エコ洗剤でカビや花粉、イヤな臭いを徹底洗浄!こんにちは、ミスターぶらいとの佐藤と申します。 当店では安心、安全にこだわり天然エコ洗剤『天使の松』を使用しエアコン清掃を行います。 『天使の松』は松から抽出したトールオイルとヤシ、米ぬかで作られている石油化合物を含まないナチュラル洗剤です。野菜・果物等の食材、食器類まで安心してお使い頂けます。 ご予約心からお待ちしております。 ◆◆◆こんな時にエアコンクリーニングがオススメ◆◆◆ ・エアコンを使用するとカビ臭い。 ・エアコンを使用すると咳やくしゃみが出る。 ・アレルギーの方がいる。 ・小さなお子さまがいる。 ・ペットを飼っている。 ・エアコンの効きが悪い。 ◆◆◆サービスの流れ◆◆◆ ① 作業の事前確認、エアコン動作確認 ② 機種周りを汚さないように養生 ③ カバーやフィルターなどを分解、取り外し ④ 取り外したカバーをお風呂場、又はベランダなどの水道をお借りして洗浄 ⑤ フィンや吹き出し口など全体に洗剤を噴霧 ⑥ 高圧洗浄機でエアコン内部を洗浄 ⑦ エアコン本体の組み立て・確認 ⑧ お客様と事後確認、エアコン動作確認
16件加藤 様5.0エアコンクリーニング1年前ありがとうございました。プロからの返信この度はご依頼、誠にありがとうございました。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。依頼したプロミスターぶらいと藤村 様5.0エアコンクリーニング1年前エアコンがかなり汚れていてカビなどが、たくさん着いて大変でしたが、丁寧に作業して下さり、とても綺麗になりました。かなり予定より時間かけて、綺麗にしていただき、今後のアドバイスもしていただき、台所の換気扇もとても綺麗にすっきりしていただきました。とてもご親切に作業していただき有り難く思っています。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信本日は大変お世話になりました。 作業中もご親切に対応していただき、ありがとうございました。 また機会がございましたら、是非お声がけください。 これからますます暑さも厳しさを増しますが、どうかご自愛ください。依頼したプロミスターぶらいと宮澤 様5.0エアコンクリーニング1年前吹き出し口にカビを見つけ、依頼しました。 狭いので周りの家具類が心配でしたが、丁寧な作業で全く問題なかったです。 依頼して良かったです。プロからの返信 この度はご依頼、誠にありがとうございました。 また機会がございましたら宜しくお願い致します。依頼したプロミスターぶらいと大石 様5.0エアコンクリーニング1年前カビが気になっていましたが、キレイにしてもらえました。ありがとうございました。プロからの返信この度はご依頼、誠にありがとうございました。 また機会がございましたら是非お声がけください。依頼したプロミスターぶらいと大嶽 様5.0エアコンクリーニング1年前1年間放置してしまっていたエアコンと室外機の清掃をお願いしました。 仕上がりはとても綺麗で作業員の方もとてもお人柄がよい方で、満足しております。 今後も依頼したいと思います。項目別評価料金に対する納得感4電話・チャット対応5清掃員の清潔さ4清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信この度はご依頼、誠にありがとうございました。 作業当日はお気遣い頂き、おかげさまでスムーズに作業することが出来ました。 また何かございましたら、お声がけください。依頼したプロミスターぶらいと口コミをもっと見る
Qエアコンクリーニング、自分でしようか迷っていますが、プロでないとできない事はありますか?A中を分解して特別な薬剤で行いますので、プロにお願いしたほうが、効率よくお掃除が可能です。 ご自分でやられて故障した、水分がかかるとダメなところにかかり動かなくなったなど多くのお悩みを聞いたことがありますので、プロへの依頼をオススメします。Qプロの方にエアコンクリーニングをお願いした場合の所要時間の目安を教えてください。Aおおよその時間は、養生、クリーニング、洗浄、片付けを含め3-4時間を目安に考えていただけたらと思います。クリーニングする台数により時間は変動します。Qエアコンクリーニングをお願いする際に事前にやっておくことはありますか?Aエアコンの真下に家具や家電がある場合は移動をお願い致します。そのほかは特別準備することはございません。Qエアコンクリーニングをするのにオススメの時期がありましたら教えてください。A夏場、もしくは冬場にするのがオススメです。 よく使うご家庭では、特に時期は気にせずに、匂いや冷暖房の効きが悪いと感じたらクリーニングしてください。Qエアコンクリーニングは何年に1回すればよいですか?掃除すべき兆候があれば教えてください。A半年に一回を目安に小まめにするのが機械を長持ちさせるコツです。 フィルター掃除は毎月掃除して下さい。嫌な臭いがしたら掃除のサインです。Qエアコンの室外機をクリーニングする必要はあるのでしょうか?A基本的には必要ないです。 現場で見させて頂き必要ならクリーニングするスタンスをとらせて頂いております。Qなぜ、エアコンクリーニングが必要なのですか?Aエアコンを使用する事で空気を吸込み 暖めたり、冷やしたりすることで 空気の通り道はホコリ、雑菌で汚れていくのと、 湿気、結露により、カビが発生するので シーズン毎にクリーニングする事をオススメします。 Q分解したエアコンの部品はどこで洗浄するのですか?Aお水を使用できれば、ベランダやお庭 駐車場です。マンションやアパートの方は基本浴室をお借りしています。