会社設立の代行をお願いしたいのですが、専任の行政書士の方が設立完了まで担当してくれますか?
行政書士ができるのは定款作成迄で法人登記は司法書士の先生にパス又は役員の方自らする形が
正攻法です。
定款の作成に関してアドバイスをいただきたいのですが、サポート内容を教えてください。
定款には今携わっていなく将来的に携わる予定の業務内容も記載するべきです。端的に言うと色々な業務内容を記載しておくです。
自筆証書遺言と公正証書遺言はどちらを選べば良いでしょうか?
僕の意見ですが効力は自筆も公正証書も同じなのですが、相違点は、偽造防止や信用力と価格です。端的話すと相続財産が多ければ公正証書にすべきです。
遺言書を作成したのですが、添削等の相談はできるのでしょうか?
全然出来ます!自筆の場合字の如く自分で書かなければならないので訂正又は書き直しということになり、公正証書の場合は、公証人役場へ行く前にたたき台を見て訂正して同行という流れになります。