縦型・ドラム式、乾燥機能付き全メーカー対応。お世話になります。KSKサービスです。 広島・島根県内を中心にクリーニングを展開しております。 洗濯機を分解し、本体だけでなく部品も一つ一つ丁寧に洗浄いたします。 外側から洗濯槽までしっかり洗浄を行うことにより、匂い汚れ等々お気軽にご相談ください。 難易度高めの機種にも対応 非喫煙者が伺います。 作業外注はしておりません 対応地域以外の方もご相談ください。 安心・丁寧をモットーに 満足度では、どこにも負けません。これまでの実績エアコン洗浄 400台以上 洗濯機洗浄 100台以上 ハウスクリーニング 500件以上アピールポイント弊社はお客様に喜んで頂くことを最優先に考えております。
タテ型洗濯機クリーニングタテ型乾燥機付き洗濯機クリーニングドラム式洗濯機クリーニング日立の洗濯機掃除シャープの洗濯機掃除パナソニックの洗濯機掃除東芝の洗濯機掃除ハイアール作業外注なし非喫煙者新品スリッパ持参
4件中西 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング2か月前洗濯機の種類タテ型洗濯機依頼前の悩み洗濯機のカビ・汚れ・ホコリが気になる洗濯機のメーカー日立洗濯したあと衣類にゴミのようなものがたくさん付くようになったので依頼してみました今まで洗濯機カビキラーなど一ヶ月に一度のペースと欠かさずやっていたのですが本当に意味が無かったんだと痛感するくらいの汚さでびっくりさせられました 説明も丁寧で新品同様に仕上げてくださりありがとうございました。 次もお願いしたいのですが掃除の頻度を 聞くの忘れたのでもし、これを見られていればいつでも良いので連絡してもらえると嬉しいです ありがとうございました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ日本おそうじ代行庄原水越店典子 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング3か月前洗濯機の種類タテ型洗濯機依頼前の悩み洗濯機のカビ・汚れ・ホコリが気になる洗濯機のメーカーハイアール先日はありがとうございました 今までこんな洗濯機で洗濯してたのかと思うとゾッとするくらいの汚れで驚きました その後の綺麗になった中にも驚きが隠せませんでした 質問も沢山させてもらって作業中にも関わらず親切に教えて頂いてありがとうございました またお願いします項目別評価料金に対する納得感5お値段以上の仕事でした電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5文句ありません依頼したプロ日本おそうじ代行庄原水越店坂上 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング3か月前洗濯機の種類ドラム式洗濯機依頼前の悩み洗濯機のカビ・汚れ・ホコリが気になる洗濯機のメーカーパナソニック綺麗にして頂いてありがとうございます またよろしくお願いします項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ日本おそうじ代行庄原水越店湯浅 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング4か月前洗濯機の種類タテ型洗濯機依頼前の悩み洗濯機のカビ・汚れ・ホコリが気になる洗濯機のメーカー日立洗濯機のカビが気になり、初めて頼みましたが、全部分解してピカピカにしてくれました! 汚れも凄くて大変そうだったけど、丁寧で大満足です また、頼みたいです!項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ日本おそうじ代行庄原水越店
Qドラム式洗濯機のクリーニングの場合でも、縦型洗濯機と同様に依頼できますか?Aはい、他の業者様に断られた物でも 洗濯機クリーニングの事ならお任せ下さい。 ドラム型洗濯機は出来る業者も少ないので、当方までご依頼頂ければと思います。Q市販の洗濯槽クリーナーはどれぐらい効果的ですか?プロに依頼した時との違いも教えてください。A市販のクリーナーは、残念ながら汚れを落とす効果は、あまり期待出来ません。 汚れをつけない予防として使うのが良いと思いますが 縦型の洗濯機なら最大水位にしても、水に浸からない部分もあり、残念ながら上部の汚れを全く落とせません。Qプロに洗濯機クリーニングを依頼できない機種があると聞いたのですが本当ですか?A昔の機種でご依頼をお断りしている物もありますが、今はほとんどないので 型番をお伺いし、お答えさせて頂いております。Q乾燥機付き洗濯機のクリーニングも依頼できますか?可能な場合でも追加料金がかかるのでしょうか?Aもちろん乾燥機能付き洗濯機もクリーニング可能です。作業時間も少し長く見て頂ければ幸いです。+¥3300頂いております。 Qドラム式洗濯機の洗濯槽を自分で綺麗にしたい場合、どのように掃除したら良いでしょうか?Aドラム型洗濯機は乾燥機能が付いてるので 新品を購入してから、毎回乾燥を使っていれば 洗濯槽をカビない状態で保つ事は、ある程度出来ます。 月一回洗濯槽洗浄をして汚れない予防をしてください。 ただ、乾燥使うので埃が溜まってしまい 埃に関しては防ぐ事が出来ないので 乾燥の不具合を感じたら 分解洗浄する事をおすすめ致します。Q洗濯機のクリーニングをプロに依頼するのはどれぐらいの頻度が良いのでしょうか?Aご利用の頻度にもよりますが、洗濯物に黒いオリみたいなものがついていると、洗濯槽が汚れている証拠です。洗濯槽についいていた汚れが剥がれて、洗濯物に付着しますので、見つけられたときはお掃除をおすすめします。