住まいのお手伝いならダイコードーへこんにちは、ダイコードーと申します。 一般住宅から、店舗様向けの清掃まで施行させて頂いております。 洗濯槽の洗剤だけでは、長年溜まった水垢や石鹸カス、そこについてしまったカビは落としきれません。また、これからの季節、洗濯物も増えますし梅雨時期になると湿度が高くなり、カビの生育条件が揃ってしまいます。 カビは体に悪いだけではなく、臭いも気になりますよね。見えない所に潜んだカビを、徹底的に洗い流しましょう!もちろん、除菌・抗菌出来る専用の洗剤使用します! 分解清掃がキレイの近道です! これまでの実績ハウスメーカー様の 新築引渡し清掃/アフター清掃等 大学寮や下宿の定期清掃 厨房クリーニング エアコンクリーニング 洗濯機分解洗浄 追焚き配管洗浄 アパート、戸建ハウスクリーニング オフィス、店舗のガラス清掃 学校等のトイレ清掃 店舗の防虫コーティング 戸建て室内の防虫コーティング 防カビコーティング(浴室等) 店舗電球交換 一般住宅のダクト内清掃 エアコン清掃(家庭用) 洗濯槽分解洗浄アピールポイントキレイにすると喜んで頂ける! キレイにすると気持ちが良い! 丁寧に真剣に作業させて頂きます。 掃除が好きで、この清掃業に参入し7年。ですが、年数ではなく現場数が多いため経験豊富です。 痒いところに手が届くそんな仕事を提供致します。 皆様から喜ばれる清掃を心掛けております。是非、お問い合わせ下さい。
8件高野 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング1年前洗濯機の種類タテ型洗濯機洗濯機のメーカー日立とても爽やかで感じが良かったです。分解した部品の掃除前、掃除後も見せていただき、お仕事もテキパキとされていました(^^)また機会がありましたらお願いしたいです。依頼したプロダイコードーやま 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング1年前洗濯機の種類タテ型洗濯機依頼前の悩み洗濯機のカビ・汚れ・ホコリが気になる洗濯機のメーカー東芝2回目の利用でしたが、今回も満足のいくものでした。ありがとうございました。また宜しくお願いします🙇依頼したプロダイコードー高橋 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング1年前洗濯機の汚れがひどく、洗濯したばかりの服やタオルにワカメみたいなゴミがつくようになったので頼みました。赤ちゃんがいたので途中経過を見ることはできなかったのですが、写真を撮ってくださっていたので最後にビフォーアフターを写真で見ることができました。音が出る際にも声がけしていただいたり、細かい配慮がすごく嬉しかったです。汚れていた洗濯槽がすごく綺麗になり、気持ちがいいです。安心して赤ちゃんの服も洗濯できます。ありがとうございました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5プロからの返信この度はありがとうございました!高評価頂き励みになります。また、ご縁がありましたら、お声がけ宜しくお願い致します。依頼したプロダイコードーヨシタカ 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング2年前今回、初めて利用させて頂きました。 信頼できる業者さんだと思います。 また何かありましたら、よろしくお願いします。項目別評価料金に対する納得感5他の見積もりの業者さんより安かったです。電話・チャット対応5スムーズでした。清掃員の清潔さ5良かったです。清掃時のコミュニケーション5良かったです。清掃の仕上がり5納得のいくものでした。依頼したプロダイコードーでまち 様5.0洗濯機・洗濯槽クリーニング2年前長く使っていた洗濯機がとてもキレイになりびっくりです! 丁寧なご対応誠にありがとうございました!!項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロダイコードー口コミをもっと見る
Qドラム式洗濯機のクリーニングの場合でも、縦型洗濯機と同様に依頼できますか?Aはい、他の業者様に断られた物でも 洗濯機クリーニングの事ならお任せ下さい。 ドラム型洗濯機は出来る業者も少ないので、当方までご依頼頂ければと思います。Q市販の洗濯槽クリーナーはどれぐらい効果的ですか?プロに依頼した時との違いも教えてください。A市販のクリーナーは、残念ながら汚れを落とす効果は、あまり期待出来ません。 汚れをつけない予防として使うのが良いと思いますが 縦型の洗濯機なら最大水位にしても、水に浸からない部分もあり、残念ながら上部の汚れを全く落とせません。Qプロに洗濯機クリーニングを依頼できない機種があると聞いたのですが本当ですか?A昔の機種でご依頼をお断りしている物もありますが、今はほとんどないので 型番をお伺いし、お答えさせて頂いております。Q乾燥機付き洗濯機のクリーニングも依頼できますか?可能な場合でも追加料金がかかるのでしょうか?Aもちろん乾燥機能付き洗濯機もクリーニング可能です。作業時間も少し長く見て頂ければ幸いです。+¥3300頂いております。 Qドラム式洗濯機の洗濯槽を自分で綺麗にしたい場合、どのように掃除したら良いでしょうか?Aドラム型洗濯機は乾燥機能が付いてるので 新品を購入してから、毎回乾燥を使っていれば 洗濯槽をカビない状態で保つ事は、ある程度出来ます。 月一回洗濯槽洗浄をして汚れない予防をしてください。 ただ、乾燥使うので埃が溜まってしまい 埃に関しては防ぐ事が出来ないので 乾燥の不具合を感じたら 分解洗浄する事をおすすめ致します。Q洗濯機のクリーニングをプロに依頼するのはどれぐらいの頻度が良いのでしょうか?Aご利用の頻度にもよりますが、洗濯物に黒いオリみたいなものがついていると、洗濯槽が汚れている証拠です。洗濯槽についいていた汚れが剥がれて、洗濯物に付着しますので、見つけられたときはお掃除をおすすめします。