親身に寄添い、安心できるサポートを行います。はじめまして、よつば行政書士事務所の和田ともうします。 当事務所は福岡市中央区薬院に拠点を置く、行政書士事務所でございます。 当事務所では毎週末、「遺言・相続」の無料説明会や個別相談会を開催し、多くの方にご参会、ご好評いただいていります。遺言や相続はそれぞれのご家庭の状況により様々で、複雑な内容となることも多々あります。当事務所ではお客様の状況に親身に寄添い、スムーズな対応ができるよう心掛けております。これまでの実績まだまだ若い事務所ですが、様々な取引先をもち、様々なご相談にしっかりご対応することで着実に実績を積んでおります。アピールポイントお客様の想いに寄添い、迅速、かつ丁寧にご対応致します。
【福岡県】福岡市粕屋町春日市大野城市新宮町古賀市久山町那珂川市志免町須恵町宇美町太宰府市篠栗町筑紫野市福津市宗像市糸島市筑前町飯塚市宮若市桂川町小郡市大刀洗町小竹町嘉麻市鞍手町久留米市岡垣町糸田町朝倉市直方市田川市福智町川崎町遠賀町中間市広川町大木町大川市水巻町筑後市大任町芦屋町東峰村香春町添田町赤村うきは市柳川市みやこ町八女市みやま市北九州市行橋市築上町苅田町大牟田市豊前市上毛町吉富町
Q自筆証書遺言と公正証書遺言はどちらを選べば良いでしょうか?A何を重視するかによって変わりますので、一概にどちらが良いとは言い切れません。改ざんや廃棄の危険性を考えると、公正証書遺言にメリットがありますが、自筆証書遺言を法務局に預け、いざというときの遺言執行を行政書士等の専門家に委ねれば、公正証書とさして変わらないという考え方もあります。私としては、ご依頼者様の実現したいことを最も安価にかつ確実に実現できるのはどちらかということを案件ごとに判断してご提案します。Q遺言書を作成したのですが、添削等の相談はできるのでしょうか?Aもちろん大丈夫です。 お書きになった遺言書の添削は、5000円でお請けします。 書き方のご相談でしたら、無料(営業エリア外への出張相談の場合のみ、旅費・日当頂戴します)です。