自己紹介(事業内容・提供するサービス)
こんにちは、税理士事業者の井上です。
私は兵庫県で井上勝税理士事務所を経営しています。
税理士として1年を通じて相続税申告作成・遺言書作成を手掛け、
確定申告期には不動産所得を有する個人の方や事業所得者の申告を引き受けています。
【私の強み】
① 大阪国税局出身で在職中は、所得税・資産税部に主に所属していました。
② 行政書士の資格も有しており、遺言の作成や土地の名義変更等のお手伝いをさせて
いただいています。
③ 父が田舎で兼業農家で畑や貸家を所有しており、その環境から、
早くから相続対策に従事していました。
【略歴】
兵庫県姫路市出身。昭和54年より神戸市に在住
兵庫県立姫路西高等学校卒業
北九州市立大学商学部経営学科卒業
大阪国税局に30数年勤務。
① 国税不服審判所・大阪国税局訟務官室を経て、芦屋署・西宮署等の
阪神間の税務署に勤務(主に資産税・所得税関係の調査事務を担当)
し、平成25年3月退職
② 平成25年4月より税理士法人に入社し、神戸市・西宮市・宝塚市の
資産家に対し相続税申告書・確定申告書作成、遺言書の提案、セミナー
勉強会を実施し平成27年8月退職
③ 平成27年9月井上税理士・行政書士事務所を開設し、現在に至る。
近畿税理士会芦屋支部所属
兵庫県行政書士会神戸支部所属
【営業】
月~金 午前9時~午後6時
お電話・面談をお客様のご都合に併せて土日祝日も対応しています。
① 阪急御影駅から
神戸市バス19・39系統蓬莱山荘バス亭
下車徒歩5分
② 阪神御影駅から
神戸市バス19系統蓬莱山荘バス亭
下車徒歩5分
神戸市バス38系統渦森台2丁目バス亭
下車徒歩5分
③ JR住吉駅から
神戸市バス38系統渦森台2丁目バス亭
下車徒歩5分
④ お車でお越しの方
神大附属小学校前のバス通りを北に
直進し、神大学生寮前でバス通りから 外れて火の神教前を北進2分
【趣 味】
山登り、硬式テニス、読書
自宅が標高180mの高台で、石切道・天狗岩南尾根・寒天参道等
の六甲山への登り口が近くにあり毎週末にはハイキングをしています。
日本百名山の半数は踏破しましたが、近年はあまり無理をせず
トレッキング程度で楽しんでいます。
硬式テニスは20年ほど月2回ほどのペースで楽しんでいましたが、
平成27年5月に転倒して右腕骨折し現在は中止しています。スポーツ
ジムでリハビリ中ですが、そろそろ再開しようと思っています。
読書は、30・40代の時には海外ミステリーにはまっていましたが、年を
重ねるにつれカタカナの登場人物の名前がわずらわしくなり、この頃は
もっぱら時代小説に凝っています。
特に池波正太郎と藤沢周平の大ファンで、図書館や古書店で二人の
文庫本を探すのも楽しみです。
時には、コンビニで鬼平・剣客商売・藤枝梅安シリーズの漫画も月に
2冊ぐらい買って就寝前に布団の中で読んでいます。
週末にBSや時代劇チャンネルで鬼平シリーズや鬼平外伝を見るのも、
ゆっくりした気分になってうれしいものです。
これまでの実績
相続税申告 150件 贈与税申告 40件 所得税確定申告 220件
遺言書作成 15件
アピールポイント
行政書士の資格もあり、相続発生から相続税申告までの煩雑な手続きや心配事に適切に
対応できます。
大阪国税局出身で個人の事業所得者にも長年接していましたので、税法に精通しており節税方法も指導できます。