ニューボーンフォトを新生児のうちに撮りたいのですが、自宅か産院に出張してもらえますか?
自宅撮影の場合は問題ありません。
産院で撮影希望の場合は、病院の許可の取り付けをお願いいたします。
百日祝いのお食い初めを、出張撮影してもらうことはできますか?
1時間20枚の撮影で16,500円(税込)で撮影可能でございます。
赤ちゃん・子供がいい表情をしてくれるか、不安です。何かできることはありますか?
お母さまがそばにいて頂ければ問題なく進むと思います。
泣いた表情も一つの想い出になりますので、気楽に臨んで頂ければと思います。
一応、撮影時間は1時間に設定しておりますが、新生児の場合、状況が頻繁に変わりますので、枚数優先で撮影いたします。
その場合、1時間を越えても追加費用は不要ですのでご安心ください。
ニューボーンフォトのポーズで気を付けることはありますか?
なるべく自然な形で接していただければと思います。
後はこちらで、上手く撮影していきますのでご安心ください。
撮影ポーズの注意点としては、最近流行っている赤ちゃんの無理な体勢での撮影は行えません。
安全最優先での撮影となりますので、ご了承ください。
赤ちゃんが泣いてしまってその日の撮影が不可能だった時、料金はどうなりますか?
赤ちゃんは泣くのが仕事ですが、泣き続けるという事はないと思います。
知らない人がいると泣いてしまう赤ちゃんの場合は、寝た時点で撮影を開始します。
また、どうしても撮影不可の場合は、日にちを改める等、ご相談させていただきます。