お世話になります。
ココプロ(株)高倉と申します。
現在の仕事を始めて15年になります。
当然のことながら紆余曲折はありましたが、今までやってこれたことを感謝いたしたいと思います。
現在釣りにはまっております。船釣りです。朝早い時には午前2時に起きて行きます。(午前2時は朝とは言わないかもです。)
小学生の時初めて釣りに行ってはまりました。一時は漁師になろうかと思ったほどですがその後、年を重ねるごとに趣味が変化し、スキー、ゴルフ、キャンプ等となりましたが最終的にまた釣りに戻りました。
釣りは「鮒に始まり鮒に終わる」と言いますが、まだそこまでの境地には残念ながら達していません。
◆◆弊社について◆◆
弊社のことを少し説明さていただくと、床貼り替え施工の実績は約700件以上。アメリカ大使館宿舎、大手企業様から一般のお客様まで施工させていただきました。誠に感謝しております。
迅速かつ丁寧な対応をさせていただきます。お見積りは、お伺いさせていただいた日から翌々日までにはご提出させていただきます。お見積りは当然無料でございます。
施工に関して日頃心掛けていることは、お客様視線に立って施工させていただくということです。
お客様の気持ちとしては、
・施工時間はどれくらいかかるのかな?
(例えば、6帖であれば1日です。)
・キレイに仕上がるかな?
(仕上がりには自信があります。)
・追加料金が発生しないかな?
(基本的にはかかりません。)
・コロナ対策は大丈夫かな?
(マスク、検温はもちろん、車に除菌シートを常備しておりご訪問前に必ず除菌しています。)
・家の中の物を壊さないかな?
(施工には最新の注意を払っています。万が一、施工中テレビ等を破損させても保険に加入しておりますのでご安心ください。)
・部屋を汚さないかな?
(養生は確実に実施いたしますのでご安心ください。)
(作業時トイレ、洗面所はお借りさせていただくことになりますが、作業終了後はキレイに掃除致します。)
・昼食はどうするのかな?
(各自で取りますので心配ご無用です。)
等我々が施工させてもらっている時間にいろいろ感じていらっしゃることと思います。
これらの疑問を説明しお客様に納得していただき施工致しております。
安心して施工をお任せください!
施工は迅速かつ丁寧な対応をさせていただきます。
◆◆フローリング施工の種類◆◆
【上貼り施工】
既存のフローリング材の上に厚さ3㎜の上貼り用フローリング材を貼付。
・メリット・・・比較的安価で施工可能。一般の貼り替えと比較し約2/3の価格。施工時間が短時間。
・デメリット・・・重厚感に欠ける。
【新規施工】
既存のフローリングをはがし、新規に厚さ12㎜の床材(LL-45クラス)あるいは無垢材の貼付。
・メリット・・・木材が生き高級感がある。種類が豊富。
・デメリット・・・比較的高価。施工期間が長い。マンションによっては無垢材の仕様は管理組合の
承諾が取れない場合がございます。
【畳からフローリングに変更】
・メリット・・・見た目の良さ。掃除が楽。
※畳の処分はお客様でお願い致します。
※ヘリンボーン施工は致しておりません。
これまでの実績
大手から個人の戸建てマンション、店舗等フローリング施工で750件以上の実績があります。
アピールポイント
・大手(アメリカ大使館宿舎、大手ゼネコン等)から個人宅まで750件以上の施工実績
・お安く、丁寧、迅速な施工
・損害保険加入
・早いお見積もりご提示(お伺いさせていただ
いた日から翌々日までにはご提示)
・弊社は120%の施工で、お客様の満足度は
80%くらいだとの思いで作業させていただ
いております。
また、お安く丁寧で迅速な施工を心掛けて
います。
・お見積もりは、お伺いさせていただいた日
から翌々日にはご提示差し上げます。
・施工時、万が一お客様宅の物(例えばテレ
ビの画面を割ってしまった)を破損させて
しまった場合でも保険に加入していますの
で安心です。(当然そのようなことがない
ように細心の注意を図って施工させていた
だきます)
・施工中はトイレと洗面所をお借りさせてい
ただきますが、施工完了時にはしっかり掃
除させていただきます。
・弊社社員のみの施工で外注はありません。
※ヘリンボーン施工は致しておりません。