滋賀県大津市を拠点に活動する行政書士の森永宗親と申します。日本行政書士会連合会に登録しており(登録番号:22250466)、特定行政書士、申請取次行政書士、建設キャリアアップシステム登録行政書士、外国人雇用労務士、丁種出張封印(滋賀県)、文化庁登録著作権相談員として、幅広く業務に対応しております。 私の専門分野は、建設業許可(新規・変更・更新、決算変更届、経審など)と在留資格(永住者、定住者、技術・人文知識・国際業務ビザ、家族滞在など)です。また、特定行政書士として、行政不服申立ての代理業務も可能です。これにより、申請から不服申立てまで一貫してサポートすることができ、複雑な案件や不許可のリスクが高い場合にも強力なバックアップを提供できます。 【建設業許可について】 建設業許可に関するあらゆるご相談に対応いたします。新規許可の取得から、許可内容の変更、更新手続き、決算変更届の作成、経営事項審査まで、豊富な知識と経験でお客様をサポートいたします。元滋賀県経営事項審査事務受託者としての経験も活かし、的確なアドバイスをさせていただきます。 【在留資格について】 グローバル化が進む現代において、外国人の方の在留資格に関するご相談も多数承っております。永住、定住、技術・人文知識・国際業務ビザ、家族滞在など、各種在留資格の取得をサポートいたします。 【海外経験について】 私は、海外での就労経験があり、異文化への理解も深いです。マレーシアへの語学留学、ニュージーランドのAIS ST HELENSでのIT学位(NZQA Level7 GDIT)取得、インドでのブリッジSEとしての就職など、多様な経験を通して国際的な視野を培ってきました。TOEIC845点という語学力も強みです。 【略歴について】 京都で生まれ、滋賀で在住、中央大学を卒業後、ニュージーランドの大学でITを学び、インドで就職、日本でSEと営業を経験後、独立開業し、現在に至ります。 自分自身も外国で就労ビザを取得し働いた経験を踏まえ、不安を感じながらも日本での活躍を希望する外国人にとって一番近い存在になるべく丁寧な対応を心掛け、在留資格申請を行っております。
木原 様
5.0
2年前
こういった手続きはどうして良いのか分からず主人任せでしたが、結果的に良い方に巡り逢えて最後まで親身にご対応頂きました。 古物に関する知識が全くない状態での依頼でしたので、ゼロから丁寧に解説して下さり大変助かりました。 まだお若いですがとても優秀ですし、何でも相談しやすい人柄も非常に好感が持てました。 また別の機会があれば是非依頼したいと思います。 この度は大変お世話になりありがとうございました!
項目別評価
プロからの返信
メッセージをありがとうございます。無事許可取得と良い結果になってよかったです。 古物に関する知識がない方でも出来る限り分かりやすく解説できるよう心がけていますので、助かったとのお言葉をいただけて嬉しいです。 また、相談しやすい人柄とのお言葉をいただき、ありがとうございます。これからもお客様にとってより良いサービスを提供できるよう、精進してまいります。 次回の機会があれば、またお力になれるよう最善を尽くします。お忙しい中、ありがとうございました。
TMes 様
5.0
2年前
古物申請をお願いしておりました。 丁寧な御対応に加え、こちらの不明箇所のフォローも充実して頂きました。 こちらの状況とペースも鑑みて対応頂けたのが嬉しかったです。 ご経験からのアドバイスも豊富で不安なく安心してお任せできました。 ありがとうございました。
項目別評価
進捗に併せて図解等の資料を御提示頂けて分かり易かった
正直この御対応なら充分納得
スピード対応もありながら、こちらの状況、ペースに合せて頂けた
プロからの返信
この度はご利用いただき、ありがとうございました。 スムーズに資料をご提出頂けた事で、無事年内の古物商許可の取得が叶い、良い年末を迎えることができました。 今後も行政書士として何か、お手伝いできることがございましたら気軽にご相談ください。お待ちしております。ありがとうございました。
Kicks 様
5.0
2年前
最初の打ち合わせから、親切丁寧にご対応いただきましたので、終始安心してお任せすることができ、スムーズに許可証を受け取る事ができました。森永様にお願いしてよかった!と思いました。 本当に色々とお世話になり、ありがとうございました。
プロからの返信
この度は、ご利用頂きましてありがとうございました。お客様の迅速な資料の提出等のご協力あってこそ、スムーズに許可が取得が出来たものと思います。許認可取得の成否は、お客様側の協力も重要なポイントですので、良いお客様と巡り合えたことに改めて感謝申し上げます。またのご利用をお待ちしております。 ありがとうございました。