新垣 様
5.0
2か月前
選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に相談できます。
最大5人のプロから、あなたのための提案と見積もりが届きます。
チャットをして依頼するプロを決めましょう。
新垣 様
5.0
2か月前
今回は、亡くなった父の部屋を引き払うに伴いエアコンの移設工事をお願いしました。 購入した量販店に、依頼すると取り外し、取り付けはするが移動はしないと言われ途方に暮れていた所、ミツモアさんに行きつき、大内工務店さん出会えました。部屋を返す日が迫っていたので、日程も休みに合わせて頂いたので大変助かりました。 一人でいらっしゃると言うので驚きましたが、新設時に二人がかりの仕事を一人でなんなく終わらせてしまいました。 あの重たい室外機も三階まで難なく運び込んだのには、驚きです‼️ 作業日までのやり取りをミツモアさんでチャット形式で行っていたのも便利でした。 手際もよく、想定時間より早く済み、移動までして頂いたのに量販店さんより安く済んで明朗会計で大満足でした。 あれから周囲に情報共有しています。 大内さん、ミツモアさんありがとうございました。
畳の張り替えに掛かる費用は10,000円~15,000円/畳程度です。施工パターンによって価格が上下するので以下の表を参考にしてください。
施工パターン | 料金 |
新調 | 10,000円~25,000円/畳 |
表替え | 5,000円~15,000円/畳 |
裏返し | 3,500円~6,000円/畳 |
新調:畳を完全に入れ替える施工方法です。畳を敷いてから10年~15年のタイミングで行うのが良いとされています。見た目や感触などを一新できるので、部屋の雰囲気を大きく変えたい方にもピッタリでしょう。
表替え:畳表と畳縁を新調する施工方法です。畳床は既存のものを使うのので、感触は変わりませんが、見た目を大きく変えることができます。5~8年経った畳で行うのが良いとされています。
裏返し:既存の畳表を裏返して使う施工方法です。3~5年使っている方が対象で「傷がついてしまっている」「日焼けが気になる」といった場合に有効です。