楽しい、真剣、どんな表情もお撮りします。こんにちは。フォトグラファーのもてぎえみです。 その人の持つ、自然な表情をとらえることが得意です。 お時間許す限り、ずっとカメラを構えておりますので、表情が変わった瞬間をしっかりと逃さず、写真に収めます。 一般的なレンズと、特殊なレンズを使って撮影いたしますので、輪郭線を柔らかくすることもできます。 女性らしさを表現することと、男性でも清潔感や誠実さ、さわやかさを演出することが得意でございます。 色覚が敏感で、四色色覚(スーパービジョン)を持っておりますため、お仕上げの色味をこちらから提案することもできます。少し温かみのあるお色、すっきりと清潔感を重視したお色、メリハリをつけたお色、重厚感のあるお色など、お好みのぜひお伝えいただければとぞんじます。 どうぞよろしくお願いいたします。これまでの実績○法人向け ・Made in Kitchen様 ワークショップ写真(2018年、2019年) 物撮り ・Mクラシックバレエ教室様 発表会出演者様プロフィール写真(2019年) ・ネイルサロン様(世田谷区) 店舗内観、施術、ネイリスト様・アイリスト様プロフィール写真(2020年) ・トータルビューティーエステサロン様(千葉市) 店舗外観、内観、施術、インテリア、エステティシャン様プロフィール写真(2020年) ・某会員制会報誌(月刊誌) 詩の背景写真担当(2019年5月~ ) ○個人向け ・K様 宣伝チラシ用写真(2018年) ・M様 お誕生日会記念日写真(2017年) 七五三写真(2018年) 小学校ご入学記念(2020年) ・I様 七五三写真(2019年) ・M様 会社HP・社内SNS掲載用プロフィール写真、婚活マッチングアプリ用プロフィール写真(2020年) ・K様 プロフィール写真(2020年) ○友人、知人のプロフィール写真撮影多数 ○個展開催 しがつのふたつの物語(東京、恵比寿のギャラリーカフェにて。2019年) 2020年9月、東京、恵比寿のギャラリーカフェにて個展開催予定。アピールポイントその人だけがもつ、自然な表情を見つけて写真に収めることが何よりも得意、と自負しております。 力の入っていない、純粋な表情は唯一無二です。 ぜひ、私に撮らせてください。 カメラは2台(輪郭線がはっきり出るものと、光を取り込みやすく柔らかい印象になるものを)持ち込みまして、両方で撮影いたします。 スーパービジョン(四色色覚)を持っておりますので、繊細な色の出し方、レタッチも得意です。 ぜひ、お気軽にご相談くださいませ^^
2件嶋野ルミ 様5.0イベント・パーティー写真撮影4年前ワークショップでの写真を撮影して頂きました。 自然な場面の一部を切り取ったような 柔らかな写真は今でも宝物です。 茂木さんご本人も写真同様に柔かで素敵な方だったので、被写体も自然で居られるのだと思います。 また、いつか、お願い出来たらと 思っております。プロからの返信嶋野ルミ様 先日は撮影のご依頼を頂きまして、誠にありがとうございました。 嬉しい口コミも誠にありがとうございます(^-^) 自然な表情を撮影させていただけて、こちらこそ、大変勉強になりました。 またいつでもご依頼いたはだければと思います。お伺いいたします(^-^) 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。依頼したプロもてぎえみ葛西あや 様5.0イベント・パーティー写真撮影4年前化粧水作りのイベントで撮影していただきました。 みんなが自然な笑顔で柔らかい雰囲気の写真がとても素敵でした! 今度は飼っているペットの写真も撮っていただきたいです。プロからの返信葛西あや様 先日はご依頼いただき、誠にありがとうございました。 素敵な笑顔、ありがとうございます(^-^) ぜひぜひ、大切なご家族皆様の自然な笑顔のお写真を、またわたくしに撮影させてください(^-^) 口コミも頂き、誠にありがとうございます。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。依頼したプロもてぎえみ
Q500人規模のセミナーのスナップ撮影の場合、カメラは何台くらい必要ですか。Aどこまでの内容のスナップ写真を求められるかにもよりますが、全員を漏れなく確実に入れようとするならば少なくとも3台~5台が理想的かと思われます。Qセミナーのスナップ撮影で、フラッシュやシャッター音を最小限におさえることはできますか?A最大限音を小さくすることは可能ですがストロボ発光時の音などどうしても消せない音がございますので全くの無音には致しかねます。Q商品発表会を撮影した後、すぐマスコミ配信したいのですが、撮って出しはお願いできますか?A一旦撮影現場にてPC端末上で画像チェックをさせていただいた後に、USBなど各種メディアのご用意をしていただいておればその場で即納品させていただく事は可能です。Qイベントの規模によって値段が決まりますか?Aイベント現場の状況によって変わります。例えば、必要となる人数、機材台数そして編集作業量によって決まります。