エアコン分解洗浄★安心安全・適正価格・高品質な施工★法人・個人のお客様まで対応★◆◆ご挨拶◆◆ 初めまして、OK PLAN代表の小渡と申します。 この度は、当店のページをご覧いただき 誠にありがとうございます。 弊社は、 『お客様の暮らしに快適と幸せをお届けする』 ために日々精進しております。 お客様の『ありがとう』と感謝のお言葉を頂ける様に 【安心】【丁寧】【高品質】のサービスをご提供いたします。 ◆◆弊社のご紹介◆◆ 沖縄本島を中心に、法人様・事業所様・個人事業主様・一般のお客様まで対応いたします。 お客様のご予算に合わせて最適なプランをご提案をいたします。現場調査・お見積り無料です。 お気軽にご相談ください。 プロの技術とお客様に寄り添う対応でお悩みを解決します。 ◆◆使用する洗剤◆◆ エアコンの汚れ具合に合わせて使用する洗剤を選定します。 また、ご希望があれば環境に優しいエコ洗剤もございます。 ご家族や小さなお子様がいるご家庭、ペットがいるご家庭でも 安心してエアコンクリーニングを行う事が可能です。 ◆◆賠償責任保険に加入◆◆ 万が一の場合に備えております。 安心してご依頼ください。 ※製造年月より9年以上経過しているエアコンについては、メーカーに部品が揃っていない可能性もあるため、賠償責任保険対象外となります。あらかじめご了承ください。これまでの実績年間1,000台以上のエアコンクリーニング実績あり ■業務用エアコンクリーニング (会社、事務所、店舗、保育園、介護施設、老人ホーム、デイサービス、病院、医院、美容サロン、美容室、理容室、飲食店、居酒屋、ホテル、民泊施設など) ■家庭用エアコンクリーニング (戸建て、マンション、アパート、団地など)アピールポイント①現場調査を行い使用環境に合わせて、最適な御見積りプランをご提案いたします。 ②定期的なクリーニングで耐用年数が伸び、消費電力も抑え電気代の低減になります。 ③定期的なメンテナンスの実施により、機器の性能低下やエネルギーロスを防げます。
天井埋め込みエアコン天井埋込の経験豊富壁掛けエアコンエアコンのドレンパン掃除複数台割引損害保険あり室外機クリーニングエアコン防虫キャップの取付け抗菌コートオプションエコ洗剤使用可休日対応可能夜間・早朝対応可能非喫煙者クリーニング歴5年以上お掃除機能付きエアコン
8件平良 様5.0エアコンクリーニング3年前丁寧な対応ありがとうございました。 エアコンクリーニングが必要な時は宜しくお願いします☺️依頼したプロOK PLAN古謝 様5.0エアコンクリーニング3年前丁寧な作業をして頂きありがとうございました。依頼したプロOK PLAN親泊 様4.0エアコンクリーニング3年前本日は丁寧にクリーニングして頂きありがとうございました。 梅雨の中ジメジメしている所とても助かりました、次回もお願い致します。依頼したプロOK PLAN田川 様5.0エアコンクリーニング4年前綺麗な仕上がりでした。プロからの返信田川 様 この度は、エアコンクリーニング、室外機分解クリーニングのご依頼いただき誠にありがとうございました。 口コミの投稿と高評価をいただきまして誠にありがとうございます。 エアコンクリーニングは1年に1回の定期的な実施をオススメしております。 次回も是非、OK PLANへご依頼ください。 改めて、今回ご依頼頂けたこと御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 またのご用命お待ちしております。 OK PLAN 代表 小渡依頼したプロOK PLANあいあい保育園南城園 様4.0エアコンクリーニング4年前丁寧な対応で、作業も早かったです。 また次の機会もお願いしたいと思いました。プロからの返信あいあい保育園南城園 様 この度は、業務用エアコンクリーニングのご依頼いただき誠にありがとうございました。 早速、口コミの投稿と高評価をいただきまして誠にありがとうございます。 エアコンクリーニングは1年に1回の定期的な実施をオススメしております。 次回も是非、OK PLANへご依頼いただけたら幸いです。 改めて、今回ご依頼頂けたこと御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。 またのご用命お待ちしております。 OK PLAN 代表 小渡依頼したプロOK PLAN口コミをもっと見る
Qなぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?Aエアコン内部(熱交換器や送風ファン)の汚れが原因でエアコンの効きが悪くなり、臭いが気になる場合もあります。 エアコンは使用することにより、内部にカビ・ホコリ・ハウスダスト等が蓄積するため汚れます。 エアコンクリーニングを実施することにより、エアコンの効き、電気代の節約効果、エアコン機器の寿命を長持ちさせる効果があります。 1年に1回の定期的なエアコンクリーニングをおすすめ致します。Qエアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。A1年に1度、夏のシーズン前(3月~5月)や冬のシーズン前(9月~11月)にクリーニングをするのがオススメです。 壁掛けエアコンの場合、下から風の吹き出し口をのぞくと奥に送風ファンがあります。そこにほこりがたまっていたら、クリーニングの目安になります。。 また、風向きルーバー(上下に動く部分)に黒カビが点々とある場合も、クリーニングの目安となります。Qエアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?A室外機も室内機と同様に汚れます。 室外機の熱交換器(アルミフィン)にホコリや汚れ、ゴミ等が詰まった状態だと、熱交換の効率が悪くなり電気代が高くなったり故障の原因となる場合もあります。 定期的な洗浄を実施することで、節電効果に繋がります。Qプロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。A家庭用エアコンの場合、1台あたり約2時間となります。 業務用エアコンの場合、1台あたり約2時間~3時間となります。 ※設置状況、汚れ具合により多少前後する場合があります。Qエアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?Aエアコンの下に脚立を立てて作業を行うため、1畳程の作業スペースの確保をお願いします。 荷物、家具、家電、ベッド等がある場合は事前に移動をお願い致します。 事前に移動することが困難な場合は、当日に作業員と一緒に移動するか、事前にご相談ください。Qエアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。A1年に1回の定期的なクリーニングをおすすめ致します。 エアコンの吹き出し口(上下に動いている風向きの部品)に、黒カビが点々とついている場合は、内部も汚れている目安となります。 また、エアコン内部の送風ファン(風を送り出している部分)に、ほこりがこびりついている場合も、内部が汚れている目安となります。Qエアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?Aお客様自身でできるエアコン掃除は、フィルター掃除、外装カバーの拭き上げなどです。 市販で販売されている洗浄スプレーは、洗剤の洗い残しが原因で故障や発火の原因となる場合があるため大変危険です。 エアコンクリーニングは、専門的な知識や技術が必要なため、プロの業者にご依頼することをおすすめします。 プロ専用の洗浄剤、高圧洗浄機を使用してクリーニングを行います。 カビやほこり等の汚れを徹底的に落とし、綺麗にすることができます。Q分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?A住宅の場合、排水溝があるベランダまたは玄関前の通路、場合によってはお風呂場で洗浄いたします。 店舗等の場合、事前にお客様と相談して決めております。