魔法使い一歩

事業者確認済

魔法使い一歩

【業歴20年以上のベテラン】お客様の不安を安心に変えます◎分別不要・買取も可能☆

▼▼▼お客様へ▼▼▼ 弊社ページをご覧頂き、誠にありがとう ございます。 この仕事を始めて20年以上となりました。 年齢も40代でもう若い年齢ではありませんが、この道の経験値はどこよりも高くプロフェッショナルとしてお客様への配慮や親身な対応を心掛けけております。 また私どもはお客様のご不安をなくすことを第一に務めております。 事前に内見させて頂き、きちんと見積もりを行います。作業方法などお話させて頂き、ご納得いただいた上で作業を実施いたします。 作業当日までに物量が増加していない限り、当たり前の事ですが追加料金は発生しません。 ※細かいご要望や金額面でのご相談はお気軽にお申し付けください。 魔法使い 一歩 代表 近藤 元 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ご都合により作業当日の立会が出来ない場合も作業可能です。遠方の方、作業をお任せしたい方はご遠慮なくお申し付けください。  お部屋の鍵は責任を持ってお預かりし作業 致します。ご指定場所もしくはキーボック スへのカギ設置などご要望に柔軟に対応い たします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼▼▼作業当日の流れ▼▼▼ ①ご挨拶後に回収物、返却物の有無を確認します。 ②搬出作業を行います。買取可能な物や大切な品物がある場合は必ずお声掛けします。 ③搬出完了後に清掃をおこないます。 ④お客様にお部屋を確認頂き、お支払いとなります。 ▼▼▼注意事項▼▼▼ このサービスにハウスクリーニングや特殊 清掃は料金に含まれておりません。 対応はもちろん可能です。 別途お見積もりいたします。 ▼▼▼回収をお断りしている物▼▼▼ ・生き物、動物の死骸、糞尿 ・医療廃棄物、注射針、器具、薬品等 ・血液付着物、危険物 ▼▼▼おわりに▼▼▼ 最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。 当社はお客様の個人情報・プライバシー保護を遵守し秘密厳守いたします。 夜間や早朝作業にも対応しております。 また作業は丁寧かつ迅速に行い、お荷物は 再利用し地球環境に配慮しております。 買取品や無料引取りも充実しておりますの で、金銭面でのご負担も減らすよう努力し ております。 その他ご不明な点など、何でもお気軽にお問い合わせください。

サービス内容・特徴

2トントラック分の回収
遺品の供養
仏壇の引き取り
遺品・生前整理後のハウスクリーニング

写真と動画

写真4件と動画0件

対応エリア

東京都

  • 町田市
  • 稲城市
  • 多摩市
  • 狛江市
  • 調布市
  • 府中市
  • 日野市
  • 世田谷区
  • 国立市
  • 三鷹市
  • 大田区
  • 小金井市
  • 目黒区
  • 八王子市
  • 国分寺市
  • 武蔵野市
  • 品川区
  • 立川市
  • 昭島市
  • 小平市
  • 杉並区
  • 渋谷区
  • 西東京市
  • 中野区
  • 東大和市
  • 港区
  • 東久留米市
  • 福生市
  • 東村山市
  • 武蔵村山市
  • 新宿区
  • 練馬区
  • 千代田区
  • 中央区
  • 江東区
  • 羽村市
  • 豊島区
  • あきる野市
  • 文京区
  • 板橋区
  • 台東区
  • 北区
  • 荒川区
  • 墨田区
  • 青梅市
  • 江戸川区
  • 足立区
  • 葛飾区

神奈川県

  • 大和市
  • 綾瀬市
  • 海老名市
  • 座間市
  • 藤沢市
  • 寒川町
  • 横浜市
  • 茅ヶ崎市
  • 鎌倉市
  • 厚木市
  • 伊勢原市
  • 愛川町
  • 川崎市
  • 平塚市
  • 逗子市
  • 清川村
  • 大磯町
  • 相模原市
  • 葉山町
  • 秦野市
  • 二宮町
  • 中井町
  • 横須賀市
  • 大井町
  • 松田町
  • 開成町
  • 三浦市
  • 小田原市
  • 南足柄市
  • 山北町

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

魔法使い一歩の遺品整理・生前整理のよくある質問への回答

Q

魂抜き・お性根抜きの費用相場はどのくらいですか?

A

魂抜きやお性根抜きに関しましてはお寺さん等に依頼していただく事になるので相場をお伝えする事はできかねます

Q

仏壇を処分する際の費用相場はどのくらいですか?

A

お仏壇を処分される場合、費用相場は3000〜5000円程かかります。 お仏壇は素材的には基本的に木材なのですがそのまま処分することができませんので大きさにもよりますが、手間料としてそのくらいかかります。

Q

位牌を処分する際の費用はどのくらい?

A

お位牌等の処分は基本的にお焚き上げ等で処分させていただいておりますので、神社やお寺によって費用は変わってきます。

Q

遺品整理はどのタイミングで行う方が多いのでしょうか?

A

遺品整理は施設に入られたり、入院されたりした時にエンドサポートという事でご依頼されたり、亡くなられてからお家を撤去したりする時にご依頼される方もいらっしゃいます

Q

依頼をしてから、何日ぐらいで作業に取りかかってもらえますか?     

A

スケジュールの調整にもよりますが、目安としては1週間以内に着手させていただいております。 お客様のご要望により翌日から2日で着手することもございます。

基本情報

経験年数25

従業員5

営業時間

全日

9:00〜21:00

資格・免許

古物商 451470005064

対応サービス

周辺の遺品整理・生前整理のプロ

人気のサービス

遺品整理・生前整理のおすすめ記事