初めまして!岡山県倉敷市を拠点にエアコン・換気扇クリーニングを行っています、弘和設備です。 当社は空調設備を中心とした業務を請け負っている設備業者です。 約20年に渡る経験と知識をもとにお客様の快適な暮らしの手助けとなるよう、設置状況に合わせて確実・丁寧なクリーニングを行いますので、安心してお任せください。 ご要望やご不明な点などがございましたら気兼ねなくご相談ください。ご依頼の程お待ちしております!これまでの実績◯業務用・家庭用エアコンの取り付け・洗浄クリーニング ◯換気設備工事(ダクト・換気扇) の設計・施工 ◯給排水設備工事(配管・衛生器具設置)の設計・施工 アピールポイントお客様に納得・満足していただけるよう、安価で質が良い施工を心掛けています。
12件ポニー 様5.0換気扇・レンジフードクリーニング1年前レンジフードがかなり汚れがたまっており、依頼しました。 事前にお電話も迅速かつ丁寧で、当日まで安心出来ました。 当日の対応もしっかりとしていただきました。 かなり汚れがありましたが、奥まで丁寧に綺麗にして頂き、満足です。 ありがとうございました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ弘和設備岡本 様5.0換気扇・レンジフードクリーニング1年前レンジフードの掃除を依頼しました。 丁寧に対応していただき 手早く、キレイにしていただいて とても満足しています。 またお願いしたいです。 ありがとうございました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応4清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ弘和設備松野 様5.0換気扇・レンジフードクリーニング1年前換気扇のタイププロペラ式換気扇(プロペラファン)換気扇・レンジフードのメーカーその他メーカークリーニングを依頼した場所戸建て長年の換気扇よごれをキレイにしてくださいました。リーズナブルで丁寧な対応と作業でした。またお願いしたいとおもいました。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ弘和設備藤原 様5.0換気扇・レンジフードクリーニング1年前綺麗にしていただきありがとうございました。依頼したプロ弘和設備サトウ 様5.0換気扇・レンジフードクリーニング1年前換気扇のタイプレンジフード(シロッコファン)換気扇・レンジフードのメーカーパナソニッククリーニングを依頼した場所戸建て築10年経過し、掃除にも自信がなく故障したりしないか不安だったのでお願いしました。選んだ理由としては値段だったのですが、丁寧に説明して下さり作業もスムーズでした。とってもキレイになりまたお願いしたいと思いました。家に知らない人を入れる不安もありましたが1人で来られたのもあり安心してお任せできました。またよろしくお願いします。項目別評価料金に対する納得感5電話・チャット対応5清掃員の清潔さ5清掃時のコミュニケーション5清掃の仕上がり5依頼したプロ弘和設備口コミをもっと見る
Q換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。A毎日使うところですので、1年に1回が理想ですが、 油が垂れてくる、風のすいが悪いなど症状が出てきたらお掃除のタイミングです。 ただ、油がついたままで放置しておくと、その部分の塗装がはがれやすくなり、タオルで拭いただけでも 塗装がはがれ、見栄えが悪くなったり、錆びやすくなるので早めにプロのクリーニングをお勧めします!!Qプロペラファンの換気扇も掃除できますか?Aもちろん、掃除できます!!ぜひプロに頼んで下さい!! こちらも分解クリーニングいたします。奥の枠もごっそりはずれる場合は外します。Qレンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?A油で部品が固着していたり、錆びで固着していたりすると分解できない場合があります。 また、お客様でお掃除した後、正しい角度で部品を装着しないと、取れなくなるプロペラもあります。 ご注意ください。Qレンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?Aフィルターはご自分でされても問題はないと思います。 外し方が難しい場合は是非プロに頼んでください。その時は、外し方もお教えいたします。Q換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?A作業対象物周辺の備品などはあらかじめ片付けていただくと助かります。Q自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?A簡単で良いので毎日されることをお勧めします。汚れが蓄積しますと手に負えなくなる 場合もあると思います。Qプロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?A道具と洗浄剤が同じであれば明らかな差は出ないと思います。しかし、作業時間に関しては大差がつくと思います。