自己紹介(事業内容・提供するサービス)
こんにちはフォトグラファーの後藤です。
所有する自社スタジオ(studio Le Parc)での人物、商品撮影。出張での人物対談撮影。インテリア撮影。
旅行記事での風景、人物、建物、料理撮影などを得意としています。
撮影対象 人物、風景、商品、広告、雑誌・書籍のための取材撮影、会社案内、
自社スタジオでの宣材用ポートレート撮影、ホームページ用など。
撮影はカット数に限度は設けていませんが、仕事の撮影時間の中でお聞きしたカットに加えて自分自身でいいな!
と思うところがありましたら、撮影するようにも心がけております。
撮影しましたデータは技術的に問題のないものをセレクトし、お得意先様の要望に応じて、
オンラインで納品したり、CDまたはDVDに焼き付けて郵送いたします。
公益社団法人 日本広告写真家協会(APA)、日本写真芸術学会(JSAHP)、新写真派協会 各会員
これまでの実績
日本大学芸術学部写真学科卒業。
1976年、東京 (株)ササキスタジオ入社。
1980年、大阪 AZビジコム(株)写真部入社。[2006年、AZビジコム(株)は(株)オレンジに社名変更]
2014年(株)イゾラ設立、フリーランスに。主に広告写真を長く撮影しています。
日本国内各地、ヨーロッパ数カ国、中近東、カナダ、オーストラリア、アメリカ、南大平洋、
韓国、台湾、マレーシアなど世界各地を撮影取材。
1999、2001、2002年度のカネボウ水着モデルキャンペーンの撮影を担当。(サイパン、ニューカレドニアロケ)
著書写真集に
『いまでも天国にいちばん近い島』(PHP研究所)2002年、『Vita Italiana』(リブロアルテ)2014年。
また、
コマーシャルフォト別冊「フォトグラファーズファイル」(2011〜2020)に連続作品掲載。
個展を6回開催、グループ展には多数参加。
現在は、PHP研究所様書籍•雑誌のための取材撮影、株式会社ペティオ様、
株式会社ラスティーデザイン様(インテリア撮影)
CD用ジャケット人物撮影、さまざまなリゾートホテルの広告写真撮影で活躍中。
『年鑑日本の広告写真』に入選多数、十数回。
2013年“THE Art of Photography show 2013”(U.S.A.San Diego)に入選 。
2014年“Photobookshow 2014”(Brighton, England)に入選 。
2014年ESDフォトコミュニケーションアワード2014 にて優秀賞受賞。
アピールポイント
制作部のの写真部に長年所属していました。あらゆるクライアント様の広告写真、商品撮影、
モデル撮影、海外ロケ、取材ものの撮影、経験豊富です。お支払いは現金、請求書払いも大丈夫です。
自社スタジオも豊中に所有しています。そのスタジオで私が撮影の場合はスタジオ代はかかりません、撮影料のみです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。