イベント流れと雰囲気を邪魔することなく様々な記録を残します。 私は miyagi写真事務所、カメラマンの宮城です。 結婚式場の専属カメラマンとして20年以上の経験を積んでいます。 様々な式場での撮影経験もあり、突然の不備などにも迅速に柔軟な対応が可能です。 企業のイベント撮影の経験もあり。様々な状況に柔軟な対応を心掛けコミニュケーションを取りつつ撮影を行います。自然な表情・ゲストとの楽しいひと時・ドラマチックなシーン・そしてイベントの記録を撮影していきます。 これまでの実績● 婚礼スナップ ホテル写真室との契約カメラマンとして活動中。 ● メニュー撮影 グルメサイトでの「店舗撮影」から「メニュー撮影」までを受け持っていました。 ● 学校写真 卒業式から入学式・運動会・社会科見学・遠足、など撮影をこなします。 ● 商品撮影 WEB用に商品撮影をこなします。 ● 竣工写真 月刊誌にて遊技場の竣工写真を撮影していました。現在物件情報サイト用の撮影などもこなしています。アピールポイント基本的に、メニュー撮影では画像を確認頂きながら撮影を進行させていきたく思いますので、店舗様のイメージに近い撮影が可能です。 また、希望には柔軟に対応致しますので気軽にお声を掛けて頂ければ幸いです。
Q500人規模のセミナーのスナップ撮影の場合、カメラは何台くらい必要ですか。Aどこまでの内容のスナップ写真を求められるかにもよりますが、全員を漏れなく確実に入れようとするならば少なくとも3台~5台が理想的かと思われます。Qセミナーのスナップ撮影で、フラッシュやシャッター音を最小限におさえることはできますか?A最大限音を小さくすることは可能ですがストロボ発光時の音などどうしても消せない音がございますので全くの無音には致しかねます。Q商品発表会を撮影した後、すぐマスコミ配信したいのですが、撮って出しはお願いできますか?A一旦撮影現場にてPC端末上で画像チェックをさせていただいた後に、USBなど各種メディアのご用意をしていただいておればその場で即納品させていただく事は可能です。Qイベントの規模によって値段が決まりますか?Aイベント現場の状況によって変わります。例えば、必要となる人数、機材台数そして編集作業量によって決まります。