00~16:00の受付となっています。記念品にはお守り・千歳飴・お土産が授与されます。お土産は兄弟の分までいただくことができますよ。
また弓弦羽神社では七五三詣の期間中、事前予約制で子供用の神主・巫女衣装の無料貸し出しを行っています。気になる方は一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9−27 |
問い合わせ | 078-851-2800 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
初穂料 | お子様1人8,000円、2人12,000円、3人15,000円 |
アクセス | 御影駅より徒歩5分 |
弓弦羽神社 公式 | https://yuzuruha-jinja.jp/ |
廣田神社は、八百万の神々の中でも最も尊いとされる天照大御神を御祭神としています。勝運や合格、立身出世をはじめとした様々なご利益があるとされ、毎年プロ野球チームが必勝祈願に訪れる神社としても有名です。
七五三の御祈祷はお子様一人につき8,000円~となっています。記念品は七五三特製お守りや千歳飴、おみやげ文具セットが授与されます。また手軽に参拝したい方は、着物のレンタルから写真までセットになった「七五三パック」がおすすめです。受付には締め切りがありますので、参拝の予定が決まったら早めに予約しておくようにしましょう。
所在地 | 兵庫県西宮市大社町7番7号 |
問い合わせ | 0798-74-3489(七五三パック:近藤衣裳店0798-33-1938) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
初穂料 | お子様1人8,000円、2人12,000円、3人15,000円 |
アクセス | 阪急西宮北口駅南口、阪神西宮駅北口よりバスで15分 |
廣田神社 公式 | http://www.hirotahonsya.or.jp/ |
「長田さん」の名で親しまれている、恵比寿様をお祀りする神社です。金運や厄除け、福徳円満、病気平癒といったご利益をいただくことができ、境内には「蛭子社」「出雲社」といった末社やご神木の楠木などのパワースポットがあります。
七五三の御祈祷は7,000円~となっており、9:00~16:00の間で行われています。また長田神社では、35,000円で特別祈祷・着物・着付け・写真の4点がセットになった「七五三フルパック」を利用することも可能です。ただしパックに含まれている写真は1カット1枚のみとなります。お参りや境内でのスナップ写真を残したい方は、七五三撮影になれたカメラマンに依頼するのもおすすめですよ。
所在地 | 兵庫県神戸市長田区長田町3丁目1-1 |
問い合わせ | 078-691-0333 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
初穂料 | 7,000円~(事前予約可) |
アクセス | 阪神電鉄神戸高速線高速長田駅、市営地下鉄長田駅(長田神社前)より徒歩5分 |
長田神社 公式 | http://nagatajinja.jp/html/ |
柿本神社は歌人の柿本人麻呂を祀る神社です。「人丸さん」の愛称で親しまれ、学問や安産、火災除、夫婦和合の神様として知られています。
七五三の祈願料は5,000円~となっており、お子様の人数によって変動します。御祈祷は毎日9:00~16:30の間で受け付けていますが、行事や婚礼が入った際には実施されない場合がありますので、事前にホームページで日程を確認しておくと安心です。
10月~11月、また土に祝日は大変な混雑が予想されます。可能であれば9月~10月、もしくは平日に参拝すると良いでしょう。
所在地 | 兵庫県明石市人丸町1-26 |
問い合わせ | 078-911-3930 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
初穂料 | お子様1人5,000円、2人8,000円、3人10,000円 |
アクセス | JR「明石駅」よりタクシーで5分、「人丸前駅」より徒歩5分 |
柿本神社 公式 | http://www.kakinomoto-jinja.or.jp/ |
ミツモアは暮らしからビジネスまで、色々なプロと出会えるサービスです。
あなたの地域のプロたちに、かんたん・無料で気軽に見積もりを依頼できます。
ミツモアのプロは顔の見えるプロ。
実績や口コミ、資格を確認できます。
何回も電話をかける手間はもうなし。
無料で複数人から見積もりがとれます。
電話番号の公開・非公開を選べるので、
過度な営業の心配がありません。