古いエアコンは対応可能でしょうか。
古いエアコンの作業実績は十分にございますので、問題なく作業させていただくことも可能です。ですが、製造日より10年経過、または部品の取り寄せが出来ない製品に関しましては、いかなる理由がございましても保証の対象外となりますのであらかじめご了承下さい。また製造日より10年経過したエアコンの場合カバーの取り外しを行う際に破損する恐れがあります。現地作業員の判断にてカバー取り外しを行わず清掃を行う場合が御座います。
その際作業代金の変動は御座いませんので予めご了承下さい。
なぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?
①カビの除去
小さなお子様やご高齢の方には、カビが重篤な健康被害・アレルギーを引き起こす場合があります。
②電気代の節約
熱交換器やフィルターにホコリ・カビが詰まっていると吸い込める空気の量が減り、排出できる熱の量が減り暖かい空気が十分に冷却されないまま室内へ戻されることとなります。すると、空気の吸入・排出量をキープ
ベランダにエアコンの室外機があるのですが、その周辺も掃除をしてくださるのでしょうか。
お掃除により発生した埃・泥汚れは流させていただきますが、施工前の汚れはお掃除できかねます。ご了承ください。
エアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。
弊社では夏前のエアコンを使う前の4月〜5月ごろのお掃除をオススメしております。また、そのシーズンは料金も比較的お安くご案内しており、ご予約も取りやすくなっております。
エアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?
室外機の裏側の排気面が詰まっていると、効き目が悪くなり、冷房効率が悪くなると言われております。毎年ご依頼いただく必要はございませんが、定期的にお掃除いただくことをオススメしております。