おそうじ好きやねん

事業者確認済

おそうじ好きやねん

快適空間のお手伝いをします。やっぱりこの人に頼んで良かった!の言葉を聞きたくて・

初めまして、おそうじ好きやねん の傍島と申します。 この度は当ページをご覧頂き誠に有難うございます。 この業界での活動実績は3年余りです。それまでは大手上場企業の一社員(営業と保守)として 32年間努めて参りました。 私は小さい頃から物を分解・組立したりする事が好きでした。また、何よりも綺麗にする事が 私の性格にも合っているのでハウスクリーニング業を営む運びとなりました。 お客様宅にお邪魔する時点で信頼出来る人間でないと誰もが嫌であげたく無いものです。その点 に関しましては何卒ご安心頂ければと思います。 今回のおそうじを通して何かしらご縁があれば幸いです。

これまでの実績

主に個人在宅向けに水回り(エアコン・レンジフード・キッチン・浴室・トイレ・洗面所・玄関・窓ガラス)クリーニングを施工しております。 大手ハウスクリーニング部門での活動(2年間)実績もございます。

アピールポイント

本業を通じてお客様に喜んで頂ける事がこの仕事をする上での喜びです。「この人に依頼して良かった・次回もこの人なら安心•任せられる」などの言葉が頂ける様にしっかり丁寧にお客様目線にも立ち行動して参ります。

サービス内容・特徴

プロペラ型換気扇の清掃
レンジフード型換気扇の清掃
レンジフードカバーの清掃

対応エリア

大阪府

  • 羽曳野市
  • 富田林市
  • 泉大津市
  • 忠岡町
  • 和泉市
  • 泉南市
  • 松原市

奈良県

  • 王寺町
  • 香芝市
  • 上牧町
  • 斑鳩町
  • 河合町
  • 葛城市
  • 安堵町
  • 広陵町
  • 三宅町
  • 御所市
  • 橿原市
  • 大和高田市
  • 三郷町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

おそうじ好きやねんの換気扇・レンジフードクリーニングのよくある質問への回答

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

もちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。

基本情報

経験年数3

従業員1

営業時間

全日

10:00〜16:00

対応サービス

周辺の換気扇・レンジフードクリーニングのプロ

換気扇・レンジフードクリーニングのおすすめ記事