ミツモア
埼玉県久喜市西大輪
吉川峻税理士・公認会計士事務所

吉川峻税理士・公認会計士事務所

プロについて

自己紹介(事業内容・提供するサービス)

会計事務所による税務顧問は、一般的には担当税理士がお客様のところへ月次訪問をしています。当然、その訪問に関するコストも毎月の顧問料に含まれています。 しかし、毎月のように訪問に来られても、特に何か用件があるわけでもなく、雑談をして終わり、ということも多いのです。 毎月訪問料を支払っているのに雑談をするだけではあまり意味がないと当事務所では考えています。 そのためこの月々の訪問を当事務所では原則行っておりません。訪問をしない分、毎月の税務顧問料を低く設定することが出来ています。 訪問がないなら相談はどうするのかといいますと、税務顧問をご契約のお客様からの税務のご相談はお電話やチャットワーク、メールなどによって常に受け付けていますし、直接お話したい場合はあらかじめご連絡いただければ、お客様の方から当事務所にご相談にお越しいただくことも可能です。 一方で当事務所では面談サービスを税務顧問とは別に行っています。前述の財務顧問サービスがそれにあたるのですが、財務顧問サービスでは年に数回当事務所にお越しいただき、財務・経営に関する面談を受けていただくサービスです。ただの雑談に終わることなく、事業の状況を分析・予測し、経営に役立てていただくことが出来ます。

これまでの実績

公認会計士として5年間の実務経験を積んでおります。

アピールポイント

担保を外す、保証協会からの卒業などを目指した財務・資金コンサルティングで潰れない会社作りを! 財務・資金コンサルティングで経営課題解決、融資・資金調達支援、補助金申請などに強い埼玉県久喜市の若手税理士・公認会計士です。 ・未来会計及び予実管理で課題発見 ・資金調達のご支援 ・各種公的制度の活用 といった3つの視点から行う財務・資金コンサルティングで、「潰れない会社作り」を一緒に目指していきましょう。 未来会計では半年先~数年先といった将来の予測値を算出し、それをもとに経営改善点を探る手法です。 つまり、これから起こる可能性のあることについて事前に対策を取ることが可能であるということです。 資金調達支援では ・債務超過、資本欠損からの脱却 ・保証協会からの卒業 ・当座貸越の利用 ・担保を外す といったことに取り組むことも可能になります。 各種公的制度の活用ではものづくり補助金、先端設備導入計画の認定など優遇制度の利用を薦めています。 財務・資金コンサルティングでは、このようなお悩みを抱えている経営者様に安定・安心の経営を続けていただくためのサポートをしております。

基本情報

経験年数1
従業員1

営業時間

月 - 金
日, 土
10時〜17
定休日

写真と動画

写真10件と動画0件

対応サービス

おすすめ記事