草むしり・草取り(手作業)サービスを扱っています「お助け本舗長野小布施店」の木村です。庭のブロックや砂利の隙間、狭い範囲の草取りでお困りの方はいらっしゃいませんか?そんな方には本サービスがピッタリです!手作業により細かい部分まで草木を取り除き、綺麗なお庭創りのお手伝いをさせていただきます。 弊社スタッフは経験豊富ですので、プロの技術でお客様に満足いただけるサービスをお届けします。ご依頼お待ちしていますので、ぜひご検討ください!これまでの実績元々は植木屋として働いてきました。もっともっとたくさんの方のニーズにお応えしたい!と言う想いから便利屋を始めました。 おかげさまで庭木の剪定、お引越し、不用品回収、お悩みの聞き役、家具の組み立て、リフォーム、子守り、買い物代行、カメラマン、などなど様々なご依頼を頂いています。 誰に頼んでいいかわからないご家庭の小さなお困り事など、何でもお気軽にお声掛けください。アピールポイント子ども4人と山奥で暮らすシングルファザーです。仕事を通していろんな所へ行き、たくさんの方と出会い、喜んで頂ける。ありがたいお仕事だなと感じています。 宮沢賢治の詩『雨にも負けず』のように、 少しでもお役に立てたら嬉しいです。 世の中がどんどん便利になる代わりに、昔なら気軽に近所の誰かに頼めたものも頼む相手がいないという場面も増えてきました。 「何か困ったらとりあえず木村に連絡してみよう」 そんな皆さんの御用聞きのような存在になれたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。
10件匿名希望 様5.0草むしり・草取り・除草1年前草むしり・草取りをした場所家の周り草刈り・芝刈り以外に依頼した内容庭木の剪定庭の草刈りと木の剪定をお願いしました。現地見積もりもしていただきご依頼しやすかったです。 作業後はキレイな状態になり満足です。 また必要になったら頼もうと思います。項目別評価説明の丁寧さ4仕上がりへの満足度4料金・費用の納得感5対応の早さ4日程調整のしやすさ5アフターフォローの充実さ4依頼したプロ長野ガーデンサービス角田栄二 様5.0草むしり・草取り・除草1年前去年もお願いしてとても感じの良い方で、庭もとても綺麗にしていただきました。 また秋に木の剪定をお願いしたいと思っています。色々とお願いしやすい方で、フットワークも良いです。ありがとうございました。項目別評価説明の丁寧さ5仕上がりへの満足度5料金・費用の納得感4対応の早さ5日程調整のしやすさ5アフターフォローの充実さ5依頼したプロ長野ガーデンサービスニノミヤ 様5.0草むしり・草取り・除草2年前雪が降る前に、と初めてこちらでお世話になりました。 県外在住のため、当日は行けない旨を伝え、実家に行った時に時間を作って頂いて見積もりに来て頂きました。 雑草をぬいてもらうのと伸びきった木の剪定、庭の不用品も移動していただきました。終了後、お写真を送って下さり、スッキリとした実家の庭や裏口を見て感動しました。 お願いして良かったです!ありがとうございました。あまり酷くなる前にまたおねがいします。項目別評価説明の丁寧さ5仕上がりへの満足度5料金・費用の納得感5対応の早さ4日程調整のしやすさ5アフターフォローの充実さ4依頼したプロ長野ガーデンサービスS.O 様5.0草むしり・草取り・除草2年前迅速かつ、綺麗にしていただき大変助かりました!こういったことを業者に依頼するのは初めてで、心配していましたがとんでもない。また依頼しようと思います。依頼したプロ長野ガーデンサービス・ 様5.0草むしり・草取り・除草2年前レスポンスが早く、写真からのお見積りもして頂きお仕事も迅速に対応して頂きました!何かありましたら、また是非宜しくお願い致します。プロからの返信・さま こちらこそありがとうございます! きっちりと作業させて頂きます!依頼したプロ長野ガーデンサービス口コミをもっと見る
【群馬県】嬬恋村草津町【富山県】朝日町【長野県】長野市飯綱町信濃町小布施町中野市小川村須坂市千曲市小谷村高山村白馬村坂城町麻績村飯山市木島平村山ノ内町筑北村生坂村上田市野沢温泉村池田町青木村大町市栄村松川村東御市小諸市【新潟県】妙高市糸魚川市上越市
Q草むしり・草取りをお願いした後、また同じ場所に草が生えてこないような予防方法はありますか?A①砂利の下に防草シートを敷く②マサ土舗装(固まる土)を行う③除草剤の散布 が主なものでしょうか。該当箇所によって選択肢が様々です。Q草刈りの料金は、時間で算出されますか?それとも面積で算出されますか?A私は時間で算出します。半日もしくは1日単位です。他に剪定作業等があれば、その中で作業させていただきます。Q庭ではなく、畑の草刈りにも対応してもらえますか?Aご質問ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。 田畑など、明らかに面積が大きな場所の草刈りは一度下見をさせて頂きご依頼者様のご要望と当方の意向を話し合ってから請負の可否を決めたいと思いますのでまずはご相談くださるようお願いいたします。