D-STYLE

事業者確認済

D-STYLE

4.8

4

お客様の納得と満足をモットーに丁寧に対応致します。

ご覧頂きありがとうございます。 D-STYLE代表、鈴木と申します。 お客様のご依頼に対して丁寧に対応したいと思っております。 作業外注なし、全て自社で対応致します。 作業や仕上がりにご不満がある場合は 追加対応致します。 作業終了後は、お客様と仕上がりの確認を行います! ドライブレコーダー取り付けをもっと身近なものにしたい! という想いで低価格でやらせていただいております。 この機会に是非、ドライブレコーダー取り付けをお試しください!!

これまでの実績

個人様向けにエアコン取り外し。 エアコンクリーニング。 草刈り。 洗濯機設置。 洗濯機取り外し。 洗濯機回収。 乾燥機設置。 車のバッテリー交換。 ドラレコ取り付け。 タイヤ交換。 ウーハー取り付け。 オーディオデッキ、スピーカー取り付け。 マフラー交換。 カスタムパーツの取り付け。 企業様向けに 車のシートカバー取り付け。 草刈り。草むしり。 伐採。 輸送。

アピールポイント

取り付け、設置場所など、お客様と相談してなるべくお客様の理想の形にします! よろしくお願いします!

サービス内容・特徴

出張整備可
自宅でのドラレコ取り付け
作業外注なし
ドラレコ本体の用意可能
+ 本体機器用意可

料金

ドラレコの取付工賃(タイプ別)

前後 2カメラ

12,000

前方 1カメラ

6,000

ルームミラー型

10,500

追加リアカメラ

6,000

ドラレコの取外し工賃

 

3,000/台

ドライブレコーダー取り付けの口コミ

4.8

4件のレビュー

5
100.0%
4
0.0%
3
0.0%
2
0.0%
1
0.0%

項目別評価

料金・費用のお手ごろ感人柄の良さ機材・自動車への知識の豊富さ配線の仕上がり・違和感のなさアフターフォロー説明のわかりやすさ12345

4

さとう

5.0

ドライブレコーダー取り付け

5日前

ドラレコ本体について

自分で用意した

ドラレコを取り付けた車のメーカー

スバル

ドラレコのメーカー

コムテック

ミラー一体型前後ドラレコの取り付けをしていただきました。 丁寧で早く終わらせていただけたため、非常に満足です。

項目別評価
人柄の良さ

4
配線の仕上がり・違和感のなさ

5
料金・費用のお手ごろ感

4
機材・自動車への知識の豊富さ

4
アフターフォロー

3
説明のわかりやすさ

5
依頼したプロD-STYLE

須藤

5.0

ドライブレコーダー取り付け

1か月前

トラブルありましたが、低コストで取り付けて頂きました。 ありがとうございます。

項目別評価
人柄の良さ

5
配線の仕上がり・違和感のなさ

4
料金・費用のお手ごろ感

5
機材・自動車への知識の豊富さ

4
アフターフォロー

5
説明のわかりやすさ

5

プロからの返信

この度はご依頼いただきありがとうございました。 またの機会がありましたらよろしくお願いいたします!

依頼したプロD-STYLE

長崎

5.0

ドライブレコーダー取り付け

4か月前

ドライブレコーダーの取り外しのみをお願いいたしました。 急な時間変更にも対応してくださり、作業もあっという間に完了。 とても助かりました。 またご縁がありましたらお願いいたします。

依頼したプロD-STYLE

藤沢

5.0

ドライブレコーダー取り付け

8か月前

大変親切丁寧な対応をしていただき、ありがとうございました。

プロからの返信

この度はご依頼いただきありがとうございました! またなにかありましたらよろしくお願い致します!

依頼したプロD-STYLE

対応エリア

宮城県

  • 利府町
  • 名取市
  • 岩沼市
  • 仙台市
  • 多賀城市
  • 亘理町
  • 七ヶ浜町
  • 柴田町
  • 塩竈市
  • 村田町
  • 富谷市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

D-STYLEのドライブレコーダー取り付けのよくある質問への回答

Q

ドライブレコーダーを自分で取り付けることのメリット、デメリットを教えてください。

A

ドライブレコーダーを自分で取り付けるメリットは 取り付け工賃がかからない。 デメリットは 配線がむき出しなったり電源が取れなかったらなど

Q

ドライブレコーダーの取り付け費用はどのようにきまるのでしょうか。

A

配線を剥き出しにしていいのか隠すのかでまず料金が変わります。 そしてシュガーライターソケットをドライブレコーダー専用にしていいのか加工して取り付けるのかなど 色々あります。

Q

ドライブレコーダーの耐用年数・寿命ってどれくらいですか?

A

耐久年数は正直分からないです。 まだ新しい商品なのでここ数年で普及が始まった物なので〜 電化製品なので7年くらいですかね?

Q

あらかじめドライブレコーダーを買ってお店に持ち込むことは可能ですか?

A

可能です。 持ち込む際は どこのメーカーの物を買って シガーソケットの所はどうするかなど 詳しく説明して下さい。

基本情報

経験年数10

従業員2

営業時間

全日

0:00〜24:00

資格・免許

貨物軽自動車運送業

古物商 221060001100

対応サービス

周辺のドライブレコーダー取り付けのプロ

ドライブレコーダー取り付けのおすすめ記事