こんにちわ
99みリメイクライフ時の武田です。
本業は畳屋ですが、畳工事をすると
襖が
気になる。障子が気になる。あっ網戸もやわ💦
と言われる事が多かたので
襖屋さんにお願いしていたのですが
仕事を忘れられていて、お客様に嫌な思いをさしてしまったのをきっかけに
自分で貼り出して10年経ちました。
今、襖の柄もモダンなもの物から
洋間に合うオシャレな物など
色々ありますので、お客様と相談の上
部屋の雰囲気つくりにつとめさしていただいてます。
これまでの実績
寺院仏閣などの柄合わせの特殊な畳は年間10件前後施工します。
個人向けには、
今まで敷く事が出来なかった
玄関、廊下、洗面、リビングの1角などに畳を敷き込んだりしています。
技能功労賞 表彰
伊丹市から、卓越した技能と
技能労働者の模範、育成と
産業発展への功績により表彰されました。
アピールポイント
今までつかかってきた
技術、知識、経験を元に
オシャレな畳、お客様の希望を
現実的な物になるかの提案さしていただきます。