草刈り・芝刈り・除草サービスを展開しております、「株式会社HIKO建築」です。経験年数は19年以上で、お客様から長年愛されております。 弊社では機械による草刈り・芝刈り・除草サービスを提供しており、短時間で広い範囲の雑草を除去することができます。また作業後の除草剤の散布や整地・防草シートなどの雑草対策も追加で行うことが可能です。幅広いニーズに対応できますので、まずはお気軽にミツモアのチャットにてご相談ください。 ご依頼を心よりお待ちしております。 これまでの実績● 新築分譲マンション 熊本駅前タワーマンション EIRマンションシリーズ 複数棟 MJRマンションシリーズ 複数棟 上熊本アトラスマンション 上通りダイワマンション ● 賃貸マンション・アパート RJR熊本駅 大東建託 市営団地などのUR物件 ● 公共工事 新博多駅などの大型公共施設 学校や体育館などの文教施設 老人ホームや保育園 図書館などの施設 個人宅の新築やリフォーム 賃貸アパートの現状回復なども多数 いわゆるスーパーゼネコン様や地場の中堅ゼネコン様等の大型案件から、 個人様や御近所様からの様々な案件まで、工事実績が25年程あります。 アピールポイント様々な住宅の悩みや問題も解決できます。 街の工務店としてお客様に寄り添ったお付き合いをさせて頂きます。 最初のお見積は概算となります。 一度、無料で現場調査をさせて頂き お客様の要望、現場検証、御予算などを踏まえまして、再度お見積となります。 予算や希望が合わず見積後にお断りして頂いても構いません、お気軽にお伝え下さい 令和3年より無許可での工事請負による、違法建築問題にも建設業許可書を取得して対応致しております。 その他にも 損害賠償保険加入 お客様の建物の工事中に、現場において、不測かつ突発的な事故によって工事対象物(工事の目的物など)について生じた損害を補償する保険です。 損害発生直前の状態に戻すための復旧費を損害保険金としてお支払いします。また、残存物取片づけ費用保険金、臨時費用保険金もお支払いの対象となります。 【事故例】 ● 溶接の火花が原因で、建築中の建物が火災になり、全焼した。 ● 鉄骨を組立中に、強風により鉄骨が折れ、崩壊した。 ● 内装工事中に接触して花瓶を壊した など 従業員・職人の更なる技術力UPを目指して 会社と個人に 技能の公正な評価、工事の品質向上、現場作業の効率化を図るため 建設キャリアアップシステム『CCUS』に登録
Q猫を飼っているのですが、生物に害のない薬品等を使ってもらえますか?Aお答えします。私も、猫と犬を飼っており、お気持ちは、よく分かります。化学薬品、除草剤は、人間にとっても害になるものは、ペットたちにも、よいものではないので、一切使用しません!Q料金は草刈りした時間や面積によって決まるのでしょうか?Aご質問ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。 草刈りに関しましては一度現地を下見させて頂き依頼者様のご要望と当方の意向を話し合い料金等を決めるようにしております。(夫婦二人の小力の営業ですので面積の大きな場所や時間を指定される場合、ご依頼をお断りすることもありますのでご了承ください)Qウッドデッキの下の手の届かないところに草が生えているのですが、そこの除草も可能でしょうか?Aご質問ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。 ウッドデッキが移動可能であれば除草もできますが固定されている場合は空いている空間(隙間)から薬剤等を使い雑草を枯らすような対応になります。Q雑草が再び生えてこないように対策をしていただくことはできますか?Aご質問ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。 恒久的な雑草対策としてコンクリートやアスファルトによる路盤の舗装などがありますが高コストや施工時間に日数がかかります。 最近はホームセンターで『除草シート』という黒いゴム状のシートが販売されていますが安価で施工時間も短いため当方でもご依頼があれば利用を考えています。