ASATO株式会社

事業者確認済

ASATO株式会社

こんにちわ。ASATO株式会社です。 換気扇の汚れはなかなか手強いです・・・。時間をかけてお掃除したのに、思うように汚れが取れない。油でシンクが汚れないかな?パーツが大きいので、洗うのが大変。などなど、換気扇は普段からお掃除をするにはなかなかハードルが高い場所だと思います。 換気扇クリーニングは、フィルターは勿論、フード(換気扇外枠)、ファンも取り外して洗浄を行います。また、換気扇周りに養生行ってから作業を開始しますので、キッチンが汚れる心配もありません!

サービス内容・特徴

プロペラ型換気扇の清掃
レンジフード型換気扇の清掃
レンジフードカバーの清掃

写真と動画

写真12件と動画0件

対応エリア

東京都

  • 狛江市
  • 調布市
  • 世田谷区
  • 稲城市
  • 三鷹市
  • 目黒区
  • 府中市
  • 杉並区
  • 武蔵野市
  • 多摩市
  • 小金井市
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 品川区
  • 大田区
  • 国立市
  • 国分寺市
  • 西東京市
  • 町田市
  • 小平市
  • 港区
  • 新宿区
  • 日野市
  • 練馬区
  • 東久留米市
  • 千代田区
  • 豊島区

神奈川県

  • 川崎市
  • 横浜市
  • 大和市
  • 座間市

対応可能な支払い方法

クレジットカード

現地決済

後払い

ASATO株式会社の換気扇・レンジフードクリーニングのよくある質問への回答

Q

換気扇をクリーニングした方が良いタイミングの目安などがあれば教えてください。

A

人により汚れに対する感性は異なりますので、お客様が、『もう少し大丈夫かな。』と思われた時期がご注文時期です。 単純に、早め早めにご注文をして頂く事に繋がりますので。

Q

プロペラファンの換気扇も掃除できますか?

A

清掃は出来ますが、弊社で行っているサービスはフード付き換気扇になります。

Q

レンジフードが分解できず、掃除できないことはありますか?

A

使用年数が10年以上の物は、ファンが外れない場合があり、その際は清掃ができません。また、10年以上の物はファンから異音がしていたり、清掃中、劣化により塗装が剥がれる事もありますので、お客様に説明をし、ご了承いただけない場合も、作業は行いません。

Q

レンジフードのフィルター掃除を自分でするか迷っていますが、プロにお願いした方がよいですか?

A

フィルター清掃は、お客様ご自身での清掃が可能です。普段から小まめにお掃除された方が、換気扇の吸引力も違います。また、ホームセンターなどで販売されている使い捨て交換フィルターをレンジフードのフィルターに取り付けると、ご自身でのお掃除の回数や、時間の短縮になるかと思います。

Q

換気扇・レンジフードクリーニングにあたって、事前に準備しておくことはありますか?

A

作業箇所付近で、移動可能な物は、移動のお願いをしております。

Q

自分で掃除をするなら、どのくらいの頻度でやるべきですか?

A

人により汚れに対する感性は異なりますし、使用頻度にもよりますので、お客様が、『もう少し大丈夫かな。』と思われた時にお掃除されるのが良いかと思います。

Q

プロにお願いする場合と自分で換気扇を掃除する場合で、仕上がりにどのような違いが出ますか?

A

ファンを取り外してのお掃除は、ご自身でされるのは難しいと思いますし、時間をかけてお掃除をしても汚れが取りきれていないというケースが多いと思います。また、ご自身でお掃除をして、塗装が薄くなってしまったというお声も聞きますし、実際に見受けられますので、時間と労力と、安心をお願いするとお考え頂ければと 思います。

基本情報

従業員5

営業時間

全日

8:00〜19:00

対応サービス

周辺の換気扇・レンジフードクリーニングのプロ

換気扇・レンジフードクリーニングのおすすめ記事