あなたに必要な大切な一枚を一緒に探しましょう初めまして。カメラマンの金澤 正平と申します。 簡単な経歴ですが、街の写真館に3年勤務。広告代理店にカメラマンとして6年勤務。 現在はネットニュース用の記事撮影など行っております。 これまで主に人物写真をメインに撮影してきました。 フード系もメニュー用撮影、店舗看板用の撮影なども行っております。 クラブ、ライブハウス等での撮影経験5年有り。 見た目は少しクマみたいですが、コミュニケーションお化けと言われる程、 人との距離感をスッと近づくことができるのが私の生来の強みです。 まずは気軽にご相談ください。あなたに必要な大切な一枚を一緒に探しましょう。これまでの実績スクールフォト=3年 証明写真・記念写真=3年 ライブハウス、クラブ等でのイベント撮影=3年 ハウススタジオ等での撮影=6年 ネットニュース等の記事撮影=4年アピールポイント大きな実績(何かの賞)に輝いたことはございませんが、これまで続けてきた撮影のお仕事は 未だにお声かけ頂いておりますので、安心して任せていただければと思います。 末長くお付き合いが出来るカメラマンでありたいと常日頃から思い、シャッターを切ってきました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
Q500人規模のセミナーのスナップ撮影の場合、カメラは何台くらい必要ですか。Aどこまでの内容のスナップ写真を求められるかにもよりますが、全員を漏れなく確実に入れようとするならば少なくとも3台~5台が理想的かと思われます。Qセミナーのスナップ撮影で、フラッシュやシャッター音を最小限におさえることはできますか?A最大限音を小さくすることは可能ですがストロボ発光時の音などどうしても消せない音がございますので全くの無音には致しかねます。Q商品発表会を撮影した後、すぐマスコミ配信したいのですが、撮って出しはお願いできますか?A一旦撮影現場にてPC端末上で画像チェックをさせていただいた後に、USBなど各種メディアのご用意をしていただいておればその場で即納品させていただく事は可能です。Qイベントの規模によって値段が決まりますか?Aイベント現場の状況によって変わります。例えば、必要となる人数、機材台数そして編集作業量によって決まります。