こんにちは、北摂美装の藤野と申します。 色々なメーカー、機種の分解洗浄は、それぞれに対応能力と、技術の向上が必要になります。 フード、フィルター、シロッコファンに着く汚れを洗浄する為、分解可能な部品を取り外しします。 また、同業他社と交流を持ち、互いに作業を手伝い合う事でも情報、技術を常にアップデートしております。 人対人のお付き合いなので、業者選びには、熟考されるとは思いますが、 その中の1社に加えて頂けると幸いです。 これまでの実績個人テナントの定期メンテナンス清掃 ハウスクリーニング全般 各メーカーエアコン洗浄 建築美装として新築施設の仕上げ作業 アピールポイント北摂地域に密着で仕事をしています。 色々と対応するのに、身動きの面で考えると都合がいいのと、時間に追われて、作業が疎かにならないように、1日でこなせる作業を考えた結果です。 正直な作業を心がけております。 作業する上で、失敗する事ももちろんあります。 隠す事はせず、お客様の立場になって考え、対応させて頂いてます。 仕上がりの良し悪しは、お客様の判断はもちろん、自分が納得できる作業ができたと自信を持てるかだと思います。 その為にも正直でいたいと常日頃思っています。 お客様との出会いが末長く続きますよう思いを込めて。
【大阪府】摂津市【奈良県】生駒市平群町三郷町斑鳩町王寺町奈良市大和郡山市安堵町河合町上牧町香芝市川西町三宅町広陵町田原本町葛城市大和高田市天理市橿原市御所市桜井市明日香村高取町山添村大淀町宇陀市【京都府】八幡市京田辺市大山崎町精華町長岡京市久御山町城陽市向日市井手町木津川市亀岡市宇治市宇治田原町京都市笠置町和束町南山城村南丹市【兵庫県】伊丹市尼崎市川西市宝塚市西宮市芦屋市猪名川町神戸市三田市丹波篠山市三木市【滋賀県】草津市栗東市大津市
Q換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。A毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!Qプロペラファンの換気扇も掃除できますか?Aもちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。Qレンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?A油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。Qレンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?Aフィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。Q換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?A作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。Q自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?A簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。Qプロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?A道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。