ミツモア
【2024年】配膳ロボット比較9選!導入メリットやおすすめ製品の選び方

配膳ロボット比較おすすめ9選

平均2分、質問に答えるだけ!ぴったりの製品とプランを診断します
事業形態はどちらですか?
見積もりアイコン
2分で診断

選択肢をクリックするだけ!たった2分で気軽に診断できます

提案アイコン
結果が届く

事業規模や目的に合う、複数のソフトウェアが表示されます

プロアイコン
サービスを選ぶ

金額やサービス内容を比較して、ぴったりのサービスを選びましょう

配膳ロボットとは

配膳ロボットとは、おもに飲食業界や高齢者ケア施設で利用される配膳に特化したロボットを指します。料理の提供や配膳作業を担当し、人手不足や感染症リスクを軽減できます。


近年では安価な海外製品の広がりや高齢者人口の増加などを背景に、多くの飲食店で導入が進んでいるようです。当記事では配膳ロボットの導入を検討している方向けに、配膳ロボット導入で使える補助金や導入メリット、最適な製品の選び方などを解説します。


配膳ロボットに海外製品率が高い理由

国内で使用されている配膳ロボットは、中国やアメリカのメーカーが開発した海外製品の割合が高いです。理由としては、中小規模の飲食店でも導入しやすい価格帯の製品が多いこと、海外メーカーの配膳ロボットを取扱う国内代理店が増え、リースでの利用がしやすくなったことが挙げられます。


一方、国内でも大手機械メーカーやベンチャー企業による配膳ロボットの開発、実証実験が増えています。国内メーカーの開発している配膳ロボットは、医療の現場や製造現場での利用にも焦点を充てたものが多く、包括性の高さが魅力となる可能性があります。


富士経済によると国内配膳ロボット市場は、2030年までに4.9倍に拡大する予測です。市場動向も見据えながら、自社に合った配膳ロボットを検討していくといいでしょう。


※参照:【近未来モビリティ】製造業の枠を超えるロボット「Nyokkey」|川崎重工の産業用ロボット

※参照:配膳ロボットや業務用清掃ロボットなどサービスロボットの国内市場を調査│株式会社 富士経済



配膳ロボット選びなら、ぜひミツモアをご利用ください。欲しい機能などの各項目を画面上で選択するだけで、ぴったりの製品を最短1分で自動診断。理想の配膳ロボットが見つかります。

配膳ロボットを導入するメリット

効率的に一定の品質でサービスができる

配膳ロボットを導入すると、サービス品質を一定に保つことができます。ロボットはプログラミングされた動きを一貫しておこなうことができるため、人的ミスや突発的な病気、疲れによる品質の低下が生じません。顧客の特性に応じてサービスの質が変わることもないため、どのような顧客にも平等に一定品質のサービスを提供できるでしょう。


人件費やトレーニング費用を削減できる

配膳ロボットは動き方や話し方を調整さえすれば、初めからトレーニング不要で業務を遂行できますまたソフトウェアのアップデートを通じて、新しいメニューやサービスにも柔軟に対応できます。休憩や遅刻がないため、急に人件費が発生する可能性もありません


従業員を雇う人件費やサービスの質を担保するために必要な研修、教育などの費用は大きな経費です。これらの経費は配膳ロボットの導入によって大きく削減できます。


音声案内や広告で顧客を集められる

配膳ロボットはAI音声機能やディスプレイ表示機能があり、席案内や宣伝広告を実施できます。さらにロボットという特異な存在が、席案内や特別なプロモーション宣伝をおこなうことで、顧客の視覚的な興味を引くことができます。


魅力的な店舗と認識されたり、ロボットのいる店舗として取り上げられれば新たな顧客の集客に繋がるでしょう。


従業員の業務負担を軽減できる

配膳ロボットの活用によって従業員の業務負担を軽減できます。ロボットは料理の運搬や配膳、下膳などの単純作業を代替します。従業員はロボットが作業をしている間、別業務に集中できるため、業務時間と業務負担の双方が軽減可能になるでしょう。


またロボットは効率的に業務遂行できるため、従業員のストレス軽減や作業効率向上に繋がります。煩雑な単純業務から解放され、配膳ミスやオーダーミスによる無駄な作業も発生しないため、従業員は負担軽減を実感できるでしょう。

配膳ロボット導入時の注意点

新たな接客オペレーションに変更が必要

配膳ロボットを導入する際、新たな接客オペレーションへの変更が必要になります。配膳・下膳やトラブル発生時の対応、コミュニケーションの在り方や顧客へのロボット紹介方法なども考慮したオペレーションを設計する必要があります。


従業員への明確な説明とトレーニングが欠かせず、オペレーション変更でトラブルが発生しないよう注意しましょう。また、従業員が操作しやすい設計画面かも確かめておくとよいでしょう。


直感的で分かりやすいUIやタッチパネル、簡単なプログラム設定があれば、従業員のトレーニング期間を最小限に抑えることも可能です。新しい接客プロセスをしっかりと整備することで、配膳ロボットの導入を成功に導くことができます。


トラブル時のサポート体制を確認

配膳ロボット導入に際し、トラブル時のサポート体制について注意しましょう。メーカーからのサポートや保守契約、故障時の修理プロセスや代替手段について事前に明確化しておきましょう。


またトラブルに備え、従業員には基本的なトラブルシューティングのトレーニングも検討するとよいです。サポート体制がしっかり整っていれば、安定した運用が可能になります。


料金形態が自社に合っているか注意

配膳ロボットを導入する際は、料金形態が自社の予算やビジネスモデルに適しているか注意しましょう。一般的には配膳ロボットを購入し、自社で運用する買い取り型と、月額料金を支払いリース利用するサブスクリプション型があります。


買い取り型の場合、1台辺り100万円以上の料金を支払う必要がある一方、自社の資産として扱える点が魅力となります。サブスクリプション型は、まずはお試しで使ってみたい、初期費用を安く抑えて使用したい場合に向いています。


自社の経済的な状況や長期的な計画によって、最適な料金体系は変わってきます。追加のサポートや保守に関する料金にも注意しながら、料金形態を確かめましょう。

配膳ロボット導入で活用できる補助金

配膳ロボットの導入について、料金面での負担がネックになっている事業者もいるのではないでしょうか?実は配膳ロボットは業務効率化やIT化促進に繋がるため、いくつかの補助金を利用できる可能性があります。ここでは配膳ロボット導入で活用できる補助金についていくつかご紹介します。料金面で不安を感じている事業者は参考にしてみてください。


>>補助金申請サポート・代行サービスをお探しの方はコチラで自動診断できます


小規模事業者持続化補助金

小規模事業者が作成した経営計画に基づいておこなう販路開拓の取組サポートを目的とした補助金です。配膳ロボットの導入が業務効率向上や収益拡大に寄与し、事業の持続可能性を高めると認識される場合、利用できます。


※参照:採択者一覧|小規模事業者持続化補助金(一般型)


ものづくり補助金

ものづくりやサービスの新事業に必要な革新的な設備投資、試作品開発などの支援を目的とした補助金です。配膳ロボットがものづくりプロセスに組み込まれ、事業の効率改善に寄与すると判断された場合、活用できます。


※参照:ものづくり補助事業公式ホームページ|ものづくり補助金総合サイト

配膳ロボットの比較ポイント

天井マーカーや充電ケーブルは必要か

配膳ロボットには天井マーカーが必要な製品と、SLAMといわれるビジョンセンサー搭載の天井マーカー不要で使える製品があります


天井マーカーを使用する場合、特定の経路や位置をロボットに指示することが可能で、精密で安全な運行が期待できます。一方で天井マーカーを設置するための工事や作業が必要になり、店の設計によっては設置が難しいこともあります。


充電ケーブルの有無も検討すべきポイントです。一部のロボットは自動で充電ステーションに戻り、充電することが可能ですが、製品によっては充電ケーブルが必要な場合もあります配膳ロボットを比較するとき、これらの製品特性を理解して環境やシーンと合うか確かめる必要があるでしょう。


同時稼働数は何台まで対応しているか

配膳ロボットの同時稼働数は、一度に処理できる仕事量に関わる大切なポイントです。ピーク時の需要に対応できるかや、将来的な拡張性を含めて、自社に相応しい同時稼働数は何台か辺りをつけておくとよいでしょう。


事業規模や需要、店内環境によってもロボットが同時に作業できる数は異なります。同時稼働数が多ければ多いほど良いという訳でもないことに注意しましょう。店内が狭く、一台辺りの運ぶ数が多ければ、それほど多くのロボットは必要ありません。自社にとって一番良い稼働数は何台なのか、何台まで増やせるか、減らせるかをしっかりと確認しましょう。


一度に運べるトレイ数や積載量は充分か

配膳ロボットを選ぶ際に、一度に運べるトレイ数や積載量は重要な比較ポイントです。配膳したい製品の大きさや重さ、ロボットが持つトレイや容器の数が適切か確認しましょう。


とくに忙しい飲食店や大規模なイベントでの利用時に重要なポイントとなります。積載量がニーズに合致していれば、一度の移動での料理数が増え、効率的な運用が可能になります。


ロボットが十分な容量を持つことで、スムーズで迅速なサービスを提供できると共に従業員の業務負担軽減にも寄与できます。


AI音声などアミューズメント機能があるか

配膳ロボットを比較する際、AI音声などのアミューズメント機能も検討すべき要素です。ロボットが会話や娯楽機能を備えていると、顧客満足度が高まり、楽しい食体験を提供できるようになります。


アミューズメント機能によって、飲食体験が単なる機能的なものに留まらず、感動的で記憶に残るものとなります。店舗の魅力向上や宣伝効果の向上にも寄与できるでしょう。

注目の配膳ロボット9選

BellaBot

BellaBot

株式会社DFA Robotics

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • ネコ型デザインで親しみやすい配膳ロボット
  • 光るセンサーによって取り間違いを防止
  • 多様なロボットの販売で業務をサポート

BellaBotは親しみやすいネコ型デザインを採用しています。最大で4箇所のテーブルに配膳可能。到着時に対象トレイが青く光るため、受け取る食事がひと目でわかります。株式会社DFA RoboticsはBellaBotに加えて、KettyBotやKEENON T8、T9、T10などさまざまな種類のロボットを販売しています。

製造メーカー
Pudu Robotics(中国)
容量
最大40kg、10kg/トレー
走行可能幅
80cm以上
トレイ数
4段
セルフ充電
-

※ 株式会社DFA Robotics(2024年8月時点)

更新日:2024-08-27
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
KEENON T8

KEENON T8

株式会社DFA Robotics

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 狭い通路もスムーズに走行できる配膳ロボットを提供
  • 自動充電が可能で1回の充電で15時間持続
  • 非接触受け渡しと可愛らしいデザインで顧客満足度向上

株式会社DFA Roboticsは、さまざまな配膳ロボットを取り扱っています。KEENON T8は、狭い通路もスムーズに走行できる配膳・運搬ロボットです。1回の充電で15時間持続します。カメラセンサーにより非接触受け渡しを実現。可愛らしいデザインにより、顧客満足度の向上も期待できるでしょう。

製造メーカーKEENON Robotics
容量
合計最大20kg
1段あたり5kg、最下層:最大10kg
走行可能幅
55cm
トレイ数
2段
セルフ充電

更新日:2024-08-29
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
KettyBot

KettyBot

株式会社DFA Robotics

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 自動位置推定機能とナビゲーションシステムで障害物を回避
  • PRスクリーンで効果的に店舗を宣伝
  • 多彩な機能で顧客満足度と店舗効率を向上

株式会社DFA Roboticsは、わずか55cmの道幅でもスムーズに配膳・下げ膳を実現する高性能ロボット「KettyBot」も取り扱っています。障害物を回避できる自動位置推定機能とナビゲーションシステムを装備し、広告を流すPRスクリーンを装備。自動充電や可愛らしい動作、多彩な機能で顧客満足度と店舗効率を向上します。


製造メーカーPudu Robotics(中国)
容量
30kg
走行可能幅
55cm
トレイ数
2段
セルフ充電

更新日:2024-08-29
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Lanky Porter

Lanky Porter

キングソフト株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 人手不足に対応できる充電式配膳ロボット
  • 操作性の高いディスプレイで販促強化も可能
  • 最大29台まで複数台同時に利用できる(※)

キングソフト株式会社のLanky Porterは充電式配膳ロボットです。シフトの補完に役立ちます。頭部のディスプレイはタブレット感覚で簡単に操作でき、画像や動画によるPRも可能です。複数台を同時に稼働させれば高い回転率が実現するでしょう。


製造メーカー
キングソフト(中国)
容量
10Kg/段、最大40Kg
走行可能幅
70cm
トレイ数
3段
セルフ充電
-


※ キングソフト株式会社(2023年1月時点)

更新日:2024-01-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
α-8PRO(アルファエイトプロ)

α-8PRO(アルファエイトプロ)

株式会社アルファクス・フード・システム

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 外食産業向けの配膳AIロボット
  • ラストオーダー巡回、席案内など配膳以外の機能も搭載
  • 料理の案内を可能にする料理認識カメラ

α-8PRO(アルファエイトプロ)は密閉型・開放型の配膳BOX付きの配膳ロボットです。飲食店で主に利用されています。簡単な設定で配膳機能に加え店頭呼び込みや席の案内、販促PRなども可能です。料理認識カメラで把握した料理の情報を案内できます。


製造メーカーアルファクス・フード・システム
容量
最大60㎏
走行可能幅
-
トレイ数
3段/4段
セルフ充電
-


※ 株式会社アルファクス・フード・システム(2024年1月時点)

更新日:2024-01-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
BUDDY

BUDDY

SOCIAL ROBOTICS株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • レンタルもできる国内製ロボット台車
  • 国内に開発拠点があり改善要望も通しやすい
  • シフト変動などイレギュラー時にも活躍

BUDDYは主に外食業で導入されているロボット台車です。特許取得の免振構造で安定的に走行できます。国内に製造・開発拠点があるため改善要望も通しやすく、中国製よりも安価に対応できるケースもあります。増員が必要な時に稼働させれば人手不足にも対応できるでしょう。


製造メーカー
SOCIAL ROBOTICS
容量
最大30kg(天板5kg、中板10kg、底板15kg)
走行可能幅
-
トレイ数
3段
セルフ充電
-

※ SOCIAL ROBOTICS株式会社(2024年1月時点)

更新日:2024-01-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
Servi(サービィ)

Servi(サービィ)

ソフトバンクロボティクス株式会社

0
レビュー数
0
円
0円
  • 移動性能が高く死角をつくらない
  • 小物などが落ちていても回避可能
  • 狭い道幅でも通れて小回りがきく


Servi(サービィ)は起動時に各種センサーが常に作動し、高い移動性能を発揮しる配膳ロボットです。人や物との接触を回避できるため、安心して利用可能です。また大きなものに限らず、小さなものにも引っかからないように回避するしくみになっています。最短60cmの幅を通れるモデルのため、小回りが利きます。


製造メーカー
Bear Robotics(アメリカ)
販売・取扱
ソフトバンクロボティクス
容量
合計最大30kg
トレー別:上段/中段:最大10kg、下段:最大25kg
走行可能幅
60cm以上
トレイ数
3段
セルフ充電
-

※ ソフトバンクロボティクス株式会社(2024年1月時点)

更新日:2024-01-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
JSP ROBOT

JSP ROBOT

株式会社日本システムプロジェクト

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 音声案内で料理の到着をお知らせ
  • タッチパネルの簡単操作で目的地へ
  • 操作しやすいインタラクション機能

JSP ROBOTは、配膳から片付けまでをおこなう配膳ロボットです。料理の到着を音声で知らせます。配膳対象のテーブルをタッチパネルで選択する簡単操作で料理を配膳できます。上部のセンサーで片付けを指示できるインタラクション機能を搭載しています。


製造メーカーKEENON Robotics (上海)
販売・取扱
株式会社日本システムプロジェクト
容量
60kg
走行可能幅
51cm以上
トレイ数
4段(配膳、下膳各2段)
セルフ充電

※ 株式会社日本システムプロジェクト(2024年1月時点)

更新日:2024-01-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。
AIM ROBOT SAKURA

AIM ROBOT SAKURA

エイム・テクノロジーズ株式会社

0
レビュー数
0
円
要お問い合わせ
  • 配膳と下膳のいずれにも対応できる
  • 高度なスマートポジショニング機能
  • 長時間駆動が可能な配膳ロボット

AIM ROBOT SAKURAは、配膳から下膳を担う配膳ロボットです。フル充電から最長12時間という長時間でも稼働が可能です。(※)2次元LIDARの搭載により、最適なポジショニングが可能です。バッテリー残量に応じて自動で充電ポートに戻る仕様になっています。

製造メーカー
エイム・テクノロジーズ
容量
50kg
走行可能幅
72cm以上
トレイ数
3段
セルフ充電

更新日:2024-01-24
※本ページは、公表されている情報を元にミツモアが作成したものです。

ぴったりの配膳ロボット選びはミツモアで

配膳ロボットは事業者によって特徴や機能もさまざま。「どのサービスを選べばいいかわからない・・・」といった方も多いのではないでしょうか。


そんなときはミツモアにおまかせ。最短1分の自動診断で、ぴったりの配膳ロボットが見つかります。


ぴったりの配膳ロボットを最短1分で無料診断

従業員数や欲しいサービスなどの項目を画面上で選択するだけで、最適な配膳ロボットを最短1分で自動診断。もちろん費用はかかりません。


ぴったりの料金プランも一緒にお届け

希望条件に沿った料金プランもサービスと一緒に診断します。概算金額を見積もりからチェックして、理想のプランを探してみましょう。


診断結果は最大5サービス!比較・検討で最適な配膳ロボットが見つかる

最大で5サービスの診断結果をお届けします。検討していたサービスだけでなく、思わぬサービスとの出会いもあるかもしれません。


ミツモアなら、ぴったりの配膳ロボットがすぐに見つかります。

配膳ロボットを簡単比較

平均2分、質問に答えるだけ!
ぴったりのサービスとプランを診断します

事業形態を教えてください

配膳ロボットを簡単比較

平均2分、質問に答えるだけ!
ぴったりのサービスとプランを診断します

事業形態を教えてください

サービス提供事業者さま向け
ミツモアにサービスを
掲載しませんか?
ミツモアにサービスを掲載しませんか?

ミツモアは依頼者さまと事業者さまをつなぐマッチングサイトです。貴社サービスを登録することで、リードの獲得及びサービスの認知度向上が見込めます。 さらに他社の掲載サイトとは違い、弊社独自の見積システムにより厳選されたリード顧客へのアプローチが可能です。 もちろん登録は無料。 ぜひミツモアにサービスをご登録ください。