洗濯機分解高圧洗浄です。洗濯槽を取り出して高圧洗浄させていただきます。クリーニング師であり、ハウスクリーニング士でもある橋本本人がクリーニングに伺います。 気になる箇所やお困り事がございましたらお気軽にお問い合わせください。親切丁寧をモットーに誠心誠意作業させていただきます。 人にも環境にもやさしい天然植物由来の洗剤を中心に、生分解性が高く環境に負荷をかけない、若しくは負荷の少ない洗剤を厳選して使用しております。 洗濯槽洗浄につきましても、アレルギーの原因となる、カビやウィルス、雑菌を「環境に配慮した優しい洗剤」と「高圧洗浄」で丁寧に洗浄しております。※一部塩素系漂白剤を使用する場合もございます。 *洗濯機クリーニング当日作業の流れ ①ご挨拶の後、玄関先に道具を搬入させていただきます。 ②作業する洗濯機の手前に防水シートを敷き、取り外した部品の置き場所を確保させていただきます。 ③洗濯機の試運転、動作確認をさせていただきます。 ④作業スペースに道具を運び入れ、セッティングいたします。 ⑤取り外した部品を洗浄する場所(主に浴室)が離れている場合、別途防水シートを敷き、養生させていただきます。 ⑥洗濯機を分解します。 ⑦ドラムなど、取り外した部品に洗浄剤を噴霧します。 ⑧高圧洗浄機をセッティングします。 ⑨ドラムの裏側などを中心に高圧洗浄します。 ⑩高圧の必要の無い部品類を丁寧に洗浄いたします。 ⑪ドラムを取り外した本体内側を拭き上げ清掃いたします。 ⑫洗濯機を組み立てます。 ⑬短時間コースで試運転させていただきます。 ⑭現場を片付けて周囲を簡易清掃して終了となります。 【注意事項】 *縦型洗濯機の場合、洗濯槽を取り外すために専用工具を使用しておりますが、稀に部品類が固着して取り外せないケースがございます。その際は作業を中断し、元に戻して作業をお断りする場合がございます。 *ドラム式洗濯機の中には、構造上洗濯機の裏側に回らないとドラムを取り外せない物がございます。この場合はドラムを取り付けたまま出来る限りの洗浄とさせていただいております。 *10年以上経過している洗濯機は補償いたしかねます。 *分解した部品類の洗浄は、浴室をお借りして洗浄させていただいております。 汚れ具合による追加料金は一切ございません。 ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 日中、作業中等すぐにお返事出来ない場合もございますのでご容赦ください。これまでの実績NPO法人 日本ハウスクリーニング協会、一般社団法人 エアコンクリーニング協会に加盟し、日々進化するエアコンや換気扇などの機器の知識や技術の向上に励んでおります。アピールポイント汚れの度合いによる追加料金は発生しない明朗会計、品質にご満足いただけなかった場合は無料で再作業、万一の事態に備えた、三井住友海上の賠償責任保険への加入など、お客様が安心安全にご利用いただけるよう取り組んでおります。
損害保険あり追加料金一切なしエコ洗剤使用可作業外注なしマスク着用タテ型洗濯機クリーニング日立の洗濯機掃除シャープの洗濯機掃除パナソニックの洗濯機掃除東芝の洗濯機掃除休日対応可能タテ型乾燥機付き洗濯機クリーニングハイアール
2件U 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング8か月前洗濯槽を外してとても綺麗にしていただきました。 ありがとうございます。 またよろしくお願いします。プロからの返信U 様 この度は、洗濯機クリーニングのご依頼、クチコミにも高評価くださいまして誠にありがとうございます。 今回ご依頼いただきました縦型洗濯機は、洗濯槽を取り外して高圧洗浄させていただきましたので、もう洗濯物に汚れが付くことはなくなったのではないかと思います。 洗濯槽を固定しているネジの錆も取っておきましたので安心してご使用いただけるかと思います。 また、洗濯機以外でもお力になれる事柄がございましたら、お気軽にお声掛けください。ご依頼ありがとうございました。依頼したプロ橋本ハウスクリーニング田中 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング9か月前洗濯機とエアコンを掃除していただきました。 とても手際がよく満足しています。 またお願いしたいと思いました。プロからの返信田中 様 この度は、洗濯機クリーニング+エアコンクリーニングのご依頼、クチコミにも高評価くださいまして誠にありがとうございます。 今回ご依頼いただきました縦型洗濯機は、分解時にもご覧いただいた通り、柔軟剤のご使用量が多く本体水槽に固まって貼り付いておりました。お洗濯時に出ていたと仰っておられました黒い汚れも高圧洗浄にてピカピカに洗浄させていただきましたので、安心してご使用いただけると思います。 一緒にエアコンクリーニングもご依頼くださりありがとうございました。 また何かお力になれそうな事柄がございましたら、お気軽にお声掛けください。ご依頼ありがとうございました。依頼したプロ橋本ハウスクリーニング
Qドラム式洗濯機のクリーニングの場合でも、縦型洗濯機と同様に依頼できますか?Aはい、他の業者様に断られた物でも 洗濯機クリーニングの事ならお任せ下さい。 ドラム型洗濯機は出来る業者も少ないので、当方までご依頼頂ければと思います。Q市販の洗濯槽クリーナーはどれぐらい効果的ですか?プロに依頼した時との違いも教えてください。A市販のクリーナーは、残念ながら汚れを落とす効果は、あまり期待出来ません。 汚れをつけない予防として使うのが良いと思いますが 縦型の洗濯機なら最大水位にしても、水に浸からない部分もあり、残念ながら上部の汚れを全く落とせません。Qプロに洗濯機クリーニングを依頼できない機種があると聞いたのですが本当ですか?A昔の機種でご依頼をお断りしている物もありますが、今はほとんどないので 型番をお伺いし、お答えさせて頂いております。Q乾燥機付き洗濯機のクリーニングも依頼できますか?可能な場合でも追加料金がかかるのでしょうか?Aもちろん乾燥機能付き洗濯機もクリーニング可能です。作業時間も少し長く見て頂ければ幸いです。+¥3300頂いております。 Qドラム式洗濯機の洗濯槽を自分で綺麗にしたい場合、どのように掃除したら良いでしょうか?Aドラム型洗濯機は乾燥機能が付いてるので 新品を購入してから、毎回乾燥を使っていれば 洗濯槽をカビない状態で保つ事は、ある程度出来ます。 月一回洗濯槽洗浄をして汚れない予防をしてください。 ただ、乾燥使うので埃が溜まってしまい 埃に関しては防ぐ事が出来ないので 乾燥の不具合を感じたら 分解洗浄する事をおすすめ致します。Q洗濯機のクリーニングをプロに依頼するのはどれぐらいの頻度が良いのでしょうか?Aご利用の頻度にもよりますが、洗濯物に黒いオリみたいなものがついていると、洗濯槽が汚れている証拠です。洗濯槽についいていた汚れが剥がれて、洗濯物に付着しますので、見つけられたときはお掃除をおすすめします。